★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10 > 467.html ★阿修羅♪ |
|
[枝野大臣オープン記者会見の議事録] 岩上安身氏の提案により記者の社名・氏名が明記されるようになった http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/467.html
2010年3月4日から毎週1回のペースで枝野幸男行政刷新担当大臣のオープン記者会見が始まりましたが、3月11日分の議事録( http://www.cao.go.jp/kaiken/1002edano/2010/0311kaiken.html )から、質問した記者の社名・氏名が明記されるようになりました。3月4日の会見におけるフリーランスの岩上安身氏の提案を受け、枝野大臣が約束通り実行した形です。 岩上氏のTwitterから3月4日の会見直後の投稿を以下に引用します。 (引用ここから) 続き。会見記録に質問者の社名・氏名を明記すべき、という提案を保留したのは、原口総務相。決断を先送りして、そのままになっている。枝野大臣は、さて、どうか。結果からいうと、明記を約束。記者クラブの「匿名性」が、一歩開かれた。地道ですが、こういう積み重ねをしながら、開いていかないと。 3月4日の会見における岩上氏の当該質問の場面は、下記URLで見ることができます。 100304枝野大臣第一回オープン会見4 以下、会見議事録から当該個所の引用です。 (引用ここから) (答)すみません、私も気がつきませんでした。でも、確かに御指摘の点は全く同感でございます。 (問)いえ、それは、されていません。要するに、質問したまま、そのまま外務省なり金融庁側がアップしたままになっております。 (答)確認はしないで、名前つきで載っけている。 (問)そうですね。ただ、どちらの会見も必ず当人の意思というものの確認をしているという形で、例えば何か安全性の問題等で、どうしても名乗りたくない事情がある場合は、事前に名乗るのはちょっと控えたいという人はどうぞという、そういう形になっています。現実に、そういう人は見たことはありませんけれども。 (答)わかりました。少なくとも、ちょっと今日はそういうことをあらかじめ告知もしていない段階でいろいろ質問された方がいらっしゃいますので、ここで個々に了解をとってもいいのかもしれませんが、次回のオープンの会見までに、ここでの質問はお名前を載せて、こちらの責任でテープ起こししたものをネットに載せることがありますというようなことを、あらかじめ告知をして、次回を開くという方向で整理をしたいというふうに思っています。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |