★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10 > 258.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【政権交代の効用?首相私邸見学が堂々と可能に】庶民感覚とかけ離れているッ!!(笑)【アジアの平和を願う】
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/258.html
投稿者 傍観者A 日時 2009 年 12 月 28 日 05:34:08: 9eOOEDmWHxEqI
 

http://blog.livedoor.jp/peaceasia/archives/51415349.html
2009年12月25日21:14
庶民感覚とかけ離れているッ!!(笑)


またクソウヨのアメポチ・ゴミ売新聞がくだらない記事を書いているようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000684-yom-soci

「庶民感覚とかけ離れ」鳩山家旧邸宅ながめ納得?
12月25日15時1分配信 読売新聞

母親から12億円を超える資金提供を受けながら、その経緯や使い道について「知らなかった」と釈明した鳩山首相。自身の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金事件で元秘書が在宅起訴されてから一夜明けた25日、観光スポットになっている「鳩山会館」(東京都)や、都内のハローワーク、首相の地元・北海道などでは、擁護の声もあったが、厳しい批判が聞かれた。

「建物にたどり着くのに何分かかるのか。都会の真ん中でこれだけ緑があるなんて。これでは庶民の感覚はわからないだろう」

25日午前、観光で鳩山会館を訪れた千葉県柏市の主婦(55)は、大通りから私道の坂道を約150メートル上った小高い丘にある洋館を見て妙に納得した様子。だが、「あれだけ巨額の金が動いたのに、何も知らないなんてやっぱり信じられない。納得がいかない」と、昨夜の首相の釈明に疑問を投げかけた。

一方、麻生暗黒警察政権下では、このような強権による人権蹂躙事件が勃発していた。

http://www.labornetjp.org/news/2008/1230020929676staff01/

自由にモノが言えない!〜麻生邸見学ツアーに大弾圧体制敷かれる

10月に不当逮捕があった麻生邸見学ツアーの第二弾が、12月23日に企画された。渋谷ハチ公前には、100人をこえる参加者・メディアでごったがえした。「週刊金曜日」の佐高信さん・鎌田慧さん・雨宮処凛さんも集まった。しかし、渋谷一帯は異常な状態だった。参加者の回りを取り囲むおびただしい数の私服警官、警察のよるビデオ撮影、そして麻生邸までの各所には機動隊のカマボコ車が待機する「大弾圧体制」が敷かれていた。午後12時半、一行は歩いて麻生邸に向かったが、このままでは全員逮捕という事態も想定されたため、急遽中止を決定した。主催者は「モノが言えず、自由な表現を許さない今の日本はおかしい。私たちは再度デモなどの方法で行動を起こしたい」と語った。(M)

千葉県柏市の主婦(55)さん、よかったね、首相邸宅を見学しても逮捕されない、平和な民主党政権で。

あ、どっちにしろ読売新聞みたいなマスコミ様は自民党圧政下でも逮捕されないんですねwww スミマセンwww

さすが貴族階級のマスゴミの皆様、庶民感覚とかけ離れてますなwwwwwwwwwwwwwwww  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2009年12月28日 06:58:43
 千葉県柏市の主婦(55)って・・・まさか森田健作が女装してるんじゃ・・・
あまりにも高級すぎて理解不能です。ポンポンよじれて痛いです。

02. 2009年12月28日 07:57:02
お金持ちを妬んでもしょうがないね。鳩山は気にしねんだろ。
麻生のような、成金爺だから、見学もできなかったんだろ。
貧相なやつほど、階級意識強いで。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。