★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10 > 123.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/56b1a3c30f0a041b4c1eacd59489a7b0
またしてもリストラ?【産経の噂】----(2ちゃんねるとネツト右翼ウォッチング)
産経 / 2009-10-20 00:08:58
こんな垂れ込みが2chにありました。
本当かどうかはわかりませんが。。
>302 無党派さん 2009/10/19(月) 12:44:07 ID:FJxlAMzn
>あえて書くが、サンケイスポーツが来年4月で最後の発行になるよ
>産経ファンが多いから書いておくが。
もっともこういう情報もありますねえ。。
>99 :文責・名無しさん:2009/10/19(月) 13:01:40 ID:KVvu73GW0
>今週号の週刊現代にこんな記述がーー。
>「その読売や毎日よりもカット幅が大きそうなのが産経新聞。
>『夏のボーナスは前年比40減の大幅カットでしたが、
>この冬はさらなるカットを覚悟しています。昨年の冬はリーマンショックが
>あったとはいえ、広告収入がまだ2割減でしたから、
>ボーナスは前年並みでした。ところがその後、広告収入が激減し、その影響がモロに出たのが
>今年夏のボーナスです。今度の冬は、それよりさらにカットされるというのですからーー』(産経新聞デスク)
もっとも‥これも産経流に言えば「自己責任」だと思います。
産経は散々過去に2008年の年末で派遣村の人に「自己責任」を主張していたのですから。
例えばこんな↓風に。。。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090113/trd0901132102017-n1.htm
>【Re:社会部】「派遣村」の何だかなぁ…
> 東京・日比谷公園の「年越し派遣村」。総務省の坂本哲志政務官が放った「本当に
>まじめに働こうとしている人たちか」という発言が猛反発を受けています。
>村全体を見れば、坂本政務官の発言は「不適切」と言わざるをえません。
>
>しかし、「何だかなぁ」と思うシーンが取材中にいくつかあったのも確かです。
>1つは「厚生労働省の講堂の開放、勝ち取る!」という学生運動ばりの用語。勝ち負けの問題でしょうか。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090713/trd0907130833006-n2.htm
>でも、アンケートには「無断欠勤したら解雇された」「役所の担当者がいじわる」
>「何もしたくない状態が続いている」といった声も。そんな記述を読むと、やっぱり
>「何だかなぁ。派遣村」と、思わずにいられない。自己責任が貧困を招くケースもあるのだ。
>
>年末年始の格好のニュースとなったこともあり、派遣村に寄せられた寄付は5千万円に達したという。
>実行委の1人は当初、「あまりに大きすぎる額。2月にもインターネットで中間報告したい」と言っていた。
>しかし、公表されることなく解散してしまった。最後まで「何だかなぁ。派遣村」である。(副編集長 赤堀正卓)
みなさん、この「赤堀正卓」の名前は覚えておきましょう。
産経が解散しても「自己責任」を叫ぶ義務がこの「赤堀正卓」にはあります。
(大体、この赤堀とやらは“抑鬱”“統合失調症”“アトピー”etcetc‥の様々な要因が全く頭に上らないらしい‥これだけでも
産経の編集部が2流以下だというのがよくわかりますねえ。。。)
派遣村に関してはこういう記事を産経は書いてました。
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090118/wlf0901181801000-n1.htm
>【日本の議論】「派遣村」にいたのは誰か?
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090112/trd0901122133016-n1.htm
>検証・「年越し派遣村」 その実態は
産経が倒産してもそれは産経流に言えば「産経の自己責任」という事です。