★阿修羅♪ > 不安と不健康15 > 809.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
玄米の一番大きな問題点は、ミネラルの吸収を阻害する事だと言う。
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/809.html
投稿者 金剛夜叉 日時 2013 年 5 月 10 日 22:20:06: 6p4GTwa7i4pjA
 


http://blog.goo.ne.jp/nobuokohama/e/84db46d1bb600588e05d49a782be5da6

白米と玄米と病気

2012年07月18日 |

アジアの炭水化物源=お米には避けて通れない問題がある。

玄米である。一部の人は大好きで又は健康の為に意図的に摂取すると言う。

種皮を除き、白米化して食べるのは、米食の原則であり例外はない。あくまで
一部の人の食として、玄米は有ります。それも先進国の日本で問題になる。

後進国では、どんなに貧しくても玄米を食べることは、見たことがない。
一体何が異なるだろうか? 考えられる事は、先進国は豊かであり歴史的に公害も多い。

後進国は貧しく食は不足がちである。特に蛋白源。これらは関係するだろうか?
何故人類はお米を白米化し食べたのか? 玄米のメリット、デメリットを考えることにより
検討しよう。

猿だって、果物等は皮を剥いて食べます。何も人間だけではない、これは自然である。
植物だって、身を守るために、色々工夫している事は、前にも述べたが、その観点から
すると、皮は原則として毒である。毒も薬と云うし、逆も成り立つが・・・。

分からない間は、人類の日常食=白米が良い。しかし、現実に玄米で体調が良くなった人
はいます。

玄米の一番大きな問題点は、ミネラルの吸収を阻害する事だと言う。

ある研究者によると、
Caの吸収が1/6に減ると言う。つまり玄米のCa量は白米の2〜3倍なのに、吸収量は
その1/3〜1/2と云う。つまり吸収率は1/6である。

つまり、Caのみから考えても白米が良い。

その吸収阻害の原因として種皮中のフィチン酸がある。これは種の防御機構と思われるが、
穀物には、特に未精製の穀物には豊富であり、穀物の持つ栄養を吸収するには種皮の除去が
必要であり、人類は本能的・経験的にこれを行ってきています。

何故一部の人は、体調が良くなったのでしょう。言い換えれば病気がち又は病気で有ったが
良くなった、又は軽快したと言う事である。考えられるのは二つあります。

1。フィチン酸等が悪い重金属を除去した。
2。胚芽のビタミンB1の為に脚気又は潜在的VB1欠乏を良くした。

しかし、2は簡単に他の食を追加して検討できますので、ここでは省き1.の重金属の問題を
考えます。現代の病気の多くは汚染が関係していることは、だんだんと分かり、その病気も
増えています。東洋医学の発想に未病と云うのがあります。未だハッキリ病気ではないが、
体調が悪く発病の前の状態である。ある意味では既に病気であるが医師が解らないだけである。

汚染物質の病気への影響の研究は遅れ、又その検出・治療も圧倒的に遅れています。

此れも歴史的なものである。支配者側の企業は利益を出すのが目的のため、原因の解明の
最大の障害である。国家でさえも最大の障害物であることは、水俣病が証明している。

何十年になるのか?その解決の糸口がやっと見えているのであり、他の水銀の問題は
まだ残っているのです。

その為多くの医師は弾圧を恐れ、その研究から遠ざかり、人類に対する
警告としての研究さえも出来ず。日本の更に人類の膨大な医学的損失となっています。

この様に遅れた汚染の解決に待てない人は、自ら玄米で試し、良くなっても不思議ではないと思います。

フィチン酸の強力なその金属排泄作用が働き、体調が良くなっていると推定されます。

逆にそれを利用すれば、薬になる可能性が有ると言う事です。

何れにしろ、長期の玄米や加工しない豆類の摂取は、骨粗鬆症の危険因子である。

何故先祖は、大豆を豆腐にしたのかを考えるべきである。

玄米を食べ続けるには、体内の有益な金属や有害な金属の定期的なチェックが大切である。

血中や毛髪中の検査、ミネラルの十分な補給等が必要になります。もし有害な重金属が有れば、
その排泄も他の手段にて併用すべきである。
src="http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/39/5d98dd8ee8e36c4c7a7eefd1456ba418_s.jpg" border="0">

デトックス食としては、生のゴーヤ、コリアンダーの生の葉、熟したバナナ、パパイヤ、パイナップル、
リンゴ、マンゴ等の研究が知られています。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月10日 23:38:05 : ASTJsNZ4kM
>デトックス食としては、生のゴーヤ、コリアンダーの生の葉、熟したバナナ、パパイヤ、パイナップル、

カリウムが多いのかなあ。それと食物繊維。これも栄養の吸収を阻害するよ。
玄米よりも良く知られてると思うけどなあ。。。


02. 2013年5月10日 23:47:06 : 93qKceXP5k
>種皮を除き、白米化して食べるのは、米食の原則であり例外はない。
>人類の日常食=白米

玄米に対する妙な偏見を感じますが、気のせいでしょうか。
パンも白パンが原則で全粒粉パンは邪道ですか?

>後進国では、どんなに貧しくても玄米を食べることは、見たことがない。

ある後進国(なつかしい響きです)での私の経験では、日本のように精米しながら売っている米屋が見つからなかった。
生産地で精米してから出荷しているのだろうか。

>ある研究者によると、
Caの吸収が1/6に減ると言う。つまり玄米のCa量は白米の2〜3倍なのに、吸収量は
その1/3〜1/2と云う。つまり吸収率は1/6である。
>何れにしろ、長期の玄米や加工しない豆類の摂取は、骨粗鬆症の危険因子である。

では、胚芽米や5分搗き米ではどうなのか?
栄養のことを考えているのであれば、胚芽米など薦めるのが筋ではなかろうか。

私の聞くところによると、他のある研究者によると、牛乳が骨粗鬆症の原因という事になっているたが、これは否定されているのだろうか。


03. 2013年5月11日 04:08:40 : 7vkGiDDoeQ
人類の、米食の原則?
江戸患い、って脚気の事だが、江戸では玄米でなく白米食べたからだって思ってたが。日本中で白米食べてたのか。それで「江戸」だけ脚気になるってことは、江戸のほうが地方より貧しかった?
蕎麦でも酒でもそうだけど。精製しまくり削りまくりのほうが、「都会っぽくて高級」だ。栄養価に関係なく。
大豆は乾燥させれば日持ちするが、煮るのに手間がかかる。豆腐は日持ちしないしロスも多いが、調理が簡単でそのままでも美味い。
大豆の加工がイコール栄養価だけの理由なら、昔からあるけど高野豆腐と湯葉、どっちかでいいじゃん。おからは、黄な粉はどうなんだ。いろんな形で食べる事で、楽しんできたんじゃないの?
そもそも豆類っていっといて豆腐って。
世界中の豆が「豆腐」に加工されるわけでもないよね。

04. 2013年5月11日 17:44:03 : jW8cWs426E
崎谷博征著「原始人食が病気を治す」に大豆サポニン、玄米のフィチン酸、牛乳の害などに詳しく出ています。この著書の引用した参考文献は半端じゃないです。この書の前の「医療ビジネスの闇」も読み応えがありました。興味のある方はご一読を。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧