★阿修羅♪ > 不安と不健康15 > 490.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「あと10分!」 疲労感軽減 理研、脳の働き明らかに/産経ニュース
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/490.html
投稿者 ピノキ 日時 2012 年 6 月 07 日 20:09:12: /cgEbzQ/iEx0c
 


残り時間を示した際に側坐核の血流の動きが活発になったことを示す(黄色い部分)脳の「機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)」画像(理化学研究所の水野敬特別研究員提供)

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120607/scn12060714250002-n1.htm
2012.6.7 14:24

 授業中に残り時間を示すと生徒の疲労感が軽減され、やる気が少し湧いてくる−。疲労と意欲の関係を研究する理化学研究所分子イメージング科学研究センター(神戸市)の水野敬特別研究員(33)らのグループが2つの感情に影響する脳の働きを明らかにした。

 水野さんは19〜37歳の男女17人に、パソコンの画面に次々と数字を表示して記憶力を試す課題を授業時間と同じ45分間与えた。同時に残り時間を計25回画面に示し「機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)」を使って、意欲を感じる脳の側坐核の血流を調べた。

 実験の結果、残り時間の提示で側坐核の血流が活発になり、側坐核の活動が高いほど疲れを感じさせる眼窩前頭野の活動が低くなることが分かった。水野さんらのグループは今後、側坐核と眼窩前頭野の間で働く脳内物質を解明する

★★★★★★★ ★★★★★★★ ★★★★★★★ ★★★★★★★ ★★★★★★★ 
とはいえ疲労感と疲労は別なもの。脳をだまして疲労感を軽減させても身体の疲労が軽減されるわけじゃはない。
この研究が何を目指してるのか知らないけど、おかしな薬が開発されて過労死する人が増えなきゃいいけどね。


「過労死と栄養ドリンク」
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/216.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年6月08日 19:20:21 : cqRnZH2CUM

スポーツなどでも、このテクニックは昔から使われているな

02. 2012年6月12日 19:18:01 : txKoq6KBVw
少年ジャンプでこれを連発して勝つ話ばかり載ったのがあったっけトーナメント戦で
普通死ぬよね何度もしてたら


03. 2012年6月15日 10:55:41 : w18f1GkoJs
疲労感は感じなくなっても身体は疲労しているってことはあるからね。
「感じなくなる」はいいことばかりじゃない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧