★阿修羅♪ > 不安と不健康15 > 453.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
犬の鼻再現 分析装置でがん発見
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/453.html
投稿者 taked4700 日時 2012 年 3 月 19 日 15:07:50: 9XFNe/BiX575U
 

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120317/cpd1203170503001-n1.htm

犬の鼻再現 分析装置でがん発見

 6年前、米カリフォルニア州の研究者らが、犬に人の呼気に含まれるがんの臭いを嗅ぎ分ける能力があることを示して注目を集めた。肺がんか乳がんであれば99%の精度で発見でき、標準的な施設での検査の精度を上回った。この能力はその後の研究でも確認されているが、「がん探知犬」には彼らが犬であるという問題点がある。ふんをしたり、ほえたり、餌をせがんだりする検査機器が病院に導入された例はない。

 ◆呼気のVOC測定

 これを踏まえ、新興のテクノロジー企業が犬の嗅覚を再現した生体組織の採取やCT(コンピューター断層撮影)スキャンを必要としない電子機器の開発に精力的に取り組んでいる。

 実用化に最も近いところにいるとみられるのが、米メタボロムクス(正式名称アイセンス・メディカル・コープ、従業員数12人)だ。同社の装置はホースを取り付けたデスクトップ・コンピューターのような外観で、カートに乗っているため患者の側まで運ぶことができる。患者がそのホースをくわえて約4分間呼吸を繰り返すと、装置が呼気を分析。臭いの元の成分である揮発性有機化合物(VOC)を測定する。

 腫瘍はそれぞれに特有のVOCを生成し、それが血液に混ざる。血管は肺で気管と接するため、患者の体内に腫瘍があれば、そのVOCの特徴が呼気に示される。

 米クリーブランド・クリニックの肺がん専門医、ピーター・マッツォーネ氏らは、同社の初期の装置で229人を対象に臨床試験を実施。80%超の確率で肺がんを発見できたとの結果を公表している。興味深いことに、肺がんの性質を判別する際の精度は85%前後と犬より優れ、がんが進行性のものかどうかを示したという。

 同社は現在、感度を高めた改良版の装置で新たに臨床試験を行い、医師らが広範囲で使用できるとする93%の精度を達成できるか確かめることを目標としている。

 同社の装置に使われている技術の多くが、共同創業者で、米イリノイ大学のケネス・シスリック教授(化学、材料科学)の研究によるものだ。同教授らは顔料を結合させた直径約0.5ミリのシリコンスポンジを生成する方法を開発。これを樹脂フィルム上に多数並べると、スポンジの色の変化により、どの程度の強さでVOCに反応しているのかが分かる。コーラの種類やコーヒーのブレンドの違いが判別できるという。

 新しい装置ではセンサーの数を5倍に増やし、基礎となる化学的要素を改善、感度を100〜1000倍に高めたが、検査の精度に対する効果はまだ判明していない。

 マッツォーネ氏は、今月から研究に加わる全米ユダヤヘルスの肺がん専門医、ジェームズ・ジェット氏とともに、改良した装置で得たデータを使う新たな肺がんの研究を開始する。数千人の患者の呼気の特徴に関するデータを収集し、コンピューター分析にかけるという。なお、この研究には米マヨクリニックも加わる可能性がある。

 マッツォーネ氏によれば、この装置を使った検査法には被験者の年齢や喫煙歴、他の健康状態に関する部分で向上の必要があり、今後は蓄積したデータにより、ある患者の呼気の特徴がどの年齢層やどちらの性別のものに近いかを判別できるようにするという。

 初期の実験では、メタボロミクスの装置が乳がんや結腸がんなど複数の種類の悪性腫瘍を発見する上で有効との結果が示されているという。

 同社は当初から、診断が難しいという理由で肺がんに重点を置いてきた。肺がんでは、患者の肺に影が見つかる例は多いものの、それが悪性のものなのかや、がんであればどの種類なのかを生体組織を採取せずに判別することは難しく、検査に痛みや危険を伴う可能性がある。ジェット氏はメタボロミクスの装置での検査について、「生体組織検査の代わりとなるまでにはまだ長い道のりがあるが、実現できると考えている」と述べている。また、マッツォーネ氏は「患者の寝ているベッドの脇で呼気検査を行い、針を刺すことすらなく結果が出るというのは、非侵襲性(身体にダメージを与えない)の面で完全な方法だ」としている。

 ◆化学療法との併用も

 メタボロミクスのポール・ローデス共同創業者・最高経営責任者(CEO)は、将来的には化学療法と並行してこの方式の検査を行い、腫瘍が変化したり異なるVOCの値を示したりするかを確かめることで、薬が効いているか分かるようになるかもしれないと語る。また、今後12カ月以内に米食品医薬品局(FDA)への自社の肺がん検査技術の承認申請を計画しているほか、空港での有害化学物質の検知など他の用途への臭い検知技術の応用を考えているという。

 マッツォーネ氏は一方で、「呼気検査を受けたいという手紙を受け取っている。自分の飼っている犬が以前よりつきまとうようになったと言って、がんの臭いに気付いているのではないかと心配している人たちからのものだが、そこまでには達していない」と述べ、慎重な姿勢も示している。

 ほかにも、米メンサナ・リサーチはメタボロミクスのものに似た方法で肺結核などを発見できる「ブレスリンク」という実験的検査システムを有する。また、呼気の臭い成分の分析を小児ぜんそくの検査に応用している研究者もいる。(ブルームバーグ Ashlee Vance)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧