★阿修羅♪ > 国家破産66 > 722.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
電気自動車について−電動バイクは3年で全盛に ガイアより
http://www.asyura2.com/09/hasan66/msg/722.html
投稿者 EV1 日時 2010 年 1 月 08 日 19:59:30: iV1Jbm.065GIU
 

中国では、電動バイクがガソリンバイクを駆逐し、3年で全盛に
日本でも、ヤマハ、スズキ、カワサキ、ホンダのバイクは衰退が始まっています。
日本も中国と同じ運命です。
また中国の電動バイク市場を見ていれば、EV市場も解りますね。
組み立ての為の倉庫があれば、幾らでも生産が可能。
立派な工場や、研究施設は不要。
市場に出回っている部品やモジュールを購入し、組み立てるだけ。

iMievの電池の生産量は1日9個のお粗末さ、
しかし、iMievタクシーの燃費は1日6万円から6千円へ革命

韓国CT&Tが、部品数600個の2人乗りEVを、100万円で年産16万台体制へ
NAFCA(日本自動車公正検定協会)がCT&TのEVを3000台仕入販売開始

日産のEVリーブは年産20万台の生産予定
価格はガソリン車並に

炭酸リチウムは中国青海省が売り込み開始
チリの最大手SQMが2割値下

デンマークでは、スマートグリッドをシーメンスと進行中
シーメンスがEVを開発中

ということで、リチウム電池が要という結論。

ガソリン、ヂーデル、HVは無用の用に
今更、インドにガソリン車の販売攻勢を掛けても売れるのだろうか
トヨタ、ホンダ、スズキさん よく考えよう
インドでは、TATAが20万円のNanoで、手薬煉(てぐすね)引いて待っていますよ
きっと、TATAは10万円のNanoEVで世界制覇

ことしは、三洋電機、GSユアサ、明電舎が面白そうですね。

もう、自動車はモジュール組み立てのママちゃり自転車と同様に、
高付加価値や高級車を狙わず、薄利多売でしかないのではと思います。
単なる人間の足代わりですので、拘りは禁物。


みんなの手の届く都市型電気自動車(City EV)「CT&T e-ZONE(イーゾーン)」の購入・販売−環境にやさしいクルマ社会に貢献するNPO法人NAFCA(ナフカ)
http://ezone.nafca.jp/ 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年1月08日 20:36:36
みんなの手の届く都市型電気自動車いいですね。

車関連企業終わりましたね・・

日本沈没(デノミ?)する前に購入できたらいいと思います。


02. 2010年1月09日 05:33:24
うちの電動バイク、ただ今冬眠中
春の目覚めはガソリンより簡単

03. 2010年1月09日 05:44:51
ガイアでは、電池は日本製と言っていた。ここ重要では?

04. EV1 2010年1月09日 12:09:57: iV1Jbm.065GIU
リチウム電池の市場占有率は日本がトップと言うことでしたが、
その市場とは、主にPC,携帯機器の従来からある市場でのことです。

EV市場のリチウム電池の市場占有率は、まだ始まったばかりですので、
今のところ、あまり問題ではないかとおもいますが、
EV市場とPC,携帯機器の従来からある市場とでは、ボリュームが3、4桁ちがいますので、
一緒に比較しても殆んど意味がありません。

EV用リチウム電池は、未だ用意ドンの状況ですね。
現在のところ、名乗りを揚げているところは、
GSユアサ(三菱iMiev)、(日産リーブ、スバル?)、
三洋電機(フォルクスワーゲン?)、韓国LG(GM)
中国BYD(BYD)

その他にもっとあると思いますの、わかる方補足説明をお願致します。


05. 2010年1月09日 16:30:01
04日本製電池もっと頑張るのが肝心要だ。
世界中が待ってんだぞ。日本のファン増やせ。いいもの安くばらまけ。
いいもの安くばらまくんで世界中が日本にしびれてるんだ。
年寄りのナルシズムは極右に任せて前進だ。
電池もやがてスーパーキャパシタに変わっていくんだ。
油断するな
何時までもリチウムぢゃない。他の材料も研究して結果出せ。
リチウム民生用は中国の産出量が世界の93%だ。
どうだ、不安だろう。

06. 2010年1月12日 15:55:25
>日本でも、ヤマハ、スズキ、カワサキ、ホンダのバイクは衰退が始まっています。

JALの後継ぎははやそうですね。


07. 2010年1月13日 10:42:15
ヤマハは2009年12月期は、870億円の赤字ですね。
売上もピークより3割落ちてます。

08. 2010年1月13日 10:49:10
バイク乗りです。コストダウン派です。ビックバイクお金持ち系じゃないという意味。

なんでバイク乗りが減ったか考えていること。

・都会では路駐すると罰金。
・しかも都会ではバイク有料駐車場はほとんどない。
・冬は寒いので乗れない。
・雨の日や雨が降りそうな日は乗れない。
・雨の日に乗ろうとしても、カッパに着替えるスペースが無いから乗れない。

という感じです。

そもそもバイク人口が激減しているので、バイクの生産にはお金を掛けることができないようです。

さらに、先月くらいの週刊経済誌で見ましたが、コストダウンのため、
日本製の部品を減らす動きをしているようです。ホンダだったかな。
要するに、まぁ、ふつうの会社だってことです。

だんだん縮小していくでしょうね。もっと。

これはエンジンが電動になろうが、あんまり関係無いような気がします。

そもそも、不便だから。


09. 2010年1月14日 14:15:35
>もう、自動車はモジュール組み立てのママちゃり自転車と同様に、
高付加価値や高級車を狙わず、薄利多売でしかないのではと思います。
単なる人間の足代わりですので、拘りは禁物。

インド、デトロイトの自動車ショウで、日本メーカーはハイブリッドを謳歌してますが、
バブルがはじけて、高級車、高価格車の時代は終わりました。

これから成長するインド、中国は50年前の日本がそうであったように、
マツダのオート三輪や、ダイハツミゼットみたいな低価格なものが求められてます。

乗用車タイプとしては、ゴルフカートにカゼヨケを付ければ十分でしょう。
戦後のリヤカー、人力車を思い出しましょう。

EVコミューターはそれを思えば、贅沢過ぎますね。



10. 2010年1月16日 20:09:51
>マツダのオート三輪や、ダイハツミゼット

とても懐かしいです。
シートベルトもなく、窓ガラスはプラスチックで十分。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。