★阿修羅♪ > 国家破産65 > 522.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【ビジネスウィークをマグロウヒルから買収−ブルームバーグ(Update2)】
http://www.asyura2.com/09/hasan65/msg/522.html
投稿者 ミスター第二分類 日時 2009 年 10 月 15 日 14:17:54: syFUAx3Wc1pTw
 

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6zCeYgDPIPU


【ビジネスウィークをマグロウヒルから買収−ブルームバーグ(Update2)】


 10月13日(ブルームバーグ):米金融情報サービス大手ブルームバーグ・エル・ピーは13日、米出版社マグロウヒルからビジネスウィーク誌を買収することで合意したと発表した。

 ブルームバーグのピーター・グラウアー会長は発表文で、ビジネスウィーク誌買収は、オンライン、テレビ、携帯配信サービスのコンテンツ強化につながると説明した。買収の対象は、印刷版の「ビジネスウィーク」とウェブサイト「ビジネスウィーク・ドット・コム」。買収金額は明らかにされていない。

 買収完了は12月1日の予定。ブルームバーグのダニエル・ドクトロフ社長がインタビューに対して明らかにした。

 同社長は「われわれはビジネスウィークを育てるために買収する」と説明。「由緒あるブランドを最高のグローバル・ビジネスニュース週刊誌に改編する意向だ」との方針を語った。

 ビジネスウィークの会長には、ブルームバーグのノーマン・パールスタイン最高コンテンツ責任者(CCO)が就任する。同氏は発表文で、ブルームバーグとビジネスウィークには、同誌の新たなモデルを創造するための補完的な資源があると指摘した。


 他のブランドに経営資源集中

 マグロウヒルは13日、別の発表文で、ビジネスウィーク売却により、他ブランドの育成に経営資源を集中することが可能になると指摘した。同社はエネルギー情報会社のプラッツと自動車コンサルタント会社J・D・パワー・アンド・アソシエーツを傘下に持つ。

 マグロウヒルは今年7月、ビジネスウィーク誌の広告収入および販売部数の減少を受けて、同誌を売却するかどうかなどの戦略的選択肢を検討すると発表していた。

 ビジネスウィークのウェブサイトによると、同誌は1929年創刊で、世界140カ国に週刊ベースで470万人以上の読者がある。パブリッシャーズ・インフォメーション・ビューローのデータでは、2009年1−9月の同誌の広告収入は前年同期比32%減の1億1260万ドルに落ち込んでいた。

 マグロウヒルの13日株価終値は、前日比11セント(0.4%)安の28.32ドル。年初からの騰落率はプラス22%。発表は同日の通常取引終了後だった。ブルームバーグ・ニュースは、ブルームバーグ・エル・ピーの子会社。

-- Editors: Jennifer Sondag, Andrew Dunn

翻訳記事に関する翻訳者への問い合わせ先:東京 柴田 広基 Hiroki Shibata hshibata@bloomberg.net Editor:Yoshito Okubo東京 麗英二 Eiji Toshi etoshi@bloomberg.net記事に関する記者への問い合わせ先:Greg Bensinger in New York at gbensinger1@bloomberg.net

更新日時: 2009/10/14 08:01 JST
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。