★阿修羅♪ > 国家破産65 > 1000.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 世界各国の自己資本比率の最低基準 【フジサンケイ ビジネスアイ】 投稿者 hou 日時 2009 年 11 月 19 日 22:10:23)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12561720091119
[ワシントン 19日 ロイター] ガイトナー米財務長官は19日、規制の適用を回避できる金融機関があってはならないとの見解を示した。また、大規模な金融機関には単一の強力な規制機関が必要だとした。
議会の上下両院合同経済委員会で証言した長官は、最も規模が大きく最も相互連関性の高い金融機関の規制には、強大な制度的地位や明白な権限系統、一本化した説明責任が求められるとし、評議会や委員会による規制はふさわしくないとの考えを示した。
「権限や責務の拡散によって説明責任を低下させることはリスクが大き過ぎる」と語った。
ただ、単一の強力な規制機関として連邦準備理事会(FRB)には言及しなかった。上院銀行委員会のドッド委員長(民主党、コネティカット州)は単一の包括的な監督機関を新たに設置するよう提案している。
米経済については、2009年第4・四半期から10年にかけても成長が続くとの見方を示した。ただ、長期の安定と経済力は包括的な規制改革なしには確実にならない可能性があるとした。
長官は証言原稿で「不運なことにわれわれが今日有する(金融)規制制度は、大きく失敗し金融危機を招いた規制制度である」とし「それが回復だけでは不十分な理由だ。米経済の活力や力強さ、安定を確保するために、21世紀の金融規制を機能させる必要がある。包括的な金融改革が必要だ」と語った。
また金融改革について、消費者を保護し、金融システムが衝撃を吸収できることを可能にするほか、金融機関が大き過ぎてつぶせないという概念を変えるものであるべき、との見解を示した。