★阿修羅♪ > 国家破産64 > 574.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
藤井氏「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇 共同通信
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091601000643.html
チャート 日足
http://www.gaitame.com/market/chart.html
8/10あたりから比べて
ドル円 6円円高
豪ドル円 3円円高
ユーロドル 600pip ドル安(5.5円 円高くらいに相当)
ドルスイス 550pip ドル安(5円 円高くらいに相当)
ポンドドル ほとんど変わらず
コメント
こういった短い期間だけを見え、無理やり理由付けをするかのように、株高、株安、円高、円安みたいなことが言われているが、本質を突いた話は日本のメディアであまり表に出てこない。最近はこうしてロイターの記事などが報じているが。
藤井財務相発言:識者はこうみる 09 年 9 月 18 日
http://www.asyura2.com/09/hasan64/msg/570.html
>>
<ステート・ストリート銀行金融市場部長、富田公彦氏>
藤井財務相の円高がいいとする発言は原則論であり、国家100年の大計として正しい認識だ。ただ、われわれは日本経済を悲観的にみており、日本の雇用を下支えている雇用調整助成金の効果を除けば失業率は米国並み。また、円も割高と考えており輸出企業には厳しい環境になっている。円高のデフレ効果も考えれば来年夏の参院選をにらんで君子豹変はありうる。
<<
経団連と結びついてきた、特に小泉以降の自民党は、外需産業だけを異常に優遇する政策をしてきた。その典型が2003−04年あたりの数十兆円の為替介入だった。ドルを買うという事は、相手国が貿易黒字を稼がない限り、それが為替損失なしに帰ってこない。しかし貿易赤字をどんどん膨らませていったアメリカが、まじめに外需を稼ぐ気がなかったのは、その後が証明している。それを、こうして前から「合法的金融詐欺」と告発されていたわけだが、
72年に出版禁止となったマイケル・ハドソンの著書について、ビル・トッテン氏の指摘「むしられ続ける日本」 01/1/14
http://www.asyura2.com/08/hasan57/msg/499.html
21世紀米国版「徳政令」、「強いドル」という仮面の下で進む「基軸通貨の緩やかな減価政策」により「徳政令」は既に実行されている 09 年 9 月 15 日
http://www.asyura2.com/09/hasan64/msg/541.html
日本というのは開国して150年、そうして特に為替という点で欧米詐欺師どもに言いように富を搾取され続けてきたろう。売国自民党+経団連+マスゴミのおかげで、いまだに円安が日本の国益だと本気で信じている人間を少なからず見ると、ウンザリする。
2CHは麻生グループが作ったマトリックスだった。・・・・(ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報) 09 年 8 月 31 日
http://www.asyura2.com/09/hihyo9/msg/528.html
ネットで話す友人、正体はプログラム!! 2009.9.17
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090917/its0909170803000-n1.htm
今年3月、滋賀県内の大学2年の男性(20)はいつものようにツイッターを見ていて、友人の異変に気づいた。その日、友人による男性あての書き込みがかなり的外れだったからだ。面識はないが、朝のあいさつを書き込み合う程度の仲。不思議に思った男性は友人のプロフィルを調べて驚いた。友人は、別のユーザーが作った「ボット」だったのだ。
ボットの実態は明確ではないが、カナダのソーシャル・メディア分析会社「Sysomos」が8月に発表したリポートによると、上位5%の活発なユーザーを調べたところ、投稿数の32%がボットによるものだった。
そういう状況で富をむさぼってきた連中は、「愚民」と思いながら、ずっと黙ってその恩恵を受け続けてきたのだ。その国策で稼ぐことができた外需を、マクロ的にきちんと内需に転換していたら、話は別だったが、全くそうでなかったのは現実の通り。
日本の働く貧困層問題は深刻 OECD加盟国の平均63%を大きく上回る80%以上とOECD指摘 09 年 9 月 18 日
http://www.asyura2.com/09/hasan64/msg/573.html
円安でさらにヤバい! 「ガソリン1リットル200円時代のシナリオ」【円安が国益、に疑問】 08 年 7 月 28 日
http://www.asyura2.com/08/hasan57/msg/629.html