★阿修羅♪ > 国家破産64 > 238.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
上海総合指数 3046.97pts -93.59 -2.98% (2009-08-14)
トレンドの転換か? 上海市場・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kabushikisobatenbo/5544881.html
・2009年3月以降の株価上昇の主因は、経常収支黒字国(特に中国)による、米ドル中短期債の購入に、米国政府の資金調達が叶い、手元資金を元に特に米金融機関が再度ばくちを打ったため。米国以外でも緊急増刷された各国のマネーが、金融機関に回り、投資銀行やヘッジファンドが損失回復目的に、リスク資産への投機に向かった。(結果:米株価時価総額で2009年3月→7月に+360兆円)
・世界の株式市場のバブルは、ただ一点、中国が米国債を買い続けるかどうかにかかっている。また、実際に中国本土株が今年の世界的な株価上昇を引っ張ってきた。変化を見ても、中国は100兆円の銀行貸し付けの増加によって、株価は1.8倍に上がった。
・中国株価が下げれば、中国政府は米国債を買う余裕が無くなる理屈に、中国の株価バブルの崩壊が、世界の株価の崩壊につながるのは明白。
・中国が、異常な規模で緩めた金融(半年:100兆円)を、インフレ予防のために引き締めに転じれば、中国株の下落が始まり、続いて世界の株価が下落する。
・現在、上海総合指数は、25日支持線および7月29日の安値3174psを、8月12日に明確に割り(終値 3112pts)、75日支持線(2946pts)を目指している。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=a5N4GDG_8M.E&refer=jp_home
中国建設銀:新規融資を約70%縮小へ−張建国頭取「リスクは明白」
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-10309420090730?rpc=171
中国人民銀行、適度に緩和的な金融政策を「微調整」へ─当局者=報道
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090730/201330/
バブル予防か景気下支えか、ジレンマに陥る中国金融当局