★阿修羅♪ > 国家破産62 > 456.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
IMFの資金基盤強化で合意 初めて債券発行へ
http://www.asyura2.com/09/hasan62/msg/456.html
投稿者 gikou89 日時 2009 年 4 月 27 日 04:57:01: xbuVR8gI6Txyk
 

(回答先: G7共同声明 世界経済「年内に回復基調」 下振れリスクは継続 投稿者 gikou89 日時 2009 年 4 月 27 日 04:44:29)

http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY200904260126.html

【ワシントン=星野眞三雄】国際通貨基金(IMF)の国際通貨金融委員会(IMFC)は25日、経済危機で資金不足に陥った新興・途上国を支援するため、IMFの資金基盤の強化や融資制度の拡充などを盛り込んだ共同声明を採択した。IMFは債券を初めて発行する考えで、中国などが引き受ける見通しだ。

 声明は、24日の主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)や、今月2日の20カ国・地域(G20)の首脳会議(金融サミット)で打ち出されたIMFの資金基盤を強化する方針を確認。IMFCは、金融危機を未然に防止するため、IMFが各国の経済や金融市場を監視する機能を強化することでも合意した。

 IMF資金基盤の強化では、途上国への緊急支援に備える「新規借入制度(NAB)」を最大5千億ドル(約49兆円)に増やし、IMF全体の資金枠を現行の3倍の7500億ドル(約70兆円)にする。NAB拡大では、日本が各国に先駆けて1千億ドル(約10兆円)の融資を約束。欧米も拠出を表明している。各国の分担額については、6月末までの合意をめざす。

 また、中国など新興国が求めているIMFへの出資比率増加と発言権の拡大についても早期に検討を始めることで合意した。金融サミットは、出資比率見直しを11年1月までに完了することで一致しており、最大の出資国である米国のガイトナー財務長官も「かなり大胆な見直しが必要だ」と表明。来年秋に向け議論が本格化する見通しだ。

 中国などが求めていたIMFによる債券発行も実現する見通しとなった。

 IMFCで日本銀行の白川方明総裁は「IMFは国際社会が求める機能強化と改革を実現していけるのか、正念場を迎えている」と演説。IMFの資金増強の早期実現に向けて「速やかに検討を進めるよう強く期待する」とした。

■批判一変、期待一色 新興国資金、欧米が注目

 【ワシントン=尾形聡彦、星野眞三雄】世界的な経済危機への対応で、IMFが脚光を浴びている。24日のG7の声明は、多くをIMFの機能強化に割いた。90年代後半のアジア通貨危機への対応などでは激しい批判を浴びたが、様変わりだ。背景には、成長を続ける新興国を巻き込みながらも、影響力を保ちたい欧米諸国の思惑が透ける。

 IMFCが25日に出した共同声明は、世界経済の成長や国際的な金融安定化でIMFが「主要な役割を果たす」などといった文言が並んだ。

 金融危機を受けたG7やG20の対策は、金融機関への資本注入や財政出動から、IMF強化へ移った。今月2日のロンドンでの金融サミットで方向性が打ち出され、今回のG7に引き継がれた。

 G7とG20は、IMFに各国の財政出動の状況を監視・報告するよう要請。金融危機の再発を防ぐため、世界の金融市場を監視し、危機の芽を見つけて警鐘を鳴らす「早期警戒」機能をIMFに担わせることも確認した。

 IMFは、もともと欧州諸国の影響力が強く、本部はワシントンに置くという欧米主導の国際機関。歴代トップは欧州から出している。現在のストロスカーン専務理事も一時はフランスの大統領候補と目された仏社会党の大物だ。

 金融危機の再発防止策を検討する中で、まず欧州はIMF強化策に傾いた。昨年秋にはフランスが主導し、世界の金融機関を国境を超えて監督する「世界金融庁」的な役割をIMFに担わせる構想も出た。これには金融規制の大幅な強化を嫌う英国側が待ったをかけ、11月の第1回金融サミットで、「IMFの既存の役割を強化」ということで決着した経緯がある。

 今月の第2回金融サミットでは、IMFの資金基盤を現在の約2500億ドルから3倍に増やすことで合意。議長役を務めた英国政府にアドバイスしてきた英銀大手幹部は「狙いは、危機に陥っている中東欧の支援をIMFに担ってもらうことだ」と語る。欧米にとって投資先や消費地として重要な中東欧や中南米などの救済に、IMFを通じて中国などの新興国の資金を入れたいという思惑がある。

 一気に強まったIMF強化の流れに、IMF内部で改革を担当したスウェーデンのエコノミストは「数年前までは外部からはIMF批判が強く、機能強化にはほとんどだれも耳を貸してくれなかった。様変わりだ」と驚く。

 IMF自身も変わった。90年代後半のアジア通貨危機でIMFは融資対象国に厳しい財政規律を求め、「硬直的だ」との批判を浴びた。今回は経済状況が比較的良い国に迅速な資金支援ができる融資制度を導入したほか、各国に積極的な財政出動を求める「旗振り役」となっている。

 今後は、IMFが本当に危機対応の「主役」を担えるのかが問われる。危機発生後に各国を支援する「火消し役」は、資金基盤の増大で対処できそうだが、問題は危機を事前に察知する「早期警戒」という新たな役回りだ。ある中央銀行関係者は「アジア通貨危機後にも、『早期警戒』の必要性が盛んに言われたが、結局できなかった」と話す。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産62掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。