★阿修羅♪ > 国家破産61 > 708.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
513 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 01:18:55
世界全体が不況に陥り、貿易が4分の一、3分の一、この数ヶ月の日本や一部東アジア国のように2分の一というオーダーで減退している今、
アメリカばかりでなく西東欧・東西アジア・南米など
金融クラッシュを受けて多くの国で発生している深刻な財政赤字&赤字国債を
国際的にファイナンスできるような国は今記録的な貿易赤字に陥っている日本を含めて
ない。
従って多くの国で貸借関係によらない純粋なプリントマネーの発行をする事になるが、
これは国内で減退した需要の補償維持を目的としたものではあっても、
一面ではいわゆる信用通貨発行権に伴う領主特権的利益シニョレッジの問題を発生させる。
即ち国(あるいはある種の国では国内の特権保有者)が新たなプリントマネーと引き換えにそれ相当分の生産物を収奪していって、
民間が消費出来る国民生産はその残余になる一方、
貨幣量が算術的に増加する効果として、
民間はその増加分を加えた貨幣量によってその貨幣量増加相当分を除いた国民生産を消費できるだけとなり、
直ちに貨幣価値が低下=物価上昇し、
物不足感・所得増加の伴わない購買力不足感の中での不健康なインフレとなり、
また過剰なベースマネーが経済系に投入される事によって、将来的に発生頻度のかなり高いインフレ加速や過剰信用の発生要因になる。
ハイパーインフレーションを起こすのは経済の弱い国でこれをやりすぎた場合。
514 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 01:19:33
国際協調的景気対策財政出動といってもイギリスのように既に赤字が巨額でウチは
出来ない・出来なかったと言っている国もあるくらいで、足並みは全然揃っていない。
バカみたいに財政出動(特にその遅れ・不足etc)ばかりを延々と煽るどっかの国のオールドエコノミー村のおばかさん連中の頭の中はどうかしている。
今回発生している巨額の損失に比べればしょせんマインド醸成的な程度のものに止まらざるを得ないものを、余裕が無くて打てないなら打てないで構わないんで(その余裕のなさもマーケットはきっちり見てくる)、
それより金融を回す事を最大限に現実的に考えないとどうにもならない。
特にどうせ貸し渋る銀行よりもまず格付け機関もファンドも死んだままで機能停止した
直接金融市場を何とかすべきで、
その為にも今回アメリカで論争になっていたような費用対効果の薄い「無闇なばら撒き」や株価対策等の影響で、国債主導ですべての長期金利が引き上がるような事は極力避けないと、にっちもさっちもいかなくなる。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1218715521/l50