★阿修羅♪ > 国家破産61 > 543.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: 【経済教室:効果のない政府紙幣発行】日経新聞 <-- では、効果のある経済政策は? 投稿者 Ddog 日時 2009 年 2 月 12 日 23:07:31)
>Ddogさん こんばんわ
>【江戸時代をモデルとした閉鎖経済資本主義について思索したいと思っています。】
>【目先の経済政策は国会議員の削減と、公務員の賃金カット、埋蔵金を財源とした財政出動でしょうかね・・・】
どうも、なにも見えていないようですね。
日本の食糧自給率で、閉鎖経済を考えても無駄でしょう。
どうも、Ddogさんも「行革路線派」ですかね?
縮小・節約経済路線からでは、限りない縮小再生産に陥るだけです。
今日の、NHKで「夕張市」をやっていましたが、節約経済で「ますます、破綻が進み、もはや、学校すら建て替える事も出来ずに、市民が逃げ出し、再生の目途すら付かない、地獄になっています。」
公務員給与の削減方向では、大衆増税とほとんど同じ事にしかなりません。
箱物事業が駄目なのではなく、公共投資が中間マージンで「富裕層に取り込まれて、景気の活性化に繋がらずに、貯金されちゃうから駄目なだけ」であり、決してケインズ経済が死んだわけではなく、元請け、子請け、孫請けの中で、極端に言うと、事務室くらいしかない元請けが、半分くらい取っちゃうから駄目なだけです。
長く貿易黒字でGDPも伸びていた日本に、そんなに体力がないはずがないのですが、どこが悪いのでしょう?
それは、貯金を大量に持っていて「溜め込むだけで使わない金持ち」です。
ここに、銭を吐き出させない限りは、何をしたって無駄です。
ところで、Kのブログに書き込みしましたか?
カタリかもしれないので、確認しておきます。