★阿修羅♪ > 国家破産61 > 256.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
He Man Human Hater
派遣業界、曲がり角 減産などで需要減、規制強化の動き
人材派遣業界が転換点を迎えている。労働者派遣法で人材派遣業が産声を上げて20余年。最大400万人近くの雇用を支える存在になったが、自動車などの減産ラッシュで製造業を中心に派遣社員の削減が広がり、成長を続けてきた派遣各社はリストラを余儀なくされている。規制強化の動きも表面化し、業績の先行き懸念が強まっている。
「業界始まって以来の苦境だ」。日本人材派遣協会の鎌田和彦会長(インテリジェンス相談役)は20日の会見で危機感をあらわにした。労働者派遣法は 1986年に施行。人件費の低減・流動費化を目指す企業と、多様な働き方を求める労働者の動きが合致。規制緩和が後押しし、2007年度の派遣労働者は 384万人に達した。
(2009年01月22日 日経新聞)
さあて、奴隷商人どもの首が、本格的に絞まってまいりましたよw
雇用者と被雇用者の間に勝手に割って入り、訳の分からん名目でマージンを差っ引き、汗の一つも流す事無く濡れ手に粟で多額の金を手にしていた賤業のヒトモドキどもが、儲けが無くなってきて愚痴り、嘆く。
指差して嗤って下さいと言っているようなものじゃまいかwww
で、そんな外道、人外の奴隷商人どもの泣き言なんだけど、少しピックアップして見てみやう。
製造業への人材派遣禁止に「反対」 業界団体
業界団体の日本人材派遣協会の大原博副理事長は20日の記者会見で、規制強化が与野党で議論されている製造業務への人材派遣について「禁止といった過去への回帰には反対の立場だ」と話した。大原副理事長は「規制強化は企業の競争力を損ね、雇用意欲を一層冷やす。例えば海外へのシフトが進む」と訴えた。派遣会社に登録し、仕事が決まったときだけ雇用契約を結ぶ登録型派遣の禁止に対しても反対した。
(2009年01月20日 産経新聞)
労働者派遣:人材派遣業者の協会は規制強化に反対
人材派遣業者でつくる日本人材派遣協会(鎌田和彦会長)の大原博副理事長は20日、製造業務への派遣禁止などを含む労働者派遣法の抜本改正が議論されていることについて、「規制強化は過去への回帰だ」として反対を表明した。
東京都内で開いた賀詞交歓会に先立つ記者懇談会で述べた。大原副理事長は「規制強化は雇用意欲をそぎ、今以上に雇用、賃金が害される」と指摘。派遣労働者の失業問題については「税制や社会保険などセーフティーネットの拡充で対応すべきだ」と主張した。また、派遣手数料率の上限規制にも反対の立場を表明した。【東海林智】
(2009年01月20日 毎日新聞)
コイツらの言う事を総合すると、「規制は全て反対。これまで通り、労働者から搾取出来るだけ搾取させろ。労働者保護?政治が税金を使ってセーフティネットを拡充させるなどして、勝手にやれやw」という事である。
もうね、コイツらは、滅殺した方がいいと思う。
塵一つ残さない勢いで煉獄の炎で焼き尽くし、この世界から完全に浄化するべき存在だと思う。
これ程までに腐り果てたゴミは、滅多と見られるものじゃあ無い。
この連中には、生きる価値も権利も無いと断じても問題無いだろう。
http://restororation.blog37.fc2.com/blog-entry-1557.html