http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/821.html
Tweet |
∞日本 Nikon 社、韓国人カメラマン「従軍慰安婦写真展」を開催中止
∞英国写真家314名の抗議声明
日本のNikon(ニコン)が6月26日から開催予定するばずだった、日本名古屋市で活動する韓国人カメラマン安世鴻(アン・セホン)の企画写真展『従軍慰安婦写真展』の開催を取りやめたことが12日、英国の写真週刊誌『アマチュアフォトグラファー(AP)』で報じられた。
これは、アン氏が6月26日から29日まで、日本新宿にあるニコンサロンで、写真展『重重――中国に残された朝鮮人元日本軍「慰安婦」の女性たち』を開催する予定だったが、22日になって、ニコン本社側から急に写真展の取りやめを求める通告が来てたという。
この騒動を受け、英国にある写真家ら314名らがニコンに写真展開催などを求める‘I AM CENSORED(私は検閲を受けた)’というサイト(※URL省略)を立ち上げた。この中で世界中のカメラマンらがアン氏を支持し、ニコンに抗議する声明を出していることが分かった。
サイトの中でアン氏は「ニコンは従軍慰安婦の真実を伝えるプロジェクトに共感してくれていたが、急に合理的な説明なしに開催中止を宣告された。
それ以来、何人かの日本の右翼の人々が展示会近くで抗議を行い、私たち家族まで匿名の電話が続いたが、必ず写真展を開催したいので協力してほしい」と関係団体へ支援を求めている。
これに際しては、日本の産経新聞社などは「写真展のインターネット掲示板に、ニコンに不買運動をすべきだ」「抗議電話をして売国行為をやめさせよう」などと開催を批判する投稿が相次いでいたと5月24日に報じていた。
朝鮮日報社などは、アン氏を支持するカメラマン有志のサイトを紹介しながら、「日本右翼たちがアン氏を攻撃している。慰安婦はいなかった、反日写真家は韓国へ帰れという内容の電話、Eメール、手紙が毎日数十件届いている」と改めて報じた。
アン氏は「数十年間、慰安婦の恨(ハン)を解くためにも、闘う」と想いを、自身のサイトで述べている。
:KRnews 2012/06/16 [11:07]
http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=2131
まず何のことか過去の経緯から
↓
★元慰安婦の写真展中止 ネットに批判投稿相次ぎ「売国行為やめさせよう」
・東京で6月から開催予定の元従軍慰安婦をテーマにした写真展について、会場運営元の
ニコンが突然、中止を決めたことが24日分かった。インターネット掲示板には「ニコンに
不買運動をすべきだ」「抗議電話をして売国行為をやめさせよう」などと開催を批判する
投稿が相次いでいた。
ニコンは実際に抗議が複数あったとしつつ「中止理由は諸般の事情を総合的に判断して
決めたとしかいえない」と説明。主催者は「一方的に中止を通告され、納得できない」と
話している。
写真展は名古屋市在住の韓国人カメラマン安世鴻さん(41)が企画。安さん側によると、
戦後に中国に取り残された朝鮮人元従軍慰安婦を撮影した38点の展示を昨年12月、
ニコンに申し込み、今年6月26日〜7月9日に東京都新宿区の「新宿ニコンサロン」を
使用する予定だった。しかし今月22日に突然「理由は言えないが中止になった。
おわびにうかがいたい」と通告されたという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120524/plc12052412150010-n1.htm
※前(★1:5/24(木) 12:20:55):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337850615/
こいつのアトリエ(笑)の所在地はUR都通団地。
http://www.ur-net.go.jp/tenant/central/70_091.html
UR都市機構FAQより
Q.UR賃貸住宅を事業所として営業を行ってもよいのでしょうか。
A.UR賃貸住宅の事務所利用(事務所登録)は原則として禁じております。住宅の一部または
全てを事業所とすることは認めておりません。ただし、当機構の承諾を得て、住宅の一部を
あんまや針灸等の団地居住者の利便に役立つ仕事に使える場合もあります。
なお、首都圏・中部・関西にございます一部のSOHO住宅(限定的に事務所登録可)、
在宅ワーク型住宅(事務所登録不可)におきましては、住宅の一部で業種を限って業務を行うことが可能です。
↑
はいアウトーーー!
【通報先】
UR都市機構 中部支社
愛知県名古屋市中区錦3-5-27 錦中央ビル
052-968-3333
そんなとこに住んで、反日テロ活動を続けていいのか?
FAQより
UR賃貸住宅を事業所として営業を行ってもよいのでしょうか。
UR賃貸住宅の事務所利用(事務所登録)は原則として禁じております。住宅の一部または
全てを事業所とすることは認めておりません。ただし、当機構の承諾を得て、住宅の一部を
あんまや針灸等の団地居住者の利便に役立つ仕事に使える場合もあります。
なお、首都圏・中部・関西にございます一部のSOHO住宅(限定的に事務所登録可)、
在宅ワーク型住宅(事務所登録不可)におきましては、住宅の一部で業種を限って業務を行うことが可能です。
はい、アウト!
【通報先】
UR都市機構 中部支社
愛知県名古屋市中区錦3-5-27 錦中央ビル
052-968-3333
だいたいこんな活動する奴はスパイも疑うべき
で、こういう状況だから↓こんな声が出てくるわけ
通報してから、安世鴻の違法行為を列挙して、入管に通報しておきましょう。
すぐに国外退去には出来なくても、これだけ悪事を重ねていれば、次回の配偶者ビザの更新はアウトでしょ。少なくても、入管から出頭命令は安世鴻にすぐに行くはずだから。
安世鴻の悪事
(1)無料のニコンサロンで何故か「128万が必要」と不特定多数の人が閲覧出来るサイトで告知。
募集詐欺、ニコンサロン利用規約違反
(2)ニコンサロンの利用規定では、規定違反の展示は展示開始後も即時中止可能なので、
規約を実行しただけのニコンにキチガイクレーム→脅迫・強要罪
(3)事業を営むことが禁止の公団アパートの一室で写真館開業
UR都市機構に通報
以上の事実を入管に通報。本人の面も住所もばれていて具体的に通報できるから、事情聴取には持っていける可能性が高い。
早速、実行するけど、何回も安世鴻の通報しちゃっているから、みんなもご協力お願いします。
人数が集まれば、動きが変わります。私達の要請は法律を違反しまくっている犯罪の告発であり、正義の行為です。
全て事実なんだし、少なくても公団住宅から叩き出されれば、四日市の写真展どころじゃ
なくなるでしょ。
↑
てなわけで
実行された方がいたわけでそれを奴らは右翼団体の抗議としてどうのこうの言ってたわけで
いずれも事実ですので♪
では改めて本題
↓
その胡散臭い団体の主催者は誰よ?
今度はイギリスを使うのか
わかりやすいな
日本はもう政治レベルで似非慰安婦の娼婦を無視してるから
アメリカで記念碑つくったり、イギリスでこんなことしてるんだろう♪
イギリスほど残虐な植民地支配をした国はないわけだが (画像参照)
植民地で反対する人を大砲の砲門にくくりつけ
砲弾ぶっ放してバラバラに処刑してる?イギリス軍が・・
植民地の反乱鎮圧なんて普通はこうです。
むごいですけど、これが常識です。
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/08(金) 19:11:33.93 ID:yhFZZSll
ニコンサロンbis会場使用規定
http://www.nikon-image.com/activity/salon/nikonsalon/bis.htm
1. 会場使用料は無料です。
・・・
・・
・
6. 会場使用権の第三者への譲渡および転貸しはできません。
7. 一般入場者より入場料を徴収することは、お断りいたします。
また、会場内において写真集などの物品を販売する場合は、事前に承諾を得てください。
このアホセンの写真展って、あちこち巡業してて、
そこで寄付だかカンパだかの名目で入場料を来場者にたかってるんだわ。
http://megalodon.jp/2012-0522-2228-30/juju-project.net/funds/
(一応、魚拓で。http://juju-project.net/exhibitions/201206_tokyo/)
>現在新宿ニコンサロンでの写真展開催に必要となる1,283,000円に対する支援金を募っています!
・・・選考委員会の審査を経てやっと使わせてもらえるニコンサロン、無料なんですけど。
まぁプリント代やら搬入搬出のトラック代やら、経費ゼロで出来る訳は無いのだが
そんなモノはどこでやろうとかかる金だ。
「新宿ニコンサロンでの写真展開催」
ここでニコンの名前出すなアホセン。
まぁ
>選考委員(ニッコールクラブ顧問)紹介
>写真展の作品選考・決定については、顧問連絡会で厳正に行われます。
http://www.nikon-image.com/activity/salon/nikonsalon/committee_bis.htm
こういうお歴々ですけどね。
だれが審査を通したのやら(棒
そもそも
この英国の写真家って事情をちゃんと理解してないんでしょうね。
そうでなければ抗議なんて出るわけないですからね
念のためだけど、帰化英国人じゃないよね?
それから、「従軍慰安婦」の歴史を把握してるんだよね?
1965年の日韓基本条約の存在と内容および、
併合以前の朝鮮の現実について知っていますよね?
イギリスの植民地政策についても見識をお持ちの
オックスブリッジ卒の歴史学を修めた人間も含まれているんでしょうね?
英国の写真家の名前が知りたいな
どんなのが遠征売春婦で有名な韓国人捏造売春婦の味方になってるのか?
では調べましょう
♪
>‘I AM CENSORED(私は検閲を受けた)’というサイト(http://www.users.globalnet.co.uk/)を立ち上げた。
↑このサイト「現在使用されてない」って表示されるんだけど?
This web site belongs to a customer of Madasafish and is currently not in use.
If you are the owner of this site and you would like help on how to load information onto your webspace, please visit our Support Centre.
Take me to the Madasafish homepage.
イギリス人は早々に嘘に気づいてサイトを閉鎖したということのようですね。
それかURLが間違っているか♪
http://www.users.globalnet.co.uk/~sibarber/iamcensored/iamcensored.html
そのサイト、
署名人にkimだのが多いのが気のせいだろうか♪♪♪
↑
名前全部見たけど日本名のが5人くらいいるな。
Twitterでこのチョン擁護してる奴ばかりのようだ。
あとチョンが異様に多い
プロのカメラマンなら何が真実なのか解る 写真を撮るのだから
事実でもないものを擁護するならプロのカメラマンじゃない
歪曲を写すのは素人カメラマンだろ
少なくともその314人の馬鹿共は♪
こういう連中が語るジャーナリズム…♪
植民地民を○して鍋に入れて食べてる残虐な英国人って作り話を説明に付けて
インドでカレー食ってる英軍兵士の写真を展示したら、
どんな英国人も日本人の気持ちが分かるだろう
クジラといい白人騙されやすすぎんだろ♪
白人って優秀な人種でなかったの?笑
ニコン という看板の元でやりたいんだよね。
そのへんの貸しホールやら、会議室では嫌なんだね♪
結局
まず、日本へ金よこせ→無視される。
次に、移民先の超大国で吹聴→ブーメラン
今度は、イギリスで云々→多分、また、無視される。
次に意外な所ってどこ?いつものパターン♪
何も知らない人々のところに行って衝撃的な話をするのが嘘つき商売のパターン。
笑
イギリスでサイト立ち上げて、なぜかニコンUKの社長に公開書簡で詰問って
きったねーよなこいつ。英国法人の経営者は東京のニコンサロンのことなんか
関知してないし、欧州のアーティストは「検閲」とだけ言えば事情も知らず賛同するし
まあニコンととことん喧嘩する気ならすればいい
機材メンテのプロサービスも受けられないし、キヤノンにでも乗り換えるといいさ
キヤノンギャラリーが展示させてくれるか知らんがな
ニコンの最初のつまずきは、中身をよく精査しないで一旦は許可を出した事だな
許可を撤回した以上とことん無視して相手にしないという態度を貫かないと、
騒ぎを収めようと少しでも譲歩の姿勢を見せたらそこから一気につけこまれるぞ♪
ついでに
情報元のhttp://www.users.globalnet.co.uk/開いたら
This web site belongs to a customer of Madasafish and is currently not in use.
影も形もないんですけど、314名の写真家のご意見♪
http://www.users.globalnet.co.uk/~sibarber/iamcensored/iamcensored.html
なんかここらしいよ
日本の教科書なんてチョン史観に検閲されまくってきたのになあ。
新潟日赤センター爆破未遂事件とか通化事件とか第一大邦丸事件とか
載ってないだろ?不公平だよなあ。
これが、今の現状なんだよ。 一度譲歩して河野が認めるから、この始末。
その後、日本政府が一生懸命調べても、何も証拠がなく、でたらめと分かっても、
譲歩して認めるから、もっとひどい状況を招いている。
日本は必死になってこの虚実を晴らさないと、
永遠に嘘の歴史で末代まで恥ずかしめを受けることになる。
特に政治家は命にかえても、この汚名を晴らせ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 外国人参政権・外国人住民基本法01掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。