★阿修羅♪ > 外国人参政権・外国人住民基本法01 > 410.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
TVタックルで外国人参政権推進派の評論家が憲法を捏造(探偵ファイル) と日共の矛盾点
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/410.html
投稿者 木卯正一 日時 2010 年 3 月 07 日 06:44:45: xdAt6v.ugMgqA
 

2010年3月1日のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」では、
外国人参政権問題を特集した。

 外国人の地方選挙参加は憲法で禁止されていないという、
1995年の最高裁判決の傍論は大事なものであると、共産党議員の穀田恵二氏は評価した。

これに対して、政治評論家の三宅久之氏が「あなたは憲法の読み方、知らないの」と応酬。「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である」と読み上げた。そして、その国民とは日本国民であると最高裁は判断したのだと述べた。

 すると、東アジア評論家の張景子氏が「そんなこと言ってません。国民とは国籍保持者のみのことではなく、社会の構成員として日本の政治社会における
政治決定に従わざるを得ないものをいう」と反論。どこに書いてあるのかと問われると、「憲法の15条の1項に」と明言した。

 この発言を聞いた三宅氏は、「そんなことはどこにも書いてありません、それはあなたが作った憲法だよ」と批判し、張氏は反論できずに顔を歪めた。ところが、穀田氏が「きちんと載ってるんですよ」と張氏を擁護し、それはどこなのかと問われることに。

議論がさらに白熱すると、東海大学准教授の金慶珠氏が「そんな話にカッカとなる必要ないって、大事じゃないんです」と述べた。

 しかし、三宅氏は納得できず、「あなたの言ったのは偽造憲法だ、それは」と再び張氏を批判。すると張氏は、「違う、解釈の余地はいろいろあるってことですよ」と釈明した。

 張氏の主張は、ビッグス・アランという人物が、 参政権について国を相手取って大阪地裁に提訴した内容を読み上げたものだった。つまり、憲法第15条の一つの「解釈」と言いたいようだ。 

http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/03/04_01/index.html

※動画
http://www.youtube.com/watch?v=Y21NwR_a5LU

(検証)

これは、憲法の「解釈」の問題、
つまり、文言では「国民」となっていても、
それを如何に解釈するかが問題。
たとえば、民法上でも「善意」となっていても、
「善意無過失」と「解釈」すべきだと言う学説がある。
同様に、憲法にはこう書いてあるといっても、
それはその人がそういっているだけのことで、
法律解釈としての通用力を得るには、
裁判所が判決で示さなければならない。

これが判例で一番重要。
第一賛成派がいっているのは、
そういう解釈もあるといっているに過ぎない。
裁判所では採用されていない。
傍論で地方では参政権付与の余地ありとしているが、
これはあくまで傍論に過ぎず。法的拘束力はないので
共産党までもいってるのは、何の意味もない。


一方の日本共産党ですが、

党員 [編集]

18歳以上の日本国民で、党の綱領と規約を認める人は、2人の党員の推薦を受け、支部の決定と地区委員会等の承認を経て、党員になることができる。入党手続きの前に「党を知る会」が開かれ、党についての説明と、意思確認が行なわれる事が多い。入党に際し掛かる費用は「入党費」(300円)である。

1955年以前は、在日朝鮮人の党員を多数抱えていたが、1955年の在日本朝鮮人総聯合会結成に伴い在日朝鮮人の党員は離党した。ただし日本共産党に残った者も存在する(遠坂良一など)。1958年の第7回党大会で、日本国民でなければ入党できないと規約で定められた。

反社会的活動に従事する者や、また国家権力によるスパイ活動を防止するため、警察官・自衛隊員・公安調査官及び各機関の関係者の入党は認めない。関係の切れた元職員の党員は存在する。規約により、他党に所属しつつ入党(重党籍)することは出来ない。他党の元党員が入党することは可能ではあるが、通常の入党手続き(地区委員会の承認)とは異なり「都道府県委員会または中央委員会の承認を受ける」とされている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A

日本共産党が党員になるには

■18歳以上の日本国民(在日コリアンは不可)
■特定公務員は不可(職業差別)
■重党籍不可(日本国への内政干渉やスパイ行為は何故か容認)

このように自分たちの組織は割と保守的ながらも国家の体制においては寛容になれというのは都合よすぎやしませんか?


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年3月07日 07:27:17
あなた自身が、寛容になればいかがですか???
世の中、きれいごとでは、いきませんよ。

02. 2010年3月07日 08:39:12
>>01

もはや論理もへったくりも無いな。
反日工作員は国外退去してくれ。

今の日本は既に充分すぎるほど”寛容”です。


03. 2010年3月07日 09:15:13
01さんは「あなた」はと聞いている。
きみ=日本なのか?

自己評価のスケールが根本的に間違って
るぞw


04. 2010年3月07日 09:50:12
59 :無党派さん:2010/03/07(日) 01:40:54 ID:qmuflltO
ほら来た、日本人弾圧法案。断固阻止。国民党亀井さんに断固反対の電話FAXしよう。

いつの間にか、「外国人住民基本法」提出されてる!!!!!!!!!!!!!!!!1
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650948.htm
首謀者は円よりこ、工作員


件名 外国人住民基本法の制定に関する請願
新件番号 948 件数 1 署名者数(計) 3,410
受理番号 紹介議員 会派 受理年月日 付託年月日 結果
948 円  より子 民主 H21.3.4 H21.3.13 審査未了


やはり民主党は売国政党か。


05. 2010年3月07日 12:12:20
韓国・朝鮮人て日本人に無茶苦茶やってたんだな・・・。
戦後の混乱期に在日韓国・朝鮮人の手によって4〜5千人の日本人が虐殺された
そうだが、怒りしか沸いてこない!!
いつも疑問に思ってたんだが、なぜ差別されていると叫んでいる連中が、駅前の
土地を占領してパチンコ屋やサラ金の店を出してるんだ??おかしいだろうが!!
ある方のブログと動画だが是非見てくれ!

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-748.html

http://www.youtube.com/watch#playnext=1&playnext_from=TL&videos=UOHYP_cqmIw&v=uyMLaVq4ez0


06. 2010年3月07日 13:30:08
日本共産党が党員になるには

■18歳以上の日本国民(在日コリアンは不可)
■特定公務員は不可(職業差別)
■重党籍不可(日本国への内政干渉やスパイ行為は何故か容認)

おかしいな、おれの友人は在日の共産党員を見たといっていたが。


07. 2010年3月07日 23:09:31
この板の主張に私も同意、なので、拍手を送りました。

ところで、「木卯正一」というHNは、複数名で使用していませんか?

投稿のなかに、文体と行間が随分違うものがいくつもあるように読めますので。

最近の「木卯正一」HNの投稿には、激しく同意させて頂いております。


08. 2010年3月07日 23:43:45
>>07 だからチームですってば 

09. 2010年3月08日 01:05:13
>>08
そうですか、それは良かった。
少し、安心しました。

私は最近の投稿の「木卯正一」記事を評価しています。

もちろん、みんな一生懸命記事を挙げているのだと思います。


10. 2010年3月08日 07:47:18
>06
帰化人もしくは日共側が充分に調査していない、のどちらか。

11. 2010年3月08日 10:10:05
「傍論」であるかどうかとは無関係に(「傍論」であろうと、なかろうと)、最高裁が地方レベルでの選挙権付与することは国会の立法政策に委ねている判決を書いたことには、なんら変わらないのである。
【上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場】
http://blog.livedoor.jp/nihonkokukenpou/archives/51309138.html

最高裁の判決は尊重しましょう。
OSX10.2.8


12. 2010年3月08日 23:06:30
>>11
「木卯」さん?

すると、国会で「外国人地方参政権」が認められれば、そのまま通りそうですね。
民主党は「何故、外国人地方参政権が必要なのか」充分に説明する必要があります。


13. 2010年3月09日 03:31:41
>>12

11は私ではありません。

(木卯正一)


14. 2010年3月09日 07:57:34
外国人地方参政権は、いずれ通るよ。
保守論団はその後の思考が停止しているようだ。
実力行使をしかないと誘導し、日本を壊すつもりなのか!

15. 2010年3月09日 08:14:22
>>14

阿修羅を見渡しても、外国人関連法案を取り上げる者を批判するのみで、他の掲示板で見る構図と同じ。
万が一それらが成立した際の議論が充実していない。
先を見据えぬ保守と同様、ここの論団も避けたい話題なのか?
「何も変わらないよ」、というコメントが返ってきそうだが、
政府をはじめ、私のように不安視している者を安心させて頂けるエントリーがここでもなかなか見当たらない。

木卯なるグループは、それを待って議論するつもりではないか?


16. 2010年3月09日 14:55:48
>>12, OSX10.2.8です。
1995年の最高裁判決は「外国人地方参政権」付与に関して最高裁の憲法解釈を示したものですから、本文中の三宅某氏はご自分の解釈が最高裁の判断より正しいと主張されている訳で…、こんな発言を引用する「木卯正一」氏はご同類とみなさざるを得ません。
私自身も決して謙虚な人間ではありませんがそこまで愚かでもないし、思い上がってもおりません。

いずれにせよ、ことは立法府の判断に委ねられているわけで、この問題は検察庁でも裁判所でもなく、国会で、我々が送りこんだ議員によって決定されるでしょう。

拡声器と日の丸を武器に路上で決めるんだ! っていうヒトもいるかもしれませんが・・・


17. 2010年3月10日 06:52:30
そこまで国民主権を外人に渡したいなんていうお人よしが今の時代にいるわけがないだろ?
日共や社民公明創価などが平和や共生などを主張しておきながらその外人らを無償で資金援助している
なんてこと今まであったか?(対象が有権者でないから法的に問題はない)

外人に参政権渡してもいいという奴はさぞかし外人に無償で自宅に住まわせたりして共生している実績があるわけだな。
そいつらのところへ乞食外人を行かせたいから必ず世話しろよ。

どうせ口先だけなんだと思われるのが悔しいんだろ?
一般の日本人にごねるなよ?警察でなく入管へ通報されるぞ♪


18. 2010年3月10日 13:41:32
「何故、外国人地方参政権が必要なのか」

明治以来続いてきた官僚支配(民衆の「お上」依存)、敗戦後はその上にのっかるかたちで隠然と続いてきたアメリカによる支配から脱して、真の民衆支配(デモクラシー)を実現する。

グローバル化された世界で地球規模の課題に対処すべく地球規模の政体(世界政府=帝国)が求められて立ち上がろうとしている現在、国民国家の枠組みよりも小さな、ローカルな「地域主権」は、帝国の皇帝に対抗する主体として必須条件である。

永住権=市民権と考えれば、前述の「国民国家の枠組み」から規定される「国籍」によって分断される「地域主権」は非合理的であり、圧倒的な権力である「地球規模の政体(世界政府=帝国)」に対抗するためには、永住外国人に対する地方参政権付与は不可欠。

市民権を持って居住するあらゆる人々に国籍を問わず同等の権利が認められるべきである。
「国民国家」そのものが既に変質し始めており、その重要性は今後ますます低下する。
当然「国籍」も、「木卯正一チーム」の方々の頭の中にあるような意味は今後薄れていくに違いない。

民主党がこう考えているかどうかは知りませんが
OSX10.2.8
>>12.


19. 2010年3月10日 21:23:08
>>18
そうですね、平等という観点からみると、
永住している方々は等しく権利も分かち合おう、ということですね。
そうして結束して立ち上がり、地方自治を固め、全体的国家に対峙しよう、と。

平等という観点が、大事なんですね。


20. 2010年3月10日 21:26:28
民主党も「平等」を重視し「差別が一切ない世界」を「政治目標」としているのかな?

21. tk 2010年3月10日 21:51:33: fNs.vR2niMp1.
>東アジア評論家の張景子氏が「そんなこと言ってません。国民とは国籍保持者のみのことではなく、社会の構成員として日本の政治社会における政治決定に従わざるを得ないものをいう」と反論。どこに書いてあるのかと問われると、「憲法の15条の1項に」と明言した。

http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM
第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。

こっちでしょう。法律(国籍法)で「社会の構成員として日本の政治社会における政治決定に従わざるを得ないもの」と定義すればそうなる。

あと、憲法に「国民は」と書いてあっても、必ずしも「国籍法上の国民」に限られるわけではない。憲法15条ではなく「マクリーン判決」を挙げれば良かったのかも。

【参考】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214075892
憲法の人権規定が外国人に保障されるのかという問題については、憲法が「国民」「日本国民」と規定している場合には、外国人には人権保障が及ばず、「何人」と規定している場合には、外国人にも人権保障が及ぶとする立場(文言説)も、かつては有力でした。

しかし、憲法の条文には、「国民」「日本国民」とも「何人」とも記載されていない条文がありますし(19条・21条1項など)、22条2項は、「何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。」と規定していますが、日本国憲法が外国人の国籍離脱の自由を保障しているとは考えられません。

よって、憲法は、「国民」「日本国民」と「何人」とを厳密に使い分けているわけではないということになります。

マクリーン事件最高裁判決(最判昭和53・10・4)は、
「憲法第三章の諸規定による基本的人権の保障は、権利の性質上日本国民のみをその対象としていると解されるものを除き、わが国に在留する外国人に対しても等しく及ぶ」と判示していますが、外国人に人権保障が及ぶか否かは人権の性質によるという立場(性質説)が、現在では通説となっています。


22. 2010年3月10日 22:52:32
>>21. たけさん憲法問題の整理ありがとうございます。
この「外国人地方参政権」の問題に関して賛成反対の如何を問わず、憲法はその主張の根拠たり得ない。
これは明らかになっているものとして、

論議板のここ
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/159.html
コメント欄の 18.以下で議論してたんですが、
対米従属からの離脱、米国からの独立、口ではなんと呼んでもいいんですがそんなに簡単な話じゃないと思います。

その力は弱まり、唯一の超大国ではなくなったとは言え属国日本から得られるメリットは易々と手放すにはあまりにも巨大すぎる。
だいいち今の状況で日本が日米安保を破棄して自主防衛の為に軍拡を始めたとしたら・・・

東アジア共同体は遠い先の夢物語ではなく、そこへ至る道筋だけでもまず実現しとかなくちゃならない必要条件でしょう。
>>19. >>20. さんの言うような「平等」っていう話じゃないんです。
国家戦略です。悲願の独立、小沢の言う「普通の国」でもいいんですが、そこへ向かっての。

まあ、頭の中が差別でいっぱいの「木卯正一チーム」からみれば「差別が一切ない世界」を目標にしてるみたいにしか見えないのかもしれませんが・・・。


23. 2010年3月11日 10:23:41
>>18
>グローバル化された世界で地球規模の課題に対処すべく地球規模の政体(世界政府=
>帝国)が求められて立ち上がろうとしている現在

誰がそんなもの立ち上げようとしてんだ?

受け売りで言ってんなら可愛いが。
本気で考えてるなら脳みそ腐ってるあぶね〜野郎だぜ。

鳩山も小沢も、そいつらと見えねー所で、カモフラしながら戦ってるんだぜ。


24. 2010年3月11日 10:42:56
>>23.
金融危機も地震津波災害も、環境/通商問題も、課題は地球規模になっています。
G20、WTO、COP3、・・・ 国連が適切に対処できているとお考えでしょうか?

ここ「★阿修羅♪」でおなじみのユダヤの陰謀世界政府ワンワールドじゃなくても「地球規模の政体」
は要請されているものと考えます。

>鳩山も小沢も、そいつらと見えねー所で、カモフラしながら戦ってるんだぜ。
我々も、ともに闘いたいものです。
「地域主権」の担い手として、ここで、ローカルに・・・
肌の色や国籍や、宗教やイデオロギーなんかの違いにかかわらず、です。
そんなのにこだわってセクト化してたらとてもじゃないが連中にかないませんよ。
OSX10.2.8


25. 2010年3月11日 22:22:45
>>24
つまり、

1)「東アジア共同体」の準備として、地方自治における民族の融和を目指す

2)「地方自治における民族融和」の準備として、「外国人地方参政権」を確立する

ということですね。


26. 2010年3月11日 23:37:37
>>25.
五族融和、八紘一宇ですか?
「東アジア共同体」=大東亜共栄圏ではないですから・・・

鳩山政権は「地域主権」と言っています。
「地方自治ではなく地域主権」であると強調すらしています。
言葉遊びをしているのではないでしょうから、国民国家における国家主権の否定です。
「主権」=例外事項について決定する権限。と定義するなら、それは分割したり共有したりすることは出来ませんから。

そうであれば、国籍というものも現在のように主権の在処とその境界を示すものではなくなります。
「外国人が日本人にしか認められていないはずの参政権を行使して国家主権を侵害する。」というような恐れは良く言ってナンセンス、悪く言えば…、あ、やめときましょう。
「木卯正一チーム」の皆さんはそれを真剣に憂慮しておられるのでしょうから。


27. 2010年3月12日 00:40:45
>>26
ただ、何のために「地域主権」を「外国人地方参政権」で推進する必要があるのか、よく判りません。
「地域主権」がないから、「地域主権」を打ち立てる、と言いたいのでしょうか?
???

また、良い方向で考えたとして、
「東アジア共同体」のために、まず「地域主権」を打ち立てる、として、
その「主語」は誰になるんでしょうか?

「地域主権」の主語は、当然「地域住民」でしょう。
その「地域住民」の法的定義はそれこそ「その地域に住んでいる成人」で、国籍は不問だ、
ということです。

ところで、何のために、いや、誰のために、この「外国人地方参政権」を推進するのでしょう。

また、一体、誰が、この外国人地方参政権」を推進しているのでしょう。

それは当然、国会議員なのですが、この国会議員は、一体、誰が選んだのでしょう。

それは、私達、日本国民です。
私達自身で、「外国人地方参政権」を推進する道を選んだと言えるでしょう。

つまり、私達日本人が、自ら進んで「地方自治」を「地域主権」として、非日本国籍人に解放する事を望んだのです。

これは紛れも無い事実です。


28. 2010年3月12日 00:47:43
私達日本人は、迷走する自民党を見切り、美辞麗句を並べる民主党を選びました。
その民主党の公約の中に「外国人地方参政権」「夫婦別姓」「高速道路無料化」などが
紛れ込んでいましたが、それには眼をつむり、民主党に投票しました。

今、その私達日本人の行為が「外国人地方参政権」の実現に更に拍車をかけているようです。

これは、私達の責任です。


29. 2010年3月12日 01:13:00
>>27.
>ただ、何のために「地域主権」を「外国人地方参政権」で推進する必要があるのか

選挙で選ばれる訳でもない「地球規模の政体」=「帝国」の、いわば「皇帝」が、我々のはるか頭上で強大な権力を行使する時に「主権」を行使する主体である「地域」が、その時点ではもはや無意味な国籍で分断されていては「勝ち目が無い」のはおわかりでしょう。

今現在でも、日本の「主権」は制限された不完全なものにすぎません。
主要な政策がワシントンで決定され(年次改革要望書)、外国軍が永続的に駐留し、多額の貢ぎ物をしている(沖縄返還時にもその後もずっと)ような国が主権国家の体をなしていない事はあきらかでしょう。

しかし、だからといって対米隷属を脱して主権を回復し、国家として独立を勝ち取ろうとすればアジアの緊張は一気に高まり、それこそ一触即発の危機に直面しなくてはならなくなる。
敗戦国ドイツの復興と発展がEU(その前身であるECから)の枠組みを必要としたように、我々にも対米隷属から脱するには「東アジア共同体」以外選択肢はないと考えます。


30. 2010年3月12日 03:09:14
★阿修羅♪のテーゼ

・その情報が 誰によって 流されているか?
嫌中嫌朝ガセ情報による外国人排斥運動ムーブメントが「誰によって?」

・その情報が なぜ今 流されているか?
与党民主党が提出しようとする「永住外国人地方参政権付与法案」におびえて?

・その事象で だれが利益を得るか ?
日中、日韓、日朝関係が悪化して日本がアメリカ以外に頼れる国が無くなれば利益を得るのは?

・ 歴史上、その事象の時何があったか?
未来にならないとわからない? 未来から現在を見る視点を持たなければ・・・


31. 2010年3月12日 07:34:53
>>29
EUとドイツを例にとった「東アジア共同体」と日本の関係はよく解りました。
ただ、EUでは「国家」枠は保持していると思いますが、
「東アジア共同体」でも「国家」枠は保持されるのでしょうか?

32. 2010年3月12日 11:24:12
>>31.
さあどうでしょうか。
未来は我々がつくりあげるものですから。
政権党に「やらせてみるか」ではなく、我々自身が関心を持ち、権力を監視し、発言していかないと。
OSX10.2.8

33. 2010年3月12日 20:30:45
>>32

俺もそう思いたいぜ。
今までの後追い日本は、おさらば。
EUがどうこうじゃなくて、自分達で創るって事だろ。
国民が選んだ初めての政党に、
主権者としての資質を試されてる気がする。
それだけ革命に近い選挙だったってことだぜ。


34. 2010年3月13日 19:50:40
>>32
すると、「東アジア共同体」では国の枠組みは「緩く」設定される、ということでしょうか。
ただ、中国のような「共産党独裁」を日本、フィリピン、タイなどは決して受け入れないでしょうし、
マレーシアのようなイスラム教国家、インドネシアのような民族・宗教紛争を抱える国家を考えると、
「国の枠組み」は当然、保持されると予想されます。
このため、日本は「日本」という国を保持することが、まだ当分、必要になると思います。

一方で、日本は「日本」という国を考えてみると、
言語は「日本語」を用い、「common sense」として「日本文化」を共有しています。
この「日本語」「日本文化」があり「日本」という国が保持出来ており、
内紛のない非常に恵まれた環境に、当然のように、私達は暮らしています。

この「恵まれた日本国環境」に、鳩山政権は「外国人参政権」を導入し、
日本国内での「他民族」「他文化」の発展に貢献し、
円滑な「東アジア共同体」への移行を目指すのでしょう。

ただ、今はまだ、早いのではないでしょうか?
アジア諸国の国内紛争の動向をよく見極めてからでもよいのではないでしょうか。


35. 2010年3月13日 20:02:41
「外国人参政権」よりもアジア諸国の民族紛争・宗教紛争の調停に、日本は尽力するべきです。
民族紛争・宗教紛争の調停に参加する過程で、
日本国内に「他民族」「他文化」を導入した際に予想される日本人との国内紛争を、
より円滑な解決するスベを、予め学んでおく事が出来ることが期待されます。

多分、アジア諸国は、そのうような努力はすでに「血が滲む程」していると思いますし、
私達日本人も、「東アジア共同体」の一員として、等しく共有していくべきなのでしょう。

日本国内における民族紛争・宗教紛争・テロを「国内で穏便に解決する」努力や配慮などとして。
「外国人参政権」を導入し「他民族」「他文化」を日本国内に誘致して。
このような努力を世界に先駆け、率先して。


36. 2010年3月14日 03:36:24
>>27

>この国会議員は、一体、誰が選んだのでしょう。
>それは、私達、日本国民です。
>私達自身で、「外国人地方参政権」を推進する道を選んだと言えるでしょう。
>つまり、私達日本人が、自ら進んで「地方自治」を「地域主権」として、非日本国籍人に解放する事を望んだのです

 ↑
詭弁とはこのことをいうわけで。

外国人参政権付与はマニフェストに載っていなかった。つまり排除していたと国民は解釈して民主を選んだ。つまり、民主は国民を騙して政権獲得を実現したということであり、外人参政権を推進して民主党を選んだわけではない。
実際に民主に入れた有権者の多くは自民批判を意としただけであって外人に参政権が付与されることがないと多くの国民が思っていたわけだから、民主党が詐欺政党であるといわれてもおかしくはない。

外国人参政権を渡すというならまずは米軍のアメリカ人に付与することだろうな。
それでもって沖縄米軍基地の拡充があってもそれを国民が望んだといわれても仕方がないことだ。
9条共産社民信者はそれでも文句はいえないぞ?文句があるなら外人参政権付与賛成者にいうことだな。
特別永住だろうが一般永住だけでなく、単身赴任やビザで来ている外国人にも平等にな。子ども手当てだが、米軍の子供にも支給されるだろうが、それでも反米9条信者は文句いえないからな。


37. 2010年3月14日 08:44:15
>>36
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50872662.html
ネクスト有権者困惑?民主党マニフェストに外国人参政権織り込まず(2009年07月26日)

たしかにマニフェストから外国人参政権を外したようです。
でも、国会に出そうとする。
今度の参議院選挙のマニフェストに「外国人参政権」が入るか、どうか。

ただ、私は国民新党に入れますがね、もう既に、民主党は「見限って」いますし。


38. 2010年3月14日 21:34:24
>>34.>アジア諸国の国内紛争の動向をよく見極めて
>>35.>アジア諸国の民族紛争・宗教紛争の調停に、日本は尽力する

その間、今のまま対米隷属を続けるんですか?
辺野古に新基地を造ってあげて、グァム移転費も出してあげて、思いやり予算も負担して、政策はワシントンに決めてもらうんですか?
そんな国に他国のもめ事の調停なんて出来ますか?

>>36.
>外人参政権を推進して民主党を選んだわけではない。
かも知れませんが、少なくとも自民党時代のアメリカを宗主国に戴いた官僚主導の政治はもう御免だ。
という選択ではあったと思います。
何度も言ってますが「アメリカを宗主国に戴いた官僚主導の政治」からの脱出には「永住外国人地方参政権付与」も「選択的夫婦別姓」も必要になってくるのだと思います。
「在日米軍の兵士や家族に地方参政権を」っていう与太話はどっかで聞いた事がありますが、向こうが拒否するでしょう。

この大きな変革期に個別の政策を取り上げて賛否を議論してもあまり意味が無いと考えます。
我々が何を拒否して、何を求めているのか。
全体のつながりの中で整合性を保持しながらこれを出来る限り明らかにすることが、我々に力を与えてくれると信じます。
OSX10.2.8


39. 2010年3月14日 23:08:17
>>38
確かにアジア諸国の民族紛争・宗教紛争の調停に乗り出しても、
裏でアメリカが画策していたら日本の取り組みは妨害されるでしょうし、止められるでしょう。
いままで、そうして日本の「善意の策」は取り潰されていたはずです。
ただ、これからは違います。「自民」の縛りがなくなりましたから、
より自由に「善意の策」をふるえるはずです。

まずはもう一度、ジア諸国の民族紛争・宗教紛争の調停に乗り出すべきです。

次に、「永住外国人地方参政権付与」や「選択的夫婦別姓」の必要性ですが、
何故、今、必要なのか、具体的に説明頂けませんか?
何故、今、アメリカ隷属からの脱却を図るにあたって、
「永住外国人地方参政権付与」や「選択的夫婦別姓」を日本に導入する事が必要なのか、
御説明の程を、宜しくお願い致します。


40. 2010年3月15日 00:07:49
>>39.
>。ヨ善意の策」?
>。ヨ自民」の縛り?
これがわかりません。

>アジア諸国の民族紛争・宗教紛争
とはどこの紛争の事を指しておられるのでしょう。

「永住外国人地方参政権付与」がなぜ今必要なのかは
>>22.>>24.>>26.>>29.(署名がもれた分もありますが全部私のコメントです。)
をお読みになって下さい。

「選択的夫婦別姓」についてはまた別の機会に。


41. 2010年3月15日 00:47:42

先の選挙で国民は、外参権法や外住基法を含めて民主党を支持したのではありません。 どちらもマニフェストには入っていなかったのです、もしも入っていたら誰がそんなものを支持しますか? 民主党は詐欺を働いたのです。

42. 2010年3月15日 01:11:10
>>36.>>41.
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
次回投票する時はよく調べてからにしましょうね。

43. 2010年3月15日 01:24:19
http://www.the-journal.jp/contents/maki/2010/02/shi.html
【過渡期と空想】田原牧
「いま、私たちは中世からルネサンスへの移行に匹敵する時代を生きている」・・・
飛ばねば死滅し、誤って飛べば自滅する、それが過渡期である。その先が幸福に満ちているなんて確証はどこにもない。どこに、どう飛ぶのか。人々は空想する。

http://www.the-journal.jp/contents/maki/2010/02/post.html#more
【アル=カーイダの衰退】
見逃せないのは世間が小沢問題に熱狂する間、陰湿な「日本版ネオナチ」が一段と台頭してきたことだ。昨年の暮れ、彼らは京都で初級朝鮮学校を襲撃したが、これを諫める理性的な世間の声は思いのほか弱かった。でも、こうした勢力から、小沢問題では検察審査会へ不起訴不当の審査申し立てが出されていることを忘れてはならない。鳩山政権への鬱積が募る中、暴力装置の脅しとファナティックな排外主義が政権交代の熱狂をあらぬ方向に牽引していくーーそんな不安を杞憂と断じられない現在がある。

--引用終わり
「ファナティックな排外主義」、ゼノフォビアとも言えるような、変化に対する恐怖症に凝り固まって、
飛ばないで「死滅」しようとする臆病者になりたくありません。
OSX10.2.8


44. 2010年3月15日 07:50:41
>>42
ありがとうございます。
これは、何故「永住外国人地方参政権付与」なのかという絶対的な回答でしょうね。
じっくり読んでみます。

45. 2010年3月15日 21:02:39
【佐藤優の眼光紙背】外国人地方参政権と高校無償化問題(2010年02月26日10時00分 / 提供:眼光紙背)
http://news.livedoor.com/article/detail/4624878/

永住外国人の地方参政権について(永住外国人の地方参政権について /自由党時代の記述)
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm

地方の政治について、民主党の「地方主権」主義なら、
「外国人地方参政権付与」は、それこそ「地方議会」「地方選挙」に託すべきであり、
国の主導で「地方とはかくあるべき」だなんて押し決めは、論外ではなかろうか。

筋を正せば「外国人国政参政権付与」なら、国の主導でも納得できるではないか!

まず、政府は「外国人国政参政権付与」を論議すべきではないか!


46. 2010年3月15日 21:13:47

政府(民主党;小沢氏一派)は、「外国人に国政への参政権の付与」について、まず検討すべきだ!

もしそれで「是」という結論が出たなら、その後で、

私達地方市民に、「外国人に地方自治への参政権の付与」の是非について検討させてほしい。

今のこの「外国人地方参政権」国会提出への流れは、

諸外国における政府(民主党;小沢氏一派)の地位を高める目的で、

私達地方市民を利用しようとしているだけではないか!

私達地方市民を犠牲にしてまで、諸外国での高い地位が欲しいのか、民主党は!



47. 2010年3月15日 23:02:19
>>44.
リンク先は小沢の自由党時代に書かれたものですから、「絶対的な回答」ではありません。
しかし「もし仮に朝鮮半島で動乱等何か起きた場合、日本の国内がどういう事態になるか、皆さんも良く考えてみてください。」の一文は示唆的だと思います。

>>45.>>46.
民主党の言うのは「地域主権」ですね。必ずしも現行の自治体がその単位であるとは限りません。
国政選挙に選挙権があって地方選挙ではダメなんてことはありえないですから。
まず「国政参政権」を、というのは無理筋です。
それに参政権はケーキじゃないですから、誰かに与えればそれだけ自分の取り分が減るってわけじゃない。
「地方市民」を犠牲にする、っていうのは理解できません。

佐藤氏の言う「国家は究極的に、戦争をする存在だ。日本には現在、徴兵制がないが、国家が国民を徴兵し、「わが国家のために死ね」と命令する権利をもっていることは、国際基準であり、客観的な現実なのだ。」に同意します。
が、「主権」を「地域」に移した上でその「国家」をより上位の共同体の中に解体しようというのですから、現在の「国際基準」も「客観的な現実」も過去のものになるわけです。
少なくとも「わが国家のために死ね」と命じる「国家」は既に古臭い遺物でしょう。多くの日本人の意識の中では。
OSX10.2.8


48. 2010年3月15日 23:44:12
>>47

>民主党の言うのは「地域主権」

地域主権いいながら沖縄であんなにグダグダなのはどういうことなんだ?
基地移設反対の首長が選ばれても無視するなんていう現官房長官の属する民主党に
地域政権なんて語らせるな。

>>46
>「外国人に国政への参政権の付与」について、まず検討すべきだ!

9条改正においても議論でさえ妨害されてきた中、15条と1条を蔑ろにするなんておかしな話だよな。
半分朝鮮の血が入っているから私見で与えるべきと言ってるようなもんだろ?
それも地元の選挙区である岩手県でなく全国的に痛みを伴わせるように仕組むって明らかに憂さ晴らしみたいな感覚で日本人有権者を軽く見ていることが分かるって考えないのかね?
どんなにおかしくても田中真紀子に入れることが常識とかいう老夫婦とかいるし、
拉致が行われた新潟県民は末期なのか?


49. 2010年3月16日 00:30:46
>>47

では、まず、外国人に国政に立候補出来る権利を与える法案を審議して頂きましょう。

この過程で、色々な問題点があぶり出されてくるでしょうから。


50. 2010年3月16日 00:34:00
国の政治は日本人でなければならず、「地域主権」の行政は外国人でよい、ということになり、
このような「ねじれ」た行政構造はかならず「国の政治は外国人でよい」という法案に辿り着きます。

ならばもう、「国の政治は外国人でよい」という法案を審議すればよいではないか、民主党!


51. 2010年3月16日 10:28:53
>>34.>>35.
「アジア諸国の民族紛争・宗教紛争の調停」「善意の策」について聞かせてもらえませんか?
北朝鮮には問答無用で敵視政策をとり続けるのがいいんですか? 朝鮮半島の火種は取り除かなくていいんですか?

>>48. 〜>>50.
同じ方が投稿されてるんでしょうが、国と地方の関係についてあなたがた「地方市民」を混乱させた事はお詫びします。
しかしながら国家主権→地域主権への移行過程での諸政策を議論するのに結果を先取りして論じてはいかんでしょう。
まあ、もう備忘録代わりにコメントしてますのでお答えは結構ですが、何か別の視点から問題提起があれば参考にさせてもらいます。
OSX10.2.8


52. 2010年3月16日 18:49:42
>>51
せいぜい、紛争地域へ出かけていって、両者の話し合いの窓口になるしかないでしょう。
しかし、そのような努力を無償で継続していくことが、日本にとって大切なのではないでしょうか。


53. 2010年3月17日 01:27:32
>>51.
そのような努力は日本にとって大切ではないでしょう。

国債を大量に買って保持し、裏でも金を貢ぎ、基地を提供して軍事行動も支え、
どこから見ても日本とアメリカは一体です。
火種をつくって油を注ぎ、世界の紛争を引き起こして介入することをビジネスにしている覇権国家であるアメリカに隷属したままで紛争当事国である「両者の話し合いの窓口に」なるという「努力を無償で継続して」いってもそれは全くの無駄骨、偽善と言ってもいいでしょう。

対米隷属からの脱出が最優先である事がおわかりになりませんか?


54. 2010年3月17日 13:05:11
>対米隷属からの脱出が最優先である事がおわかりになりませんか?

将来の対中韓隷属に備えようとしているつもりですね。
対米隷属から脱却すると同時に対中韓断行も確立させておかないと意味がありませんよ w w w


55. 2010年3月17日 14:15:57
>>29. を参照なさってください。
>対中韓隷属
するようになるかどうかは将来の問題です。

>対中韓断行
断行→断交の誤記でしょうか?
そう主張されるなら論拠を示していただかないと議論になりません。


56. 2010年3月17日 15:06:48
>>53
今は対米隷属から脱却しつつあるでしょう?
前回の衆議院選挙のおかげで。

57. 2010年3月17日 16:37:41
「脱却を試みつつある。」といったところじゃないですか。
普天間基地問題に揺れてるところを見てると。

脱却した先が自存自立、自主防衛、再軍備とならないですむように
>>22.
東アジア共同体は遠い先の夢物語ではなく、そこへ至る道筋だけでもまず実現しとかなくちゃならない。」と思うんですがいかがですか?
OSX10.2.8


58. 2010年3月17日 16:49:22
三宅を評論家とは恐れ入った。

山際と同じく、雑音だけなのに。


59. 2010年3月18日 09:51:48
>>57
「東アジア共同体」
http://ja.wikipedia.org/wiki/東アジア共同体
wikiではこのように記述されています。
もちろん、正確でなないでしょうが。

60. 2010年3月19日 01:30:54
>>55
>対中韓隷属するようになるかどうかは将来の問題です。

将来の問題を考えることが普通なのですが、取り上げてほしくないのでしょうか?
「隷属するようになる〜」という表現は日本国民が望んで隷属するという印象になりますが、強制するつもりでしょうか?

>対中韓断行 →断交の誤記でしょうか?

残念ですね。よくも悪くも思い切った行いをという表現で書いたつもりが、断交であると受け止められるのであれば、断交の考えに戻すこととします。残念ですね。

>主張されるなら論拠を示していただかないと議論になりません。
あなたのいう論拠や議論とは自分にとって同調できる内容だけを指しているものでそれで進めていくことを理想としているようですが、それに反した者がいると論拠や議論にならないと自己判断しているように見えます。

論拠などはこの板を読んでいけば分かることなので、割きますが
あえていうなら、自宅に見ず知らずの他人を住まわせる寛容さがありますか?
人によって判断するという答えはなしですよ。



61. 2010年3月19日 02:46:08
今何を優先して取り組むべきかを論じているつもりです。
「対米隷属からの脱出が最優先である。」という主張について同意できないと言われるのなら一コマ戻りましょう。

しかし、鎖国するのがいいだとか、周辺国から孤立してまた戦争を始めてもいい今度こそ勝つんだとかいう主張をされるならもう打ち止めにする方がいいし。

戦争だけはイヤだ。しかし強国に隷属して自分たちの事を自分たちで決定できないのもイヤだ!
っていう立場を共有していただけないなら議論は無駄になると思います。
OSX10.2.8


62. 2010年3月19日 08:10:22
>>61
対米隷属からの脱出を試みつつ、
「和を以て貴しとなす」理念で他国と外交を進めることが大切だと思います。



63. 2010年3月19日 21:26:36
東アジア共同体 5月末にまとめ 首相が指示
3月19日11時25分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000007-maip-pol

ではこれでいいんですね?


64. 2010年3月20日 00:55:40
>>63
この内容が判りませんよね?
なに、この「曖昧」な記事?
「日本を開く」?

まさか、「日本を切り売り」すると言う意味では?

都合のわるい自治体は「外国まかせ」、
旨味のある自治体は「民主党が取る」と?

このような大事な案件は、民主党に任せてはいけないと思います。
私達が「支配」せねばなりません。


65. 2010年3月21日 07:35:34
>私達が「支配」
するようになったから選挙で多数をとった民主党が政権を担当しているわけです。

66. 2010年3月21日 08:57:55
>>65
結局、「2大政党」なんて選択肢を極端に狭めるようなことの弊害に、
今、私達は襲われているのでしょう。
やはり、政党はいくつもあった方が良い。


67. 2015年3月13日 02:01:18 : fDG1cWsHyw
>>38コメント観賞

>何度も言ってますが「アメリカを宗主国に戴いた官僚主導の政治」からの脱出には「永住外国人地方参政権付与」も「選択的夫婦別姓」も必要になってくるのだと思います。

脱出に内政干渉や日本男女分離を必要とするって他に方法がないのか
日本崩壊の口実に悪用しているとしか思えないな 笑

>「在日米軍の兵士や家族に地方参政権を」っていう与太話はどっかで聞いた事がありますが、向こうが拒否するでしょう。

向こうが拒否するということを何故知っているのか?それとも希望的観測か?は知らないが、それを与太話にして言葉狩りしておきたいとする意図が見え見えなんだが

いずれも一番得するのは在日中韓籍の工作員であることは確か

本当、日本には近隣諸国の工作員のせいでまともに経済・社会政策もできないんだから
結果的に自民に票を流れざるを得ないことになる

続いては生活保護利権票で関係する政党がある程度の票数獲得

縁のない者にとって生活保護は害悪でしかないから叩かれるのも当然
そういえば在日外人にも何故か給付されてましたね

そういうシステムが出来上がっているから外人参政権で票数拡大を狙っていた算段だったのでしょうね

尚更阻止していくべきですね


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 外国人参政権・外国人住民基本法01掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 外国人参政権・外国人住民基本法01掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧