http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/989.html
Tweet |
全文
福岡市北九州市で「太陽光発電による電気バス」運行 充電1回で80km走行
http://www.kankyo-business.jp/news/006987.php
福岡県北九州市は、同市若松区響灘地区で、二酸化炭素などを一切排出しない「ゼロエミッション交通システム」事業を推進すると発表した。これは、太陽光発電で作った電力を大型蓄電池に蓄え、その電力を電気バスへ充電し、同市交通局管内で運行するもの。
電気バスの運行路線は、エコタウンセンター~JR戸畑駅、若松区役所~JR小倉駅新幹線口の2路線を候補としている。導入予定の電気バスは、東レ製のカーボンファイバー(炭素繊維)ボディーによる軽量化と、三菱重工製の高性能リチウムイオン電池の搭載により、充電1回当たりの最大走行距離80kmとなっている。
今後、整備の完了した部分から順次運用を開始する。当初は、通常の電力(系統電力)を用いて電気バスの運行をスタートさせ、今年10月頃に太陽光発電の運用を開始。来年4月頃に大型蓄電池の運用を開始し、システム完成をさせる予定。
- 鹿児島県・薩摩川内市に新しい大型電気バス導入 フル充電で約80km走行 「環境ビジネス」 蓄電 2014/2/28 10:13:46
(0)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。