★阿修羅♪ > エネルギー2 > 638.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
地熱取り込み、窓にも「断熱」
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/638.html
投稿者 taked4700 日時 2012 年 1 月 31 日 18:24:41: 9XFNe/BiX575U
 

http://digital.asahi.com/articles/TKY201201290170.html?id1=3&id2=cabcabda

〈住まい私記〉地熱取り込み、窓にも「断熱」

2012年1月30日03時00分

写真・図版

松沢さん宅では窓の内側に引き戸を設けた。2枚の板の間に断熱材が入っている。

写真・図版

松沢さん宅の温度計。1時間ごとに室温を測って記録している

■寒さ知らず:4

 盆地で寒暖の差が大きい長野県松本市。会社経営の松沢章さん(50)は、7年前に自宅を建てたとき、自然エネルギーをうまく活用しようと「地熱住宅」を選んだ。窓に特製の引き戸をつけるなど、断熱にも工夫を凝らした。

 

 前に住んでいた借家は、寝る時に自分の息が白く見えるほど寒かったんです。ファンヒーターを使っていましたが、灯油のポリタンク20リットルが1週間もちませんでした。だから家を建てるとき、妻と「暖かい家がいい」と話し合いました。エネルギーをたくさん使えば暖かくできますが、環境のことも考えたい。地元の建築士さんにいろいろ提案してもらい、その一つが「外断熱・高気密」の家で地中の熱を利用するシステムでした。

 地中の温度は、冬は外気温より暖かく、夏は涼しい。床下から取り込んだ熱で、家の空気を暖めたり冷やしたりする仕組みです。床下と2階はパイプで結ばれていて、中の空気がファンの働きで上下に流れることで、家の中を循環しています。

 地中1メートルと床下、1階、2階の4カ所には温度計があり、効果を測定しています。冬場はさすがに暖房は必要ですが、家の中はいたるところに空気が巡るつくりになっているので、お風呂から廊下に出たときに「寒い」と感じることはありません。玄関も暖かく、娘たちは帰宅すると、「あったかーい」と入ってきます。夏場はほとんど冷房なしで過ごせます。

 オール電化住宅で光熱費は月平均2万5千円。天井裏に空気を循環させるためのファンがあるのですが、電気代はほとんどかからず、静かで気になりません。加湿器が動く音のほうが聞こえるくらいです。地熱を利用するシステムの導入費用は、約150万円。安くはありませんでしたが、家全体の快適さに満足しています。

 このほかにも、居間や寝室の窓の内側に特製の「断熱戸」をつけました。張り合わせた2枚の板の間に断熱材が入った引き戸です。閉めると夏はさらに涼しく、冬は暖かい。地熱活用による省エネ効果も、いっそう高まります。

 昨年、1階北側の窓サッシを断熱性能の高いものに入れ替えたら、効果てきめんでした。普通なら気にならない程度なのでしょうが、暖かいのが当たり前になって、寒さに敏感になってしまったようです。

(聞き手・見市紀世子)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧