http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/233.html
Tweet |
メキシコ湾原油流出事故がどんなものであるのかについては、ここでは触れない。問題なのは、深海底での原油掘削技術は、決して完成したものではなく、かといって、まったく未完成のものでもなかったと言うことだ。既に世界的に海底油田開発は数十年の歴史を持っているし、水深1000m以上の深海底での掘削もメキシコ湾だけでなくアフリカ西岸などで数多く行われている。しかし、メキシコ湾での事故は起こってしまって、既にその損害は軽く2兆円を超えつつある。 そして、これらの特徴は、ほぼそっくりそのまま原発に当てはまる。原発も何重にも安全装置が作られているが、それらが現実に機能するかどうかは、実はわかっていない。現実に、大規模な地震が原発を直撃した例が、世界中で一例もないからだ。そして、もし事故が起こってしまった場合、その現場を直接観察することも出来なければ、人間が現場で直接事故に対処することもできない。 もう一度繰り返す。もし、原発震災が起こってしまったら、それに対処することはできない。その損害は、数百兆円を大きく超え、基本的に国土を放棄するしかなくなるはずだ。最悪の事故を予測して、それでも利益が出る場合にのみ、商業的に割が合うのであって、日本における原発はその原則には全く当てはまらない。 *6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番号を付しています。<<40>>
メキシコ湾原油流出事故が日本であまり報道されない二つの理由
安全装置はそれなりに考えられていたようだ。防噴装置(BOP:blow out preventer)は高さが20mほどあり、そこには2種類、計5か所以上の弁がつけられていて、油井からの噴出を止めることができるようになっていた。動力系もバックアップがあり、制御系も2系統用意されていて、しかも、外部から、遠隔操作のロボットで機械的に弁を閉めることができるようになっていた。しかし、それらはことごとく機能しなかったと言う。何重にも考えられていた安全装置が現実には機能しないことがあり得ると言うことを、まさに実証してしまったわけだ。もし、それらの安全装置が機能しなかったら、その結果がどうなるか、その実験はされていなかった。だから、今回の流出事故で、どう対処すればいいか、その対処方法は決まっていず、さまざまな対処方法を思いつくままに試しているのが現状だ。
今回の事故の特徴はまだある。それは、事故現場が1500mの深海で、人が直接事故現場を観察することができず、また、直接事故現場で事故に対処することもできないと言うことだ。
もう一つの特徴は、技術が大規模であるため、その損害が非常に大きくなっている点だ。事故が発生した結果としての損害も大規模だし、平常の管理そのものでコストが巨大になり、多少の不具合ならそれを無視しようと言う動機づけが常にあると言うことだ。
同様に、もし放射能漏れが大規模に起こってしまった場合、その損害は非常に巨額なものになる。しかも、今回のメキシコ湾原油流出事故でのBPの損害どころの話ではなく、それこそ日本壊滅に結びつくほどの大規模事故になってしまう可能性は十分にあると言わざるを得ない。また、原子炉は一基100万キロワットという大規模出力を持っているため、それを停止するためのコストも巨額なものになり、どうしても、多少の故障なら止めずに運転を続けたいと言う動機付けになる。
つまり、メキシコ湾での原油流出事故は、日本における原発震災の可能性を再度考えるためのいい機会ととらえれれるべきものであり、だからこそ、日本ではあまり報道されていないのだろう。
もう一つ、深海底での原油掘削がコスト的に割に合うと言うことは、それだけ原油価格が上がると言う意味でもある。近いうちに円は必ず円安に振れる。そうなれば、原油価格の上昇そのものと円安による価格上昇のダブルの影響を日本は受けることになる。石油に代わるエネルギー源の開発には時間がかかる。原発でさえ原子炉の建設そのものだけに5年ほどはかかってしまうし、日本においては最も向いているはずの地熱発電でさえ、発電所の建設そのものだけで数年はかかってしまうのだ。普通に取り組めば、10年単位の時間がかかるわけで、このまま行けば、円安になってもそれが輸出企業にプラスに働くよりも、輸入物価高の影響のほうが大きくなり、日本全体がエネルギー不況で押しつぶされかねない。
地熱発電を大規模にやれば、現行の技術で十分に原発の代替えができるとされている。今、日本で地熱発電の開発を全国的にやれば、地方経済のテコ入れにもなるし、地方経済が自立できるはずだ。そして、何よりも、エネルギー自立ができ、それは、日本全体が再度経済成長する大きな原動力になり、持続可能な社会の建設につながっていく。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- Re: メキシコ湾原油流出事故が日本であまり報道されない二つの理由 metola 2010/7/11 00:55:44
(0)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。