★阿修羅♪ > エネルギー2 > 1427.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ガス火力で最高効率65%を目指す、1700度級のコンバインドサイクル発電 スマートジャパン
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1427.html
投稿者 蓄電 日時 2014 年 7 月 26 日 20:11:28: TR/B2VKXCoTU6
 

ガス火力で最高効率65%を目指す、1700度級のコンバインドサイクル発電
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1407/22/news020.html

燃料費とCO2排出量の削減に向けて、火力発電の高効率化が急速に進んでいる。
国内メーカー最大手の三菱日立パワーシステムズは現在の技術で最高レベルの熱効率65%に達するガス火力発電プラントを兵庫県の高砂工場に建設する計画だ。
出力51万kWで2018年7月の運転開始を予定している。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月03日 16:46:17 : OgN3Qr2o0E
これって大阪市の平松前市長が作ろうとしてたやつ。
今の橋下市長が計画を撤回して跡地をカジノにする予定。

02. 2014年8月05日 12:03:24 : nJF6kGWndY

安いガスが来れば、かなり有望だな

http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/41404
社説:米国はエネルギー保護主義に終止符を打て
2014年08月05日(Tue) Financial Times
(2014年8月4日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 米企業2社が米商務省から「コンデンセート」――最低限の加工処理を行った超軽質原油の一種――を輸出する許可を得たことを明らかにしたことで、米国のエネルギー政策は今月初めにちょっとした節目を迎えた。

 残念なことに、1970年代のアラブ諸国による原油禁輸措置を受けて導入された広範な原油輸出禁止措置はまだ有効だ。ホワイトハウスは直ちに、今回の輸出許可は例外的であることを明確にした。多少制約が少ないとはいえ、これと似た規制が米国のフラッキング(水圧破砕)ブームの産物である液化天然ガス(LNG)の輸出にも適用されている。

シェールガス、世界の天然ガス47%増やす 米エネルギー省
米ペンシルベニア州ウェインズバーグにあるシェールガス採掘現場〔AFPBB News〕

 バラク・オバマ大統領率いる米政権は、環大西洋貿易投資協定(TTIP)にエネルギー条項を盛り込むことを求める欧州連合(EU)の要求を拒んでいる。

 オバマ氏は考え直すべきだ。TTIPがその野心に近い目的を達成しようとするなら、エネルギー問題に取り組まなければならない。

 ここへロシアのウラジーミル・プーチン大統領が欧州のエネルギー安全保障にもたらしている脅威を加味すれば、この主張に反論の余地はないように見える。米国のエネルギー保護主義に終止符を打つ時がやって来たのだ。

原油とLNGの輸出を解禁すべき経済的根拠

 終止符を打つべきだとする最強の論拠は経済的なものだ。米国の石油精製業者は1975年の輸出禁止措置によって巨額の利益を得てきたが、残るほぼすべての人が犠牲になってきた。損をする人の中には、米国の石油生産業者、消費者、そして欧州の石油精製業者が含まれる。

 前者の生産業者の場合、自社が産出した原油の市場が限られることになった。米国内の石油精製業者へ販売することを強いられたからだ。一方、米国の消費者は、米国産の石油が現在、国際価格に比べ1バレル当たり7ドル安いにもかかわらず、ガソリンスタンドで国際価格を支払っている。

 米国では供給と需要のミスマッチも拡大している。米国の精製業者の多くは、中東その他地域の重質原油を精製するように設計されており、米国のシェールオイルブームから得られる、より軽質で硫黄分の少ない原油を処理するのには適していない。

 米国はまだ石油の約3分の1を輸入しているが、そのシェアは急速に落ち込んでいる。原油輸出を解禁しなければ、米国は日量数百万バレルもの重質原油の輸入を続けながら、メキシコ湾岸地域で軽質な国産原油が過剰供給に陥るというパラドックスに直面する恐れがある。

 戦略的に言っても、輸出を解禁すべき強力な根拠がある。

 欧州はロシアの天然ガスパイプラインに大きく依存している。プーチン氏は、外交上の譲歩を強要する手段として、平気でガス供給の停止や価格の引き上げの脅しを用いてきた。これまでウクライナなどの近隣諸国が主な犠牲者となってきた。プーチン氏が同じような手段を使ってドイツなどを威嚇するのを止めるものは何もない。

TTIPにエネルギー条項を盛り込め

 EUがロシアへの制裁強化というオバマ大統領の課題に同調する中で、EUのエネルギー多角化を助けることは大いに米国の利益にかなう。また、各国政府に自国の有権者に持ち帰る強力な説得材料を与えることによって、欧州でTTIP支持の論拠を強めることにもなるだろう。

 現時点では、米国の低い食品安全基準や弱い個人情報・プライバシー保護などへの不安から、いかなる協定にも反対する人々が声高に叫んでいる。エネルギー条項が導入されれば、TTIP支持者の下降気味の勢いを回復させることになるだろう。

 オバマ大統領は11月の中間選挙を控え、環境保護主義者や産業ロビー団体と対決するリスクを冒すのに及び腰となっている。TTIPにエネルギー条項を加えれば、対決を招くことにもなりかねない。環境保護主義者は、地球温暖化などを理由に米国の石油・天然ガスの輸出に反対している。製造業者の中には、より安価なシェールガスから得ている価格優位性を弱めるとの理由から、LNG輸出の自由化に反対する向きもある。

 双方の議論ともに誤った思い込みだ。天然ガスは最も炭素強度の低い化石燃料であり、どこで消費されようが違いはない。2点目に関しては、たとえLNGの輸出を解禁しても、米国の製造業者はより安価なガス価格を享受していられる。また、シェールガスの輸出が拡大すれば、シェールガス供給への追加投資も促進されるはずだ。

 輸出解禁に踏み切る根拠には、説得力がある。オバマ大統領は21世紀の環大西洋経済パートナーシップを構築することに自身の評判の多くを賭けてきた。大統領は、うるさいが、規模が小さな保護主義者のグループが自分の邪魔立てするのを許してはならない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
エネルギー2掲示板  
次へ