http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/855.html
Tweet |
米、反体制派に武器支援へ=シリア政権の化学兵器使用認定−100〜150人死亡
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061400067&rel=&g=
シリア北部の都市アレッポ市街=シリア反体制派が運営するシャーム・ニューズ・ネットワーク提供(AFP=時事)
【ワシントン時事】ローズ米大統領副補佐官(戦略広報担当)は13日、電話で記者会見し、シリアのアサド政権が反体制派に対して神経ガス・サリンを含む化学兵器を使用したと結論付けたことを明らかにした。100〜150人が死亡したと推定される。米メディアによれば、オバマ大統領はこれを受け、反体制派への武器供与を含む支援の拡大を決めた。
アサド政権が「レッドライン」(越えてはならない一線)を越えたことを明確にし、17日からの主要国首脳会議(サミット)などの場で国際社会の一層の対応を強く迫る狙いがある。
アサド政権による化学兵器の使用は、政権高官が使用を計画していたことや時間、場所、攻撃手段、被害者の状況などに関する情報を基に結論付けた。過去1年間に北部のアレッポ内外で使用されたとみられている。
ローズ補佐官は、オバマ大統領が反体制派に対する軍事を含む直接支援の拡充を決めたと明言。ただし具体的な内容については言及を避けたほか、飛行禁止空域の設定など軍事作戦は「決定していない」と述べた。米メディアによれば、小火器や弾薬などが供与される見通しだ。(2013/06/14-12:34)
ーーーーーーーーーーーーーー
化学兵器使用「うそ」=米国の主張に反論―シリア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130614-00000185-jij-m_est
時事通信 6月14日(金)20時33分配信
【ダマスカスAFP=時事】シリア外務省当局者は14日、アサド政権による反体制派への化学兵器使用をオバマ米政権が断定したことに対し、「捏造(ねつぞう)された情報を基にしたうそだ」と反論した。国営シリア・アラブ通信が伝えた。
ーーーーーーーーーー
シリア化学兵器使用は「捏造」=米の武器支援けん制−ロシア
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061400701&rel=&g=
【モスクワ時事】ロシアのプシコフ下院外交委員長は14日、シリアのアサド政権が反体制派に化学兵器を使用したと米国が結論付けたことについて、「でっち上げだ」と真っ向から反論し、反体制派への武器支援決定をけん制した。自身のツイッターに記した。(2013/06/14-21:35)
ーーーーーーーーーーー
たいへんきな臭い状況に成ってきた。
フランス、イギリスに続いてアメリカまでシリア政府が化学兵器を使ったと
結論し、反政府軍への武器援助を決定した。
反政府軍が鎮圧されそうなことへの焦りか。
科学兵器を使ったということなら、当然、軍事介入まで行くのでしょう。
しかし証拠成るものは何も提示されていない。
国連のデル・ポンテ調査官は反政府軍が化学兵器を使った証拠を確認したと
言っている。
少なくとも安保理の場でロシア、中国を納得させる証拠を提示できなければ、
単なるプロパガンダでしょう。
世界の市民への何の証拠の提示も無い。
しかも最近になって突然、シリア政府軍が子供を前線で盾に使っている
などという報道まで出てきた。
そんなつまらなくて最大限の批判を浴びることをするとは思えません。
もはや軍事介入をするつもりで、シリア政府を悪逆政府と印象付けしようと
しているとしか思えません。
シリアに軍事介入したら、世界はたいへんたいへんきな臭い状態に成ります。
次はイランということが目に見えているからです。
ーーーーーーーーーーーーー
化学兵器使用、絶対認めぬ=菅官房長官
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061400322&rel=&g=
菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で、シリアのアサド政権が反体制派に対して化学兵器を使用したと米政府が結論付けたことについて「いかなる状況にあっても化学兵器の使用は絶対に認められない。さまざまな外交ルートを使ってしっかり主張していきたい」と述べた。反体制派への支援に関しては「人道的支援をしっかりと行っていきたい」
と語った。 (2013/06/14-11:04)
ーーーーーーーー
日本政府は相変わらず金魚の糞
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。