★阿修羅♪ > 議論30 > 847.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
洗脳の構造
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/847.html
投稿者 グッキー 日時 2013 年 6 月 03 日 17:33:27: Cbr3d6O9vj7Mc
 

シリア内戦:ノーベル平和賞のイエメン人女性、イラン批判
4日前
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130531k0000m030145000c
インタビューでシリア情勢などについて語るタワックル・カルマンさん=ベルファストで2013年5月28日、小倉孝保撮影
 【ベルファスト(英北アイルランド)小倉孝保】中東の民主化運動「アラブの春」で非暴力運動を展開し、2011年のノーベル平和賞を受賞したイエメン人女性、タワックル・カルマンさん(34)が訪問先のベルファストで毎日新聞のインタビューに応じた。カルマンさんは泥沼化するシリア内戦について、「市民を殺害し続けるアサド政権をイランが武力支援していることに問題がある」とイランを強く批判した。

 インタビューは28日に行われた。「アラブの春」が始まって2年半たち、チュニジア、エジプト、リビア、イエメンで独裁政権が倒れたものの、バーレーンで民主化デモがつぶされ、シリアで内戦が激化するなど民主化の動きは停滞している。しかし、カルマンさんは「民主主義や人権、法の支配を求める市民運動は始まったばかりだ。終わったわけではない」と運動は継続中との認識を示した。

 ただシリアで民主化運動にブレーキがかかっていることを認め、イランを非難するとともに、「国際社会が市民(反体制派)を十分支援していない。自由や人権を踏みにじるアサド政権の暴力を放置すべきでない」とも述べた。

 欧州連合(EU)が27日、シリア反体制派への限定的武器供与で合意したことについては「少しは市民の支援になる」としながらも「市民への攻撃を止めさせるには(国際社会が)飛行禁止空域を設定すべきだ」とし、EUの対応は不十分との認識を強調した。

 一方、反体制派にテロリストが加わっているとの政権側の主張については、一部にテロリストが参加していることを認めながらも、「アサド(大統領)が政権にしがみついているため、テロリストを呼び込んでいる」と批判し、アサド政権が崩壊すれば、市民がテロリストを追放するとの考えを示した。

 エジプトやリビアなど独裁政権が倒れた国でイスラム勢力が台頭していることについては「女性の権利が脅かされているとの意見がある。もちろん民主化は十分ではない。しかし、(民主化への)移行期であり、女性が一致して主張し続ければ権利は獲得できる。私は楽観的だ」と述べた。

 カルマンさんは「アラブの春」の将来について、「シリアのアサド政権が近い将来、崩壊することは間違いない」とし、ペルシャ湾岸諸国やイラン、中国を念頭に、「その後、民主化運動は世界各地の独裁国家に広がるだろう」との見通しを語った。

 【略歴】1979年、イエメン・タイズ生まれ。サヌア大学を卒業後、ジャーナリストとして活動。2005年に女性ジャーナリスト仲間で人権団体「束縛のない女性ジャーナリスト」を設立し、07年からサレハ政権による言論弾圧に対し抗議行動を始める。11年にチュニジアで市民の大規模デモが始まると、イエメンで民主化デモの先頭に立った。3児の母。
−−−−−−−−

このノーベル平和賞受賞者の女性活動家は、すっかりシリア政府が住民を
虐殺していると信じ込んでいる。
いったいどうな証拠が有るというのだろう。

内戦のさなか、事実の確定は困難。
片方からだけの話、証言だけでは何も分からない。
証拠の偽造、偽証も当然視野に入れなければならない。

今までの報道では爆撃された廃墟のビルと、死体安置所の死体
くらいしか報道されていない。
これではどちらが殺したのか分からない

こういう情報戦争のさなか↓
−−−−−−−−−
シリア西部ハマーでサリンガスが発見
フォントサイズ 印刷 Add new comment
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/37648-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E8%A5%BF%E9%83%A8%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A6%8B
シリア政府軍が、西部のハマーで行った作戦の中で、テロリストの神経性ガス・サリンの入ったシリンダーを発見、押収しました。

シリアの報道各社によりますと、1日土曜に行われたこの作戦は、ハマーの反体制派の拠点に対するものだったということです。
サリンは無色無臭の液体で、それを吸い込むと、呼吸がとまり、死に至ります。
この毒ガスは、国連の決議で大量破壊兵器に分類されています。
外国の支援を受けたシリアの反体制派は、何度も、大量破壊兵器の使用を示唆しています。
昨年12月に公開されたビデオ映像では、反体制派が動物に対して化学物質を使用し、シリア政府の支持者たちを殺害すると脅迫しています。
シリアに関する国連独立調査委員会は、5月5日、「病院関係者や被害者の証言から、外国の支援を受けた反体制派が、サリンガスを使用したことが明らかになった」と発表しています。
シリアの国営サナ通信によりますと、3月19日にも、シリア北西部のアレッポ近くの村に対し、反体制派によって化学物質が搭載されたミサイルが発射され、10名以上が死亡、多数が負傷しました。
トルコのメディアは、5月30日、「シリア政府軍が、反体制派の家々を攻撃した際、2キロのサリンが発見された」と報じました。
ーーーーーーーーーーー

どちらが市民を虐殺していると確定できるだろうか。

状況としては反政府軍は外国勢力の介入を要請している。
欧米、湾岸産油王国、イスラエルは軍事介入を望んでいる。
シリア政府はそれを熟知している。

こういう状況で市民虐殺の動機の有るものは明らかだろう

それにも関わらず簡単にシリア政府が住民を虐殺していると信じ込んでしまう。
権威を簡単に信じ込む習慣がついているのか
大勢のいうことを信じる習慣がついているのか

ノーベル平和賞とはマスコット・ガールに与える賞なのか。
それともCIAの工作員に与える賞か。

−−−−−−−−−
本澤二郎の「日本の風景」(1314) <日韓でも秘密脱税口座リスト判明>
http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/224.html
脱税の巣を暴くことで、日本社会が健全性を取り戻せることも大事なことである。今年のG8は英国のキャメロン首相が主宰するが、彼はタックスヘイブン退治に異常な取り組みを見せている。これにワシントンの1%と対決しているオバマも熱心だ。
 富豪嫌いのフランスとドイツの大統領も真剣に対策を示すだろう。わが日本の太子党首相は?
ーーーーーーーー

本澤次郎氏のブログは私も良く引用するが、この人は海外と経済問題には
まるで駄目だ。簡単に洗脳されてしまう。
政治情報だけは詳しそうなので引用している。

キャメロンがタックスヘイブン退治に異常に熱心??
シティがタックスヘイブンの元祖じゃない。
競争相手を潰したいのでは

オバマが1%と戦っているとか、オランドが富豪嫌いというのも呆れた。

この人、オバマが大富豪を商務長官に指名したの知らないのかな
オバマ 政治資金集め役で大富豪のペニー・プリツカーを商務長官に指名  反労組とサブプライムへの関与にもかかわらず
http://democracynow.jp/dailynews/2013-05-28
OWSで5000人も逮捕し弾圧したのに

フランスも先日、予算担当大臣(税務も担当)がスイスの秘密講座、多額の
マネーロンダリングを長年やってきたことがばれ、最初否認していたが、
最後は認め辞任した。
おかげでオランドの人気は更に落ち目。
富豪嫌いがマネーロンダリングを長年やってきた人間を大臣に
するわけ無いじゃん。

↑こういうこともまるで知らない

これも海外の「よいしょ」の記事を真に受けて、
そのまま信じ込んでしまったのだろう。

人は権威に弱い、簡単に信じ込んでしまう習慣を持つ。
みんなが言っていることをそうだろうと信じ込んでしまう
習慣がる。

昔、家内に「何でそんなにブランド物ばかり買うの?」と
聞いたことが有る。
答は「私は見る目が無いからブランド物だと安心なの」と言われた
ことが有る。
そこまで言われるともう何にも言えないww
原発事故の木下ブログでは、原口大臣が言ってたことだから、
絶対に正しいと信じる、と言ってたおばちゃんも居た。

どうしてこうも他者の判断に簡単に影響されてしまうのだろう。
自分自身で判断するということを忘れてしまったのだろうか。

タワックル・カルマンさんはノーベル平和賞受賞者
本澤次郎氏は元新聞社の政治部長。
立派な社会人なのに深く思考することが出来ず、
簡単に信じ込んでしまう。

嘘を見抜くコツは整合性。
一つ嘘をつくと、その嘘に合わせて色々な嘘をつかなければ
成らなくなる。なかなか整合性を維持するのが難しい。

欧州で景気が回復してきているという記事が有った。
ほんとかやと、他の記事を見てみたら、
ECBの利下げがマーケットで話題になっているという記事が有った。
景気が回復してきているなら利下げが話題に成るわけ無いだろって
いうことで整合性無し、信憑性無し。

その他に自分の都合が良いことを信じ込むというパターンもあるみたいだ。
虚報は一体なぜ機能するのだろう
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-d115.html


ゴールドは何で価値が有るのか???
みんなが価値が有る、価値が有ると信じ込んで、
お金や商品と交換できるから価値が有る。
そしてそれを信じ込ませたい者が居る。
「ゴールドは永遠の輝き」何て言ってね。
(工業製品としての価値はある)

自給自足で一人で暮らしていればゴールドなど何の価値も無い。
ゴールドの価値とは創られた価値。洗脳と同じこと。
みんなが価値が有る、価値が有るって言うんで、
自然に価値が有ると信じ込んでしまう。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. taked4700 2013年6月03日 18:43:47 : 9XFNe/BiX575U : eHQQ5wNJa6
>ノーベル平和賞とはマスコット・ガールに与える賞なのか。
>それともCIAの工作員に与える賞か。

自分もこの傾向が近年非常に強まっていると感じています。


02. 2013年6月03日 22:01:35 : 3PJAqRzx3M
>ノーベル平和賞とはマスコット・ガールに与える賞なのか。

近年に限らず、昔からそういわれています。

が、それだけでなく、
こういう人たちは「西側メディア」に対する信頼が高いのですよ。
彼らは「西側メディア」「検閲」はなく「自由」で「真実」を報道していると信じている。自国メディアが「直接」政府の統制下にあるのを見ているためか、
一見「自由」に見える「西側メディア」に過剰な信頼をもっている。
その裏側はあまり知らない。


03. 2013年6月03日 22:41:47 : TUPxsc98ho
CBSイブニングでシリアの事報道していますが中立ではなく反政府側かしらと思えるような内容でもしこのような放送を見ていたら、人格として自立した生き方を貫き、自分の判断に責任を取り覚悟と勇気を持った女性でもと思うと、複雑な気持ちです。

04. グッキー 2013年6月04日 05:06:18 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>2,3

>一見「自由」に見える「西側メディア」に過剰な信頼をもっている。

自国メディアは割と知っていても、西側メディアは知らないから、
漠然と公正というイメージを持って信じてしまうのではないでしょうか。

>CBSイブニングでシリアの事報道していますが中立ではなく反政府側かしらと思えるような内容でもしこのような放送を見ていたら、人格として自立した生き方を貫き、自分の判断に責任を取り覚悟と勇気を持った女性でもと思うと、複雑な気持ちです。

現在は分業化時代です。仕事が細分化され自分の専門以外のことに
感心を持つ余裕が無くなりました。
だから専門以外のことに深く注意を払わないのではないでしょうか。

私も原発事故までは、原発などほとんど関心が無いので知りませんでした。
知らないので判断もしませんでした。
もし知らないのに判断を求められたら、マスコミや専門家の言うことを
元にして判断してしまうのではないでしょうか。

本澤次郎氏も反骨精神旺盛なブログを書いていますが、専門外の
ことについては、そうなってしまうのではないでしょうか。
専門外のことについては、あまり深く考えない習慣がついて
しまっているのではないでしょうか。

しかしシリア政府が住民を虐殺していると聞いたら、
動機は何だ!と考える、感覚の鋭敏さくらいは
持っていて欲しいものです。

アメリカではニュースを聞いたら、それは映画に無い!
と言ったとか、嘘だかほんとだか分からない話がありました。

凶悪テロリストにスーパーヒーロー、アメリカはワンパターンな
映画ばかり造ります。
そんな馬鹿な話が現実に有るわけが無い。
テロリストも人間だし、兵士も人間。
アメリカ映画は、最近は馬鹿馬鹿しいので見る気が無くなりました。

事実を確認するのは整合性です。
整合性に気を使えば、より事象が見えてくると思います。


05. グッキー 2013年6月04日 05:13:12 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
しかしネットの普及で世界中でアメリカの支配層に
対する抗議の声が上がっています

トルコ・アメリカ大使館前でデモ
フォントサイズ 印刷 Add new comment
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/37677-%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8%E5%89%8D%E3%81%A7%E3%83%87%E3%83%A2
アメリカによるトルコ政府への支持に対するトルコ人の怒りのデモが継続される中、首都アンカラにあるアメリカ大使館前に抗議者が集結しました。

APTNテレビによりますと、トルコの人々による政府に対する抗議行動は、6日目に入りました。抗議者は、3日月曜朝、在アンカラ・アメリカ大使館前に集結しました。
警察はこの抗議を放水車と催涙ガスを使って抑制しようとしました。
専門家は、トルコの対シリア政策により、トルコに情勢不安が広がっている、としています。
トルコでの混乱は、先週金曜、イスタンブールの公園をショッピングモールにする政府の計画に抗議する環境活動家と警察との衝突により開始されました。この混乱は、イズミールやアンカラなどほかの都市に広がりました。
抗議者は、トルコの各都市でデモを実施し、エルドアン首相の辞任を求めました。
国際人権団体アムネスティーインターナショナルは、トルコの警察がイスタンブールの抗議者に暴力を行使したことを恥ずべき行為だとし、「これまで、この暴力で2名が死亡した」と述べています。
トルコの各都市でのここ数日の衝突で、1000人以上が負傷しました。
これまで、少なくとも1700人が逮捕されています。
トルコ警察は、抗議者に対処するため、軍隊の応援を要請しています。


06. 2013年6月04日 10:06:45 : e9xeV93vFQ
>>05 世界中でアメリカの支配層に対する抗議の声

イランの報道に騙されない方がいい

トルコで起こっているのは政府によるイスラム化の強制に反対する世俗派のデモ


http://japanese.ruvr.ru/2013_06_03/114928846/
トルコ イスラム化に激しく抵抗

3.06.2013, 17:05 
トルコでは、社会のイスラム化に反対する大規模なデモが始まった。デモの参加者たちは、 国旗とトルコ初代大統領アタテュルクの肖像画以外の全ての政治的シンボルを撤去する方針。
デモ隊は、エルドアン首相の退陣のほか、社会のイスラム化(アルコール類の販売規制、公共の場における男女の行動規制など)を止めるよう求めている。これは、デモが反イスラム的な性格を持っており、「アラブの春」を経験した国々とトルコが根本的に異なっていることを証明していると思われる。 

トルコ政府はこれまで、軍事クーデター陰謀説を使うことができたが、今回の抗議デモは、たった一つのイデオロギーに長期政策は成り立たないことを証明していると考えることができる。トルコが近い将来、あるいは今後、新たな局面を迎えなかったとしても、トルコ社会が分裂するのは明らかだろう。そしてトルコの社会・政治制度の変更は、大きな抵抗にあうとみられる。


07. 2013年6月04日 10:09:56 : e9xeV93vFQ

ただし、シリア内戦の影響で、トルコにも、多くの勢力が入り込んでいるから、今後は、さらに多くの混乱が続くだろう

08. グッキー 2013年6月04日 12:56:28 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>06.

>トルコで起こっているのは政府によるイスラム化の強制に反対する世俗派のデモ

宗教色なんて妥協可能なもの
宗教色で衝突を起こしたのならトルコ国民はよほど間抜け
まあ、理由の一つには上げられるんだろうけどね

一揆は何時もおまんまで起きる。生活苦ね。
これは利害の衝突だから解決が難しい。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130604/erp13060411030003-n1.htm
経済成長を重視する政府に対する反発もある。デモに参加した建築家の女性(36)は「物価は上がって生活は苦しい。景気がいいのは金持ちだけだ」と批判した。
(共同)

↑これが正しいんじゃないの?
新自由主義で格差が広がって、庶民の暮らしは苦しいんじゃないの??
だからアメリカ大使館にデモが起きる。


09. 2013年6月04日 17:13:09 : FrpXTmA0eo
 ヨーロッパ在住ですが、それぞれの国の中の問題を、外から、勝手に自分たちの都合のよいように解釈した報道が多すぎて嫌になりますが、現在の国際金融資本のネットワークの報道だから当然なのですかね。
 こういう一元的な視点からの報道しか見ないような人は、どうしても洗脳されてしまうのでしょうね。
しかし、ヨーロッパは移民も多いですし、右派左派関係なく、報道の欺瞞を感じてる人も多いです。オランドの予算大臣の不正を暴いたネットメデイアのメデイアパルトーすいません、小さいイが出せないのでーも有名だし、弱者側のシンクタンクのアタックもテレビによく出て来るし、両サイドから世界を見る人も増えてると思います。
 イギリス、フランス、スイス、ベルギーなどのニュースがテレビで見れるので、ときどき比較したりすると、だいたい同じようだけど、中でもスイスは少しいい感じで、また予想とは逆にイギリスの報道が内部的な圧力に対抗して結構がんばってるのに驚くこともあります。
 フランスのオランドだって、ジャックアタリの後ろ盾で政界入りしたエナ出身の超エリートで、フランス人だってそのこと知ってるけど、サルコジよりは、少しだけマシという観点で選んだはずです。

 タックスヘイブン退治も、それなりに拡がっていて、スイスのプライベートバンクもこの2月に普通の銀行のようになったし、キャメロンはどうかは知りませんが、それなりの圧力に対応しなければならないところにも来てるのかなあって思うのですが、スイスもどんどんそうなってるみたいだし。
オバマとヨーロッパの親和性は高いので、もちろん、グッキーさんのような見方と同時にしなければなりませんが。

 新自由主義に抵抗するには、思想も、主義もない一部の為の都合主義すから、複数の視点をもって監視、分析しなけらばならないのを、多くのひとが感じてると思うのです。


10. 2013年6月04日 17:54:38 : FrpXTmA0eo
 成長戦略「民間の出番」=年内にも後任候補―米倉経団連会長 のタイトルの が今ニュースにでてました。
ヨーロッパも 成長路線 に変更とかって、グッキーさんが、まさかっていってましたが、こういうことなんでしょうかね。
 成長戦略「民間の出番」=年内にも後任候補―米倉経団連会長
ほんとに、欺瞞がはびこっていて嫌になります。日本にも米倉さんとは違うネットワークのもう一つの経団連ができそうな時期があったと記憶します。米倉さんの経団連、日本経団連ってもう言えるのかどうかって思う位なのに、、。

そういえば、こちらで少し前、人から聞き、私自身詳しくは知らないのですが、ドイツのメルケルがヨーロッパ版TPPが頓挫した場合の為に、ドイツとアメリカの秘密の単独交渉をしていて、それを暴かれて、ヨーロッパが規範に反すると怒ってるっていうような内容だったと思います。
 日本のTPPを思い出し、似たようなかんじを覚えました。ピンポイントで日米単独交渉を頓挫させるのがいい方法なのかなって思っちゃいました。


11. 2013年6月04日 18:19:39 : TUPxsc98ho
気をつけなければいけないのはシリアの政府軍側にロシアがついているとゆうこととを忘れてはいけないと思います。
ただ私はこうゆう問題は阿修羅に来て知りましたが、今まで人とはなさなかった問題でも話すようになり注意を受けるきかいもふえました。

ネットは怖いからなんでも信じてはいけないと注意されでも投稿者様を信じたい気持ちでおります。


12. 2013年6月04日 18:25:05 : FrpXTmA0eo
 TUPさん、こんにちは。そのロシアのニュースも、ロシアを擁護するわけではないですが、いろいろな角度から見ないとわからないのではないかなあと思ってます。ここヨーロッパのニュースでは、偏ってる感じをどうしてもしてしまうんですよね。

13. 2013年6月04日 19:40:52 : TUPxsc98ho
Frp様私は冷静になってロシアとゆう国を考えてみるととゆうことです。多分投稿者様もロシアびいきと思いますのでお叱りを受けると思いますが。

14. 2013年6月04日 20:50:24 : TUPxsc98ho
t投稿者様ごめんなさい。ロシアびいきかどうか分からずにおわびします。


15. グッキー 2013年6月04日 21:01:44 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>09.FrpXTmA0eoさん

ジャックアタリですか、単式簿記しか知らぬ間抜けな
ユダヤ人経済学者。
こりゃ財政緊縮路線が止まりそうに有りませんね。

債務とは債権と両建てで発生するものだということを知らない。
政府の債務(国民の借金)を減らせとは、国民の債権を減らせと
言っているのと同じです。

必要に応じ債権債務を両建てで増やし信用創造する
当然のことです。
富を偏在させるなら、政府がそうせざるを得なくなる
「借金で無くなった国家は無い。ヒトラー」
これが真実です。

経済は需要と生産ー供給が健全なら問題は無いのです。
政府債務はペーパー上のことに過ぎません。

需要と生産ー供給=国民経済が正で、財政は従なのです。
それを財政を正として、国民経済をそれに従わせようとすれば
国民経済が破綻します。

ハーメルンの笛吹きですね。


16. グッキー 2013年6月04日 21:18:43 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>14.TUPxsc98hoさん

>t投稿者様ごめんなさい。ロシアびいきかどうか分からずにおわびします。

私は猫が言おうが犬が言おうが正しいものは正しいし、間違いは
間違いと判断するスタンスです。

こういう私にとって「自主憲法制定」などと言うのは唖然!!
善悪の判断無くして、誰が創ったかを問題にするとは、
頭がいかれたとしか見えない。

西側のメディアも色々有ります。
何十万、何百万人と居るマスコミ人をすべて統制できるとは
思えません。

人は善を好む
映画のストーリーを見たら明らかでしょう。
悪が栄えるストーリーなんか創ったら、
視聴者が不快になって見なくなるww
ということを信じています。


17. 2013年6月04日 21:56:22 : FrpXTmA0eo
 TUPさん、私もロシアの事はわかりません。ただ、欧米の報道、それも第一報は、たぶん日本と同じように同じソースのものだと思われるのです。一種の統制されたものを感じるのは、第一報です。こちらでは、ロシアやシリアは独裁政権っていうニュアンスでいつも伝えますので、独裁政権かもしれませんが、本当に独裁政権なのか?どの程度に独裁政権なのか? など詳しく解らないってことをいつも思います。日本の小沢氏の冤罪事件の頃、朝日新聞を翻訳したクリエインターナチョナルの小沢氏の記事を読むと、まるで独裁者のように語られてて怒りを感じ、フランス人にその情報がなぜ間違ってるかを説明したことがあります。 往々にして欧米の 善 というのが、違い世界の人たちとは必ずしも一致しないところもあると思います。
 15、グッキーさんの ージャックアタリですか、単式簿記しか知らぬ間抜けなユダヤ人経済学者。こりゃ財政緊縮路線が止まりそうもありませんね。ー はどうでしょうか? 財政緊縮路線は、すでにコンセンシャスとして不可能になってしまったのではないでしょうか? テレビでサルコジとメルケルの頃にさんざん語られた当時、ステグリッツもテレビで語ってましたし。テレビではもう、さすがに国の借金と個人の借金とを同じに語るひとはいなくなったような気がするのですが。

 


18. グッキー 2013年6月05日 00:04:15 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>17. FrpXTmA0eoさん

>財政緊縮路線は、すでにコンセンシャスとして不可能になってしまったのではないでしょうか? テレビでサルコジとメルケルの頃にさんざん語られた当時、ステグリッツもテレビで語ってましたし。テレビではもう、さすがに国の借金と個人の借金とを同じに語るひとはいなくなったような気がするのですが。

ジャックアタリは考えを変えたのでしょうか??
財政破綻だ、国債暴落だというのは金貸しの発想です。

そんなに国債が心配なら、国債をみんな売っちゃえば良いのに
と思います。
金融機関が国債をみんな売ったら、中銀がそれをみんな買うだけの話です。
で、売った資金を金融機関がどこに持って行くかって、中銀の当座預金しか
有りません。
日銀の当座預金、昔、ブタ積み(0金利)、現在は0,1%の金利がつく。
たぶん投機資金が増えすぎるのが怖くて金利を付けたと睨んでいます。
金利差だけ中銀が儲かるだけのことです。
中銀の儲け=国庫納付金です。
これが最後の買い手機能です。

金融機関もそれを知ってるので売りっこありません。
金貸しの根性で、心配だー心配だーと文句を言ってるだけに過ぎません。

ユーロはこの最後の買い手機能が、通貨発行可能な中銀が、ECBという
相乗りなので欠陥が有るのです。

アメリカ国債を日銀が無制限に買い支えると言ったら、日本の国民が怒り、
出来るわけが有りません。
スペイン国債をECBが無制限で買い支えると言ったらドイツ国民が怒ります。
だから緊縮財政の堅持とか条件をつけて、ドイツ国民を宥めるしかないのです。

ECBがスペイン国債の買い支えを放棄すれば、待ってましたと投機資金がスペイン国債を売り浴びせます。国債金利が高騰し財政破綻です。

ユーロというシステムでは財政拡大路線を取りようが無いのです。
だから緊縮目標の先延ばしなどということしか出来ないのです。

非自発的失業者=生産余力=通貨発行益

この通貨発行益を0にするまで使わないと経済が健全化しません。
経済が循環するように通貨発行益を使うのが、国民の生活を豊かにし、
持続可能な健全な経済にする道です。
ーーーーーーーー

支配層が支配層に都合が悪い情報を抑制しているような気がします。
景気が悪い、困窮者がたくさん居る。
こういう情報は権力者の権力を脅かします。

だから景気は気から、景気の悪い話はするな、とか
原発事故では、パニックを起こさせるなとか、
そういう雰囲気で抑制するのかも知れません。

ストックホルムんの暴動の記事が、ロイターを始め通信社で
5日も遅れたのも、原発反対デモが報道されないのも、
OWSの報道が抑制されていたのも、なんかこいう抑制が働いている
ような気がします。

古今東西、革命が起きるのも、一揆が起きるのも、暴動が起きるのも、
生活苦に起因が有ると思います。
きっかけが何であれ、生活苦という不満のエネルギーが溜まっていなければ、
火の手が上がっても燃え広がらなかったと思います。

公園の樹木の伐採反対デモが、あっという間に全国に燃え広がった。
国民の生活苦の不満のエネルギーが大きく溜まっていたのだと思います。
資本主義だろうが共産主義だろうが、独裁だろうが民主主義だろうが、
生活苦が無ければ、国民は無頓着なものだと思います。


19. 2013年6月05日 04:36:59 : FrpXTmA0eo
 グッキーさんがいう、通貨発行益を最大限使ったら、ヨーロッパだって、日本だって問題は解決する訳ですよね。ただ、支配層が非支配層を支配できなくなるということで、夢物語のようなものなのでしょうか?
 2012年だったと思いますが、ダヴォス会議の創立教授が若者に負債を残してはいけない。っていう文句をこちらの無料の新聞で読みましたが、大衆に解りやすい言葉を投げかけて、洗脳するのですね。
 通貨発行益の使用という概念、発想を、多くの民衆が理解したらどうなるのでしょう。
 最大級の世界経済危機には、この通貨発行益を世界で最大限に使用するのでしょうか?
 
 通貨発行益 って知らなかったのですが、ほんとに興味深いですね。

 
 


20. 2013年6月05日 05:16:02 : TUPxsc98ho
通貨発行益の考え、今の経済学者にそれが良いと云う人がいないのが不思議です。多分もうお亡くなりになっている経済学者の方の中にとても優れた方がいてその方だったら多分投稿者様と同じことをおっしゃったと思います。検索してもその方の名前がありません。経済学者の質も昔と今ではだいぶ違うとゆうのが残念です。投稿者様の考えをもっと世に広めたいものです

21. 2013年6月05日 05:25:34 : TUPxsc98ho
19様と私のコメント褒め殺しと受け取らないでください。

22. グッキー 2013年6月05日 14:40:21 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>19. FrpXTmA0eoさん

>通貨発行益 って知らなかったのですが、ほんとに興味深いですね
 
通貨発行益とは、通貨を発行してもインフレにならず、商品、サービスの
生産が増えるだけの金額を言います。通貨を発行しても富が増えるだけなので
丸儲けですww

現在、非自発的失業者が多数居て、企業は仕事が無くて困っている状態です。
何時でも生産を増やせる、通貨を発行し需要を増やせば、企業は生産ー雇用を
増やすだけの状況です。
つまり通貨発行益が一杯溜まっているのです。

アメリカは39年から44年にかけ、通貨発行益で戦争需要を賄い、
生産を増やしGDPを倍増させ、大恐慌を終焉させました。
戦争需要なんてろくでもないものではなく、個人消費で需要を増やせば
みんなの生活が豊かに成り、戦争など起きなかったのではないかと思います。

さすがの拝金教信者も命あってのものだね、戦争には勝てず、
通貨発行を許容したのでしょう。

こういう歴史の教訓が有るのに、まったく人間は学んでいません。
緊縮財政などフーバーが鉱工業生産を半減させた均衡財政主義と
そっくりです。
次に来るのはケインズ政策、公共投資です。
しかしこれは国民の生活を豊かにするという目標が無いので、
対症療法にしか成りません。

通貨発行益を使い国民の生活を豊かにし、経済を循環させる
ようにしなければ、経済の本格回復は望めません。

>グッキーさんがいう、通貨発行益を最大限使ったら、ヨーロッパだって、日本だって問題は解決する訳ですよね。ただ、支配層が非支配層を支配できなくなるということで、夢物語のようなものなのでしょうか?

支配云々は関係ないと思います。知らないのです。
阿修羅でこれだけアクセスが有って、通貨発行益のことを知る人が居ない。
人間性から考えて支配層だけ知っているとは思えません。
支配層もまた知らないのだと思います。

人間には根強い拝金思想が有ります。
大事な大事なお金を、そんな簡単に造って良いものかと
感情的に考えます。
だから通貨発行益というものが、なかなか視野に入らないのだと
思います。しかし戦争に成れば、命あってのものだね、通貨発行益で
必死に戦争需要ー軍需生産を増やすことをします。
 
>2012年だったと思いますが、ダヴォス会議の創立教授が若者に負債を残してはいけない。っていう文句をこちらの無料の新聞で読みましたが、大衆に解りやすい言葉を投げかけて、洗脳するのですね。

これは金貸しの視点からしかものが見えないのだと思います。
債権と債務は必ず両建てになります。
「若者に負債を残してはいけない。」とは
若者に資産を残してはいけないって言ってるのと同義なのです。
国債を減らせというのなら、国民よ貯金を減らせと言ってみろ
と言いたいです。

>通貨発行益の使用という概念、発想を、多くの民衆が理解したらどうなるのでしょう。

通貨発行益を平等に国民に配り、需要ー生産が伸びるだけのことです。

>最大級の世界経済危機には、この通貨発行益を世界で最大限に使用するのでしょうか?
 
また次は公共投資ということに成りそうな雰囲気です。
通貨発行益を公共投資に使う。
しかしそれで経済が循環しださないなら対症療法に終ります。

国民みんなの生活を豊かにするという目標を持てば、
経済の循環が始まります。

 


23. グッキー 2013年6月05日 15:32:19 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>20. TUPxsc98hoさん

>通貨発行益の考え、今の経済学者にそれが良いと云う人がいないのが不思議です。多分もうお亡くなりになっている経済学者の方の中にとても優れた方がいてその方だったら多分投稿者様と同じことをおっしゃったと思います。検索してもその方の名前がありません。経済学者の質も昔と今ではだいぶ違うとゆうのが残念です。投稿者様の考えをもっと世に広めたいものです

http://niwaharuki.exblog.jp/i3/

↑この人、大阪大学の経済学部教授ですが、以前から
通貨発行益を使い、国民みんなに定額給付金40万円を
配布すれば、デフレ経済は解決すると言ってました。

対症療法としてはその通りなのですが、経済の公正という
基本的理念が無いのが危ぶまれます。
欧米でもちらほら通貨発行益の話が出ますが、どこまで
理解しているのか分かりません。

市場経済とは不公正なものだと言う人が居ません。
自由な市場とはおサルさんの社会です。
ボスサルから順番に強い順に餌を取って行く。

サルなら餌を溜め込むことが出来ませんから、そんなに格差は起きない。
人間は通貨というものを創り、地球を財産にすることを憶えましたから、
無限に富を溜め込むことが出来るようになりました。
これでは最後は必ず争いに成ります。

力による富の分配とは不公正なものです。
だからガルブレイスが「アメリカ資本主義ー拮抗力の概念」で、
経済主体には拮抗力が必要だと言った。

しかし完全な拮抗力など望むべくも有りません。
だから政治による再分配が必要なのです。
新自由主義とは、この再分配を無くし市場を自由にしろ
と言っている、とんでもない思想なのです。

>19様と私のコメント褒め殺しと受け取らないでください。

私は勘ぐった受け止め方をせず、率直に受け止める方です。
褒められれば嬉しいですが、褒められたいために書いているのでは
有りません。
みんなに知って貰いたいから書いているのです。
ありがとうございます。


24. 2013年6月05日 17:42:17 : FrpXTmA0eo
 グッキーさん、ありがとうございます。経済って積極的に知りたいと思った事はなかったのですが、様々な経済学の専門家がこれまた色々なことを仰ってるので、無意識にミスリードされたくないっていう気持ちがあったのだと思います。しかし、グッキーさんの コメントから 通貨発行益 を知って、世界がまた違う角度から見えてくるような気がします。確か、この通貨発行益 の差額とか言って、間違った捉え方をしてた専門家がいたような、、。 時間がないので、ネットで詳しく調べられないのですが、確かに一般的に知らない人が多い印象ですね。
 TUPさんの、ほめ殺しっていう日本語のニュアンスもよくわからなくて、笑、ネットで調べたいですけど、今時間がなくてこの次にします。

25. 2013年6月05日 18:04:04 : FrpXTmA0eo
 TUPさんの言う、ほめ殺しではないっていう表現は、本当の賛辞っていう意味だったんですね。なんか日本語って凄いですね。

26. 2013年6月05日 18:34:19 : FrpXTmA0eo
少し時間ができたので、先ほどの続きですが、 グッキーさんの提案するこの案は、なんだか日本にぴったりそうに感じるのですが。
 素人の私の感想ですが、現存の経済システムって実は相当上手くできてるのかもしれませんね。ただそのシステムの中の一部の人間しかしらないっていうところに問題があるのでしょうか。
 大きな時間の単位の転換期の中、幾つかの危機を超えながら、少しでも公正な再分配による持続可能な社会を目指していければどんなにいいことでしょうか。
 現在の新自由主義と対抗する為に、反動保守化するのは一見理がありそうだけれども、また違った問題を引き連れてくるような気がしてましたが、この考え方は、何かに対抗するのではなく、今のシステムのままで、発想を変換するだけで、なんだか解決できそうですね。

 


27. 2013年6月05日 18:56:57 : TUPxsc98ho
投稿者様ありがとうございます。
コメントしてから誤解を受けるような表現を使ってしまいいつも短くて表現力がないので気をつけなくてはと思っても思うようにできなくて。

経済のこと全くわからなかった私ですがお陰様でわかるようになったとは思いますが、これからも少しずつ積み上げてゆきたいと思いますので教えていただければ幸せです。


28. グッキー 2013年6月05日 19:32:48 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>26. FrpXTmA0eoさん

>少し時間ができたので、先ほどの続きですが、 グッキーさんの提案するこの案は、なんだか日本にぴったりそうに感じるのですが。

世界の何処でも工夫すれば使えます。
非自発的失業者とは生産余力なのです。
つまり通貨発行益の元に成るものです。
非自発的失業者が居る限り、通貨発行益は有るということです。


29. グッキー 2013年6月05日 20:45:50 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
中学1年の子供と、小学3年の子供にお小遣いをあげるのに
適正に配分しないとすぐに文句が出る。
会社で給料を査定するのにも、公正にしないと不満が渦巻く。

ことほど経済には公正というものが重要なのに、経済学には
公正という単語が無い。
経済の話で公正という言葉を聞いたのは、イランの大統領が
「公正な経済」ということを強調していた一度きりです。
市民レベルではフェア・トレードとか公正ということが言われています。

昔はガルブレイスが寡占による超過利潤が貯蓄に廻れば経済の循環が止まると、
湾曲的に市場経済を批判していた。

ケインズは利子率が一定以下に下がらないことが非自発的失業を生むと、
市場経済の欠陥を指摘していた。

ゲゼルはもっと直接的に通貨制度は不公正なものであると言った。

現在はまるで市場経済を批判する意見が出ない。
現在の市場経済の分配が問題に成るとボスサルは困る。
現在の市場経済の分配をボスサルは維持したいからね。

アメリカが何で共産主義を忌み嫌ったか、この経済の公正、分配の
問題が問題化するのをボスサルが恐れたため。
赤だとレッテルを貼りマッカーシー旋風が吹き荒れたのはこのため。

日本も終戦前、国体護持ということが言われていた。
近衛は共産主義を敗戦よりも恐れていたという。
ソ連のように財産没収されて強制労働をさせられるのは怖いからね。
国体護持、天皇陛下の名前の後ろに隠れ保身を図っていたようにしか
見えない。

そして学会でもボスサルを脅かす思想はパージされるようになってきた。
学会誌に論文が掲載されなければ学位も地位も無い。
学会誌に(ボスたち)気に入られないような論文はかくして出てこなくなった。

新聞社の元論説委員が言っていた「自分は会計学というものからしか
ものを言うことが出来ない。でないとパージされるから」と。
会計学ではこうなっていると言えば、会計学が風除けに成ってくれるからねw
社会には厳然としてボスサルの既得権を否定するような意見を
言えない空気がある。

市場経済は公正か???
まずこれが経済学で一番議論されなければ成らない問題なのに
誰も言い出さない
市場経済は公正だ、何ていうことを言い出したら、すぐにばれてしまうので
誰もそういうことは言わない。
ひたすら公正という単語を消し去ることに努めている。
だから経済学が欺瞞に満ちた学問になる。

今では経世在民という言葉も知らない人が増えてきた。
阿修羅の経済板の正式名称は経世在民板、なのに株が上がるとか
下がるという話が溢れている。
板違いと指摘したいが、あまり多いので止めたww

クルーグマンもアベノミクスを礼賛するようでは単純なケインズ派、
需要が増えれば景気が良くなるということだけしか知らない。
wwwこれでノーベル経済学賞なのか
経済の公正も、経済の持続的循環もまるで視野に無い。

市場経済が公正なものでないと知れば、格差を一定程度に
抑えようとする自動調節機能を創ることが考えられる。
しかしこれはボスザルの利益に反する。
でも多くの人が知ればボスサルは抵抗できない。

なお、格差は社会には必要なもの、程度の問題。


30. 2013年6月05日 21:01:16 : FrpXTmA0eo
 ということは、限られた人しか知らない、というか、知らせないようにしてきたというか、もしくは、米国だけがその権利を持ってるように思わせられて来たっていうことでしょうか。シカゴ学派などが牽引してたりするのでしょうが、。やはり、世界中の持続可能な社会、公正な社会を望む、経済の専門家と、政治の専門家、がそれぞれこのような考え方を一緒に共有し、伝幡していくっていうことが大事なような気がします。
 物質に向かう豊かさだけが目につくようになってきた現代、物質主義を毛嫌いするだけでは本質的な解決にならない。

 この考え方で、気がつきましたが、私たちはやはり、あらゆる種類の豊かさを求めるべきなのだったということです。現在の歪みは、豊かさイコールお金という、お金だけが豊かさを象徴する、単一的な捉え方になるのではないかと。

 


31. 2013年6月05日 21:10:59 : FrpXTmA0eo
 30 捉え方にあるのではないかと、 でした。
 それにしても、グッキーさん、ほんとにどうもありがとう。 私自身、どこか矛盾したものを抱えているきがしてましたが、なんかすっきりして、自分の分野でももっと頑張ります。笑

32. 2013年6月05日 21:15:57 : TUPxsc98ho
グッキー様におしえていただきたいことがあるのですが。
フェアトレードなにも疑いを持たずに来たのですが、何かあるのかなとゆう疑いを持たなくてはいけないのかしらとゆう気持ちも出てきて、開発途上の国の製品だけについているのも裏を考えなくては。もしかしたらフェアトレードとゆう一種の洗脳と考えたくはないのですが。

フェアトレードどのようにとらえたら良いのかわからないのです


33. 2013年6月05日 21:27:23 : TUPxsc98ho
まだまだ幼稚なことしか考えられない程度ですのでコメントして欲しくないとはっきりおっしゃってくださればありがたいのですが。FrpXTmAOeo様とのあいだのレベルの差を感じそれもかなりのですので正直におっしゃってくださればありがたいのですが。一期一会の出会いを大切にならないのではないかとこのままではとおもいますので、

34. 2013年6月05日 21:47:59 : FrpXTmA0eo
 エ? TUPさん、なんでそう思うのですか? レベルの差って、例えレベルってものがあったとしたら、私は、自慢じゃないですが昔から低い。北海道の信じられない田舎で育ってるので、 だからそういうものを最初から気にしないズーズーしいところがあるのかもしれません。レベルなくたって、世界の本質的な事考える自由あるでしょ?それだけです。
 グッキーさんはTUPさんのコメント大歓迎ですよ。
 それに、TUPさんの 善意というものが、ピュアなもので、貴重なものだといつも感じてます。

35. グッキー 2013年6月05日 21:56:28 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>32. TUPxsc98hoさん

>フェアトレードどのようにとらえたら良いのかわからないのです

はっきり言って企業はフェア・トレードを企業のイメージアップ、
宣伝に利用しているだけだと思います。
しかし消費者がフェア・トレードを選好することにより、
企業にフェア・トレードを重視しなければいけないという
圧力に成ります。

企業は利害により動くものと、割り切れば良いのだと思います。
ーーーーーーーー

FrpXTmA0eoさん

音楽板見ててくれてます
http://www.asyura2.com/13/music11/msg/797.html

人の心の問題は、主に音楽板で、音楽と共に書くことにしています。


36. 2013年6月05日 21:59:04 : TUPxsc98ho
お返事は無理してなさりませぬように、負担をお掛けするのも申し訳なく

一期一会の出会いを大切に感性を研ぎ澄ますことによって得られるものとグッキー様から教わりましたので大切にしてゆきたいと思います。


37. グッキー 2013年6月05日 22:03:04 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>33. TUPxsc98hoさん

知らないことは恥ではない
知ろうとしないことが恥だと思います

私なんぞろくに知りもしない音楽板に出て行って、
最近、音楽が好きになりましたww


38. グッキー 2013年6月05日 22:11:26 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
TUPxsc98hoさんはまた、精神的に不安定に成りましたね

でも”知りたい”という欲求が有る限り
なかなかネットから離れられないでしょう。
自分の知りたい知識に向かって行きます


39. 2013年6月05日 22:36:57 : TUPxsc98ho
負担をかけて申し訳ございません。
議論板ですと今まで教わったことのない分野なので音楽板だと安心していられるのかもしれません。
今日用事で出かけていて音楽を聴く暇がなくてこれから聴きたいとおもいます


40. グッキー 2013年6月05日 22:55:45 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
洗脳報道??

http://japanese.ruvr.ru/2013_06_05/115077411/
英国外務省スポークスマンは5日「英国は、サリン兵器がシリアで用いられたとの確証を得た」と述べた。
英国外務省スポークスマンは「我々は、シリアからサンプルを受け取り、それらを検査したところサリンが使われたとの結果を得た。今のところ数は少ないが、説得力のあるもので、シリア当局が化学兵器を使用し、今も使用し続けている事を示している」と伝えた。

これに先立ち、フランスのファビウス外相も「シリア当局がサリンを使ったと証明できるものがある」と同様の声明を出している。

なお米国は今のところ、まだこうした欧州の諜報機関が得たデータの確認を急いでいない。
−−−−−−−

サリンが検出されるのは当然のこと
シリア政府も反政府軍もデル・ポンテ国連調査官も、サリンが使用されたと
言っている。

それが何でシリア政府が使用したという話に飛躍するのか。
現地を調査したデル・ポンテ国連調査官は、反政府軍がサリンを
使用した証拠が見つかったと言っている。

サリン使用ーシリア政府が使用と
すーっと洗脳されてしまう人が居るのか
今までさんざん悪逆シリア政府と宣伝してきたから、
そう信じてしまう人が多いのか

アメリカはサリンは使用されたが、誰が使用したか特定できてない
と言っている。
でも飛行禁止区域の設定の計画を命じた。

悪逆イギリス、フランス政府だなーww


41. 2013年6月05日 23:21:50 : FrpXTmA0eo
トルコのデモに関して、トルコ在住のかたから、後ろに控えているのはイスラエル、そしてEUで、エルドアン首相はIMFが無理やりユーロを貸し付けようとするのを拒否しているそうです。なんでもイスラム法で利息が禁止されているとのこと。イスラム世界のこと、私自身よく知らないのですが、利息が禁止されてる
のはまったく知りませんでした。 利息のない国々はある勢力にとって都合の悪いものなのでしょうね。

シリアに関しても、以前コメントに リビアに関するベルナールアンリレヴィ の欺瞞を追究したジャーナリストの映像をコピペしましたが、またまたいつもの独裁者からその国民を救う善意の行為というヴェリースペシャルワンパターンで、もういい加減にうんざりです。


42. 2013年6月05日 23:38:46 : FrpXTmA0eo
40の報道、ヤフーフランスで見たら、その下にあるコメント欄、ほとんが、噓、全部プロパガンダ、
英国の検証なんていい加減。イラクの大量破壊兵器はどこにあったの? というようなものばかり。
世界中のひとが、あたりまえですがやっぱりそう感じてるのでしょうね。そこからの利益とネットワークが繋がってる人たち以外は。

43. グッキー 2013年6月06日 02:23:37 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>42. FrpXTmA0eoさん

>40の報道、ヤフーフランスで見たら、その下にあるコメント欄、ほとんが、噓、全部プロパガンダ、
英国の検証なんていい加減。イラクの大量破壊兵器はどこにあったの? というようなものばかり。
世界中のひとが、あたりまえですがやっぱりそう感じてるのでしょうね。そこからの利益とネットワークが繋がってる人たち以外は。

良い傾向ですね
内戦の最中に軍の保護無しに、秘密の検証なんて行けるわけが無い。
プロパガンダが通用しなければ、権力者も簡単に戦争なんて
始められません。

中国ではネットの世論が政治を動かしていると言います。
日本もそうなって欲しいものです。
たぶん、それが時代の流れでしょう。
真実を見極めるということが、より重要に成ってきます。

>トルコのデモに関して、トルコ在住のかたから、後ろに控えているのはイスラエル、そしてEUで、エルドアン首相はIMFが無理やりユーロを貸し付けようとするのを拒否しているそうです

これはちょっと意味が理解出来ません。
トルコの国民がイスラエルの扇動に簡単に乗るとは思えません。
シリアの内戦に基地を提供し、武器の運搬に協力して居るトルコ政府を、
欧米、イスラエルが潰したいとは思わないでしょう。

IMFが申し込み無しに資金を貸し付けるというのも聞いたことが有りません。
IMFは資金ショートの場合の緊急貸付が主ですから。
世界銀行とか長期資金の貸付はそこで行っています。

しかしエジプト、トルコなど魑魅魍魎が跋扈し、
何がなんだか分からなくなっています。
欧米がどこを支援しているかということが分かれば
分かりやすいんですがww
イスラム圏の市民の7割が反米というのは事実でしょう。
これだけイスラム圏で戦争をすれば
トルコはコウモリの位置かな

>なんでもイスラム法で利息が禁止されているとのこと。

イスラム教は利息が禁止されておりますが、事業資金の出資は
禁止されておりません。
抜け道もあるし、イランでは普通に金利があるとの事。
イランはインフレ率が高いので、金利を付けなければ、
資金が海外にどんどん流出してしまいます。
アッラーも市場原理には勝てません。


44. 2013年6月06日 05:36:22 : TUPxsc98ho
>>42. FrpXTmA0eoさん
43の投稿者様ありがとうございます。解説がとてもわかりやすくて本当にありがとうございます。

>>42. FrpXTmA0eoさん
yahoo france 教えてくださってありがとうございます。
もしかしてドイツのもと思って検索してみたらyahoo Deutchlandもありました。
これから読んでみます。


45. 2013年6月06日 06:03:32 : TUPxsc98ho
グッキー様が以前議論板で映像とともに元女性兵士の問題取り上げていましたが、気分が落ち着いたのでCBSをみましたらそれにかんれんしたものがありました。
投稿者様の問題への取り組みいつもほかの人より早いので、不思議。直感はどこから?といつもおもいます。

46. 2013年6月06日 07:16:29 : TUPxsc98ho
フェアートレードの解説とてもわかりやすくてそのお礼がちゃんとできていなかったので遅くなってしまいましたがありがとうございます。

イラクの時に報道により真実から逆に遠ざかる方向へ行ってしまった私の反省から今はネットもあり整合性を身につけて真実を見極める大事さを投稿者様から教わりました。

情報だけでは洗脳される恐怖がございます。歴史を見ても洗脳される恐怖以前にもコメントいたしましたがドイツのTrimph des Willen の恐怖が蘇り整合性を身に付ける時間は猶予がないものと思いしかし投稿者様のいろいろな投稿を読むことにより大丈夫ではないかと。


47. 2013年6月06日 07:27:25 : TUPxsc98ho
Triumph des WIllens のスペル間違っていました。映像も見つかりましたので。この女性監督とても有名と知ってびっくりしています

http://www.youtube.com/watch?v=GHs2coAzLJ8


48. 2013年6月06日 10:12:56 : TUPxsc98ho
今ネットでロイターの記事シリアにイエメン型権力移譲もロシアが条件つき容認、ロイターで読んだのですが。イエメン型シナリオをシリアに

イエメン人女性タワックルカルマンさんの発言ロシアの脅威を感じてかなと思ったのですが。
ロシアへの脅威トルコでは昔から地理的にも南下政策への脅威kら日露戦争での日本の勝利も喜んだとか。いまもろあぎらいときいているのですが。
ロシアの介入と聞くと条件反射的に欧米の主張を信じたくなります


49. グッキー 2013年6月06日 11:45:51 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>48.TUPxsc98hoさん

もうあそこら辺は魑魅魍魎が跋扈していて信ずるに足る情報が有りません。
1ヶ月前にデル・ポンテ国連調査官が現地に行き、反体制派がサリンを使った
証拠がある、政府軍が使った証拠は無いと言ったのに、
1ヶ月たったら、そんなことは無かったかのような
人権委員会の発表です。↓

シリアの化学兵器使用に根拠 国連報告書、4件で指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000117-san-eurp
産経新聞 6月5日(水)7時55分配信
 【ベルリン=宮下日出男】スイス・ジュネーブからの報道によると、国連人権理事会の国際調査委員会は4日、シリアの内戦で化学兵器が使用されたとの疑惑について「信じるに足る根拠がある」とする報告書を公表した。ただ、アサド政権側と反体制側のどちらが使ったかは特定できず、国連調査団による現地調査の必要性を強調した。

 シリアの人権侵害を調べる同委が報告書で化学兵器使用の可能性を指摘するのは初めて。報告書は国外の難民や国内からの証言に基づき、3月と4月に北部アレッポや首都ダマスカスなどで起きた戦闘4件で化学兵器が使われた疑いを指摘。その種類や使用者については「入手できた証拠では特定できない」とした。

 化学兵器をめぐっては、反体制派や欧米が政権側の使用を主張する一方、政権側は反体制派が使っていると反論。国連は調査団派遣を決めたが、調査範囲などの調整がつかず、政権側が受け入れを拒んでいる。

 同委の一部メンバーは、以前にも反体制派の使用の可能性に言及しており、報告書も政権が保有する化学兵器について「反体制派が入手し使うこともあり得る」との見解を示している。
ーーーーーーーーー

ロシアはシリアのことはシリアで決めるという立場が変わるとは思えません。
NATOの調査でアサド支持が国民の7割というThe Voice of Russiaの
記事が有ったばかりです。
たぶん誤報でしょう。The Voice of Russiaにはそのような記事は
見当たりません。

アサド政権が倒れたら、イラクやリビア、アフガンのような
カオスにシリアは陥ります。
次はイランを標的にするでしょう。
大変きなくさい時代に成ります。

中国はイランから原油を購入している
ロシアはシリアに軍港がある。
みすみすシリア政府が倒れて欧米の支配下に入ることを
容認できないでしょう

ロシアはシリアにS300対空ミサイルシステムを供与したと言います。
これはイスラエルの空爆、及び欧米の空爆を牽制するためでしょう。


50. グッキー 2013年6月06日 12:08:50 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
中国とEUが貿易紛争
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/37733-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A8%EF%BD%85%EF%BD%95%E3%81%8C%E8%B2%BF%E6%98%93%E7%B4%9B%E4%BA%89
------------

貿易紛争は起きるし
ーーーーーーーーーーー

アメリカ・ノースカロライナで抗議者151名拘束
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/37722-%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%A7%E6%8A%97%E8%AD%B0%E8%80%85151%E5%90%8D%E6%8B%98%E6%9D%9F
ーーーーーーーー

デモが起きると次々と逮捕、逮捕って言うし
いい加減にせいや、デモくらいで何で逮捕する
ーーーーーーーー
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_05/115073847/
トルコの治安当局がイズミル市で25人のブロガーを逮捕した。容疑は「インターネットを利用して人民を扇動した」こと。5日、トルコメディアが報じた。
ーーーーーーーーー

とうとうブロガーの逮捕も始まったし
世界中グチャグチャ
平和なのは日本だけと言いたいけど
ラッパ吹く人が居るし

頭痛のするようなニュースばかり


51. 2013年6月06日 12:47:26 : TUPxsc98ho
ありがとうございます。
ロシア旧ソ連昔赤軍のポーランド、旧ソ連に組み込まれた民族に対する蛮行特にポーランドに対して行ったことを知ってから昔からロシアに対して恐怖心から冷静さをなくしてしまいます。アメリカの方がまだ良いとゆう考えにも。整合性を考えるを言い聞かせて冷静に対処できればと。

ラッパ吹く人が居るしこの言葉ちょっと前の私でしたら煽動される方に入ったかもしれません。


52. 2013年6月11日 08:46:46 : TUPxsc98ho
石井部隊731部隊の人体実験等の話は

森村誠一のフィクションでした。

戦後日本が事実でないことに心を痛め謝罪し

こんなにたやすく洗脳されてしまうのでしょう?


53. グッキー 2013年6月11日 09:29:31 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>52.TUPxsc98hoさん

>石井部隊731部隊の人体実験等の話は
森村誠一のフィクションでした。

TUPxsc98hoさん、どうしたのでしょう??
どちらにそのようなソースが有ったのですか??


54. 2013年6月16日 00:45:14 : 3PJAqRzx3M
>42. 2013年6月05日 23:38:46 : FrpXTmA0eo
>40の報道、ヤフーフランスで見たら、その下にあるコメント欄、ほとんが、噓、全>部プロパガンダ、英国の検証なんていい加減。イラクの大量破壊兵器はどこにあった>の? というようなものばかり。

日本のコメントは・・・・・、逆の傾向だろうな。

>たぶん誤報でしょう。The Voice of Russiaにはそのような記事は
見当たりません。

ヴォルテール・ネットとワールドトリビューンです。

http://www.voltairenet.org/article178779.html
http://www.worldtribune.com/2013/05/31/nato-data-assad-winning-the-war-for-syrians-hearts-and-minds/


55. グッキー 2013年6月16日 16:02:26 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>54

「>たぶん誤報でしょう。The Voice of Russiaにはそのような記事は
見当たりません]

↑は↓に対するコメントです。分かりづらかったのでしたらすいません。

「今ネットでロイターの記事シリアにイエメン型権力移譲もロシアが条件つき容認、ロイターで読んだのですが。イエメン型シナリオをシリアに」


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 議論30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 議論30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧