★阿修羅♪ > 議論30 > 348.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
森田実の言わねばならぬ:「角を矯めて牛を殺す」
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/348.html
投稿者 taked4700 日時 2010 年 12 月 28 日 02:44:25: 9XFNe/BiX575U
 

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C07143.HTML よりコピー:

2010.12.26(その2)

森田実の言わねばならぬ【1195】

平和・自立・調和の日本をつくるために[1195]
「角を矯めて牛を殺す」(日本の諺)
-------------------------------------------------------------------------------

 1年4カ月にわたる民主党政権の失敗の中で、最大の失敗の一つは霞が関解体を本当にやってしまったことである。

 民主党は、予算を伴う選挙公約(マニフェスト)の実行で躓いた。確たる財源の見通しもないまま、財源がなければ実行できない政策を、ただ選挙に勝つ目的で選挙公約にしたため、政権をとってから右往左往することになった。

 ところが、直接予算上の制約を受けないテーマでは暴走してしまった。前原(前)国土交通相(現外相)の八ッ場ダム中止声明が、その一つである。マスコミは前原国交相の八ッ場ダム中止声明を支持したが、つくり出したのは混乱だけだった。いまもこの混乱状態は続いている。

 後任の馬淵国交相は「これからは中止を口にしない」と言明したが、ダム工事を続けるか中止するか不明の状況が続いている。これほど非人道的な行政はめずらしい。関係者を困らせただけである。非人道的政治を行った政治家は責任をとらなければならない。

 民主党の2009年総選挙マニフェストの中でマスコミがこぞって支持し支援した公約は「政治主導、脱官僚、霞が関解体」だった。総選挙に勝った民主党はさっそく「脱官僚、霞が関解体」に取り掛かった。ほとんどすべての中央官庁で、政務三役(大臣、副大臣、政務官)がすべてを取り仕切ることを宣言した。ある中央官庁では、大臣が事務次官、局長ら幹部の仕事をすべて取り上げてしまった。事務次官、局長は大臣の承認なしに行動することができなくなった。その上、天下りを全面禁止とする国家公務員法改正案が作成された。法案作成段階で一部手直しされたが、中央官庁内の空気は一変した。政治家の天下り批判に便乗したマスコミの反官僚キャンペーンが展開された。多くの官僚は使命感を減退させた。この改正案は廃案になったが、中央官庁のしらけた空気は元に戻ることはなかった。

 民主党は百数十名の国会議員を大臣、副大臣、政務官として中央官庁に送り込み、官僚の仕事を奪おうと試みたが、中央官庁約30万人の官僚の仕事を百数十名の国会議員で請け負うことは、もともと不可能なことだった。民主党の指導者たちの考えはあまりにも幼稚だった。このため民主党政権になってから、行政は著しく停滞することになった。

 もっともひどかったのは国土交通省と外務省だった。ここでは外務省を取り上げる。外相に就任した岡田氏(現民主党幹事長)は、脱官僚・政治主導実現の第一歩として主要国の大使に外務省OBを登用しないことにした。

 民主党の指導者は、官僚を命令と強制だけで抑えつけようとしたが、これは大失敗に終わった。政治主導の実現は、説得活動を主にすべきだった。政治主導とは、政治家の主導権のもとに官僚をうまく働かせることにある。ところが民主党は官僚の仕事を、少数の政治家が代わって請け負おうとした。民主党政権は役人を人間として扱わなかった。

 役人もまた人間である。プライドをもって仕事をしている。民主党の指導者たちは、役人を人間として扱わず、役人のプライドを踏みにじった。こんな乱暴なことをしていては官僚を働かせることは不可能だ。民主党の政治家は、総選挙に勝ち政権をとってから、非常に傲慢になった。この傲慢状況はいまも続いている。

 このような民主党の霞が関解体で最も大きな負の影響を受けたのが外務省である。とくに米国、中国、ロシアとの外交が滞った。鳩山首相と米国首脳との関係が乱れたとき、これを修復するための外交的努力が行われなかった。外務省は積極的に動くことができなかった。中国との尖閣諸島をめぐるトラブルのときも、外務省、大使館はほとんど機能しなかったようだ。ロシアのメドベージェフ大統領の北方領土訪問のときも、外交関係者はほとんど動かなかったようである。

 民主党政権が発足し、外交に未経験な政治家が外交権を握り、外交を担当した。その上、補佐役の外務官僚に仕事をさせない状況をつくってしまった。これによって、日本外交は事実上ストップしてしまった。この状況はいまも変わっていない。菅政権は官僚に接近しているが、失ったものが大きすぎるのである。

 外交関係ほど極端ではないが、ほとんどの省庁で外務省と似たことが起きた。 民主党は政権交代を実現すると、「政治主導確立、脱官僚、霞が関解体」のマニフェストをストレートに、子どもじみた無邪気さに燃えて、実行した。そして本当に霞が関を解体した。政治と国民の間をつないできた中央官庁を解体してしまった。日本国民と世界をつなぐ役割を果たしてきた外務省を有名無実化してしまった。大げさに言えば、民主党は政権をとったことによって国家組織を解体し、角を矯めて牛を殺してしまったのである。中央官庁は無用の長物と化した。

 このことが、民主党政権の政治を止めてしまった。この結果、民主党は国民から見離されつつある。国民の政権交代への希望は民主党政権の幼稚化と無定見によって裏切られ、潰されたのである。(つづく) 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月29日 21:58:57: YTgwet0wsM
厭きれて口も明かない
政治家が官僚になり、官官政治
雛形は英米発で元々無思考
言わねえ方がいいよ

02. 2010年12月30日 01:27:46: fhqMEypoT6
マスコミは公務員を減らす事しか主張しないが、
それだけだと財界の税負担が減っても、
市民に必要な行政サービスが後退する可能性がある。
官僚側の視点に立つ事も大事かとも思う。
無論、天下り行政法人には問題だらけなのであるが、
行政改革で市民に必要な予算が削られて、無駄な事業が残る可能性は高い。
官僚は自民党政権下で巨大な利権を維持し続けてきたし、
これを敵に回しても、容易に利権は手放さないだろうし、
政治家を欺く事も出来るはずだ。この問題は民間の利権も複雑に絡んでいる。
官と民が完全に別々だった時代などない。最初から一体だった。
何が大事なのかは個別に関係を追求するしかない。
一口に行政と言っても色々な部門があり、それらには個別に異なる
民間とのパイプがあるはずである。
それを解きほぐす事が大事。

03. 2011年1月05日 01:53:09: sUpHQ8Q75g
> 1年4カ月にわたる民主党政権の失敗の中で、最大の失敗の一つは霞が関解体を本当にやってしまったことである。

森田の爺さんも耄碌したもんだ

霞が関解体なんて全くと言って良いほど手付かず

本当の霞が関解体は
各省庁系列の特殊法人とそのグループ企業群
(グループ企業群とは民間の株式会社を装っている偽装私企業群)
が密かに溜め込んでいる国民のカネを全部国庫へ返納させ
そのネットワークを壊滅させることで達成される

もしそれが実際に起きたら(やり方にもよるが)
NHKの全番組(ニュースなど一部を除く)の制作が滞るだろうし
教育番組関係のテキスト本すら入手困難になるかも知らん
試しにNHKエンタープライズとNHK出版
この2社が関与している取引きだけでも入札制にしてみるがよい
それだけでもNHKの赤字は大幅に減少するだろう
なぜなら赤字を政府から補填してもらっても
そのカネを流して貯めておくネットワークが無くなっているからだ

霞ヶ関の役人どもは国民から吸い上げたカネを
特殊法人を窓口として関連企業群に溜め込み
退官後にそのカネを数千万〜数億ずつ受取る仕組みを作り上げた
その仕組みを破壊し国民からの吸血行為を止めさせる
それが真の霞が関解体なのである


04. 2011年1月11日 14:07:24: 2tB1NFRjwY
民主党のまずい点は、合戦に例えると、
事前の準備すらせず、いきなり敵城に押しかけて、
組織的連携すら無いままに、個人個人が思いのまま徒手空拳で挑み、
しかも武術の素人だったようなもの。
客観的に見て、雑民が群れて騒いだにすぎない。

最早彼らがなんら脅威ではないことは、すっかり見抜かれたことだろう。

敵は集団戦術の達人なので、軽く返り討ちにあった。
さらに諜報活動も達者で、メディアに拡散洗脳ルートもあるから、
完全に急所に砦を築かれたうえ要害は落とされ、
絶望的な篭城を余儀なくされた形だ。

やり方次第では短期決戦も可能な位の勢いはあったのに対し、
結果は惨憺たるものだった。
重要政策・方針はことごとく後退し、あるいは反故にされた。
検察マスゴミの政治介入が直接の敗因だと思うが、
それをまるで捌けないオリジナル民主の無能さも許し難い。

ゲームのルールをまるで理解していなかった。
さらに人の原罪を甘く見て正義を過信し、
悪平等を妄信し天賦の才を愛する心を持たないばかりか、疎んじ蔑みまでし、
縦横無尽の知略をめぐらすことや、
有能なる人士を偏りなく厚遇し、幅広く知恵を授かる事を怠った。
だから負けた。

今は完全に持久戦に持ち込まれた上に、
B層が早くも飽き始めているので、形勢は極めて不利。
しかし自民の嫌われ方も凄まじいので、それだけが頼り。
だからせいぜい頑張って自民の犯罪を暴くことだな。
でも木村は保釈なんだって?
どこまで頼りないのか…

さらにオリジナル民主は、
自分たちは頑張っていると思いこんで現実逃避してしまった。
また悪平等への妄信から、やれば出来ると本気で信じている。
仮にそうだとしても、56億7千万年よりは時間がかかるだろう…

これでは厳しく自省し、冷静を取り戻し、
敵を知り己を知り、情勢を見定め、急所を読み、要所をつかみ、
その上で必勝不敗の陣を構え、
即ちに痛烈な反撃を加える策を模索することを怠ることになるだろう。

要は自分の身の丈を冷徹に計るだけの勇気がなく、
その上で適切な処方箋を持った識者の助力を乞うだけの、
コネもカネも見識も人徳すらもないということだろう。

現実にはさらに悪いことに、
内側に敵を見出し組織として自虐にふけり、
また同時に民心の離反をなじる。
これを無能と言わずしてなんと言おうか。
陳勝呉広と同じ末路をたどるのだろうか?
劉邦、劉備は本人自身は学のない凡人だったが、人を使うのは天才だった。

念のため言っておくが、まだまだ役人は狡猾なる税金泥棒として
民衆から徹底的に嫌われ抜いている。

だから民心の離反というのは純粋に、
オリジナル民主の手腕の貧弱さ、人徳の欠如に対する失望の念であって、
飽きっぽいとか、無責任とか、忘れやすいとかいったものでは無い。
もともと試しにやらせてみるか、という位の気持ちで投票した人がほとんどだから、
離反というよりは、案の定と思って呆れているといったほうが正しかろう。

ほんの一年で正規軍からレジスタンスに、完全に転落したようなものだ。
これからは持久戦とかどうとか言いたい様だが、
有り体に言って勝てる戦いに負けたのだ。

もし勝算のない戦いに
国民党員を巻き込んで、全てを焦土に変えるのなら、
その前に指揮官は降伏して切腹すべき。
それとも、いつか来た道とやらを、
自分でなぞってみないと気が済まないのか?
それともアメリカ様に原爆でも投下してもらうか?

菅君聞こえるか?君のことだよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 議論30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 議論30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧