http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/724.html
Tweet |
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310890033
宗教は本当は金がかからなくてすむのが普通ではないでしょうか。
時々休日の散歩の...akmtknk777さん
宗教は本当は金がかからなくてすむのが普通ではないでしょうか。
時々休日の散歩の途中に近くの神社に立ち寄って参拝することがあるのですが、賽銭なんてたかだか10円程度の金額です。
たとえ神社に10回通いつめたとしても自販機の缶ジュースより安い値段です。
わざわざ宗教団体に加入して、多額の献金や奉仕活動をしてまで神頼みする必要がどこにあるのかと思います。
それとも新興宗教に入信する人は、同じ悩みを抱えている友達が欲しいから信者になるのでしょうか。
違反報告
質問日時: 2007/2/24 21:40:48
解決日時: 2007/3/4 00:07:54
回答数: 12
閲覧数: 946
ソーシャルブックマークへ投稿: Yahoo!ブックマークへ投稿 はてなブックマークへ投稿 (ソーシャルブックマークとは) ベストアンサーに選ばれた回答flashnaviさん
私も「金を求めてくるのは本当の宗教じゃない」と信じています。
折りにふれて神社や寺へは行きますが、あなたと同じように私の負担にならない程度の
お賽銭を入れたり、お守りを買ったり、あくまで自主的に負担にならない程度を守っています。
新興宗教に入る人は、あなたがおっしゃるように、友だちとか心のつながりとかが
欲しいのだと思います。確かに困っているとき、身内以上に親身にお世話をしてくれる人たちも
宗教関係の人には多いです。
でもその後、やっぱり何かを求められるのですよね。
心の自由=孤独、を選ぶか、何かへの依存=入信=お金を出す、を選ぶかは、
その人自身にしか決められないのでしょうね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。