http://www.asyura2.com/09/china02/msg/549.html
Tweet |
トルシエの世界
http://ameblo.jp/troussier100/
闇の声氏はおもしろい(528)
http://ameblo.jp/troussier100/entry-10659080922.html
(転写開始)
951 :闇の声:2010/09/25(土) 21:11:28 ID:uQtG2MNN
中国の友人といろいろ話をした。彼は、大都市にある某大学の教授をしている。
問:今回の事件をどう思うか・・・率直な処を聞かせて欲しい。
答:正直、これだけ日本に攻め込めと真面目に言う大学生が多いとは思わなかった。
同時に、問題解決には何が何でも武力による殲滅だけが有効で、アメリカに対しても、いずれは殲滅戦をしなければならず、その時には間違いなく中国が勝利すると信じているのが多い。
そうかと思えば、チャンスがあれば中国から出て行ってアメリカでもヨーロッパでもビジネスしたいとそればかり考えているのも多い。
ニ極分化の中で、一種の信仰の様な精神構造が出来つつあって、その信仰対象が絶対負ける事の無い、中華人民共和国であるとする人はどんどん増えている。
それを巧みに利用しようとする勢力が政府や軍や党の中にいて、今回の騒動を巧みに操っている。
問:共産党や国務院もかなり派閥があると言う事だろうか?
答:改革開放の結果、確かに中国は豊かにはなったが、同時に香港や上海でのビジネスに関係ない人々は相変わらずである・・・所得格差は相変わらずなのだが、党幹部や軍関係者の家族がビジネスに関与し、その瀟洒な生活ぶりが漏れ始めている。
特に、その様なビジネスに関与出来ない大学生がナショナリズムに走る傾向が強い。中国は、不平不満をため込んだ巨大な爆弾と化しつつある。
問題は、その爆弾がいつどこで爆発するか、誰にも判らない事だ。文化大革命の歴史を振り返ると、巧みに大衆を扇動したメディアと、そのメディアに担がれた下級党員の跳梁跋扈が目立つ。
今回の事件も、それと同じ様な動きではないかと思っていて、反日運動を扇動するメディアの寵児が出てこない事を祈っている・・・実際、ネットでは過激な書き込みが溢れていて、過激さを競う状態になっているが。
953 :闇の声:2010/09/25(土) 21:36:31 ID:uQtG2MNN
問:胡政権とはそれだけ対外的に強硬姿勢を取る政権なのだろうか。
答:胡自身が民衆を抑える事で若くして党の中枢を担う地位に昇りつめたから、強硬姿勢を取ることに躊躇しないのは判る。
ただ、胡錦涛以下これだけ巨大になってしまった中国をどうすればよいか、当惑したまま時間だけが経過し、国は大きくなってしまったと言う事ではないか?
物事に例えれば、わがまま放題に育ってしまった子供を躾ようにも、躾けられないくらい、大きくなってしまったから、何とかあやしながら時間稼ぎをして夫の帰りを待つ妻みたいな話だろう。
家庭の場合はいつかは夫が帰ってきて、子供を叱りつけるが、国家の場合叱りつける人がいない。胡錦涛以下はとにかく国民をあやして、中国はこれだけ立派なんですよと言い続けなければならない。
それに甘えているのが大多数であり、その連中が対日強硬政策を支持している。
問:今度の事件が中国に与えた影響をどう考えるか?
答:今のまま中国が成長するとは考えられず、必ず国際協調を求められる時が来るが、その時に本当に協調してくれるか疑問だと言える。
アメリカも日本も、中国とは本音で話等出来ないと考えるのが常識で、そうなるとますます恫喝と示威行為を重ねる事になる。
大衆はそれを熱狂的に支持し、呆れ返ったエリート層は金を持って国外に出てしまうだろう。将来に暗い影を落としてしまったのは事実であるし、恐らくアメリカは中国と会話するにも背広の下でトリガーに指を掛けながらする様になる。
原理原則で対中接触をすれば、中国国内での強硬派が力を増す事になり、不毛なチキンレースを展開する事態になると思う。
そうなれば、経済的な栄華もそうそう続かないのではないか・・・と考えている。
954 :闇の声:2010/09/25(土) 21:42:32 ID:uQtG2MNN
問:日中関係はどうなるだろうか。
答:当分冷え込むし、恐らく尖閣への挑発は激しさを増す事になる。それを止めれば、止めた人物が大衆から猛反発を受ける事になるし、それをきっかけとしての 粛清人事もあって不思議ではない。
それがガス抜きになるからで、格好の理由になるからだ。中国政府内部に、日本との関係を良くしていこうと考える人物は一時的にではあるが皆無になるだろう。そのくらい今度の大衆の熱狂ぶりは凄まじい。
ある官僚が漏らしていたが、本当に恐ろしくて、戦争をしたくて仕方ないのだと感じたそうだ。政府系メディアの大失策だと言えるし、エスカレートさせない為には何をするか・・・早急に考えないと偶発的な事件が何を引き起こすか判った話ではない。
事態はそれだけ深刻で、もしも政府首脳が日本側と接触したと言うだけで猛反発を招いてしまう。しばらくは沈静化に努める他ない。
問:民主党政権をどう思うか
答:考える材料が乏しいが、とにかく外交は下手だなと思う。それと中国観を一変させる事が大事だろう。
こうなってしまった以上、政府間の高位高官の交流は不可能だし、保身の為に中国側から積極的な働きかけは激減するだろうから、日本側もそれに備えるべきだ。
それと、中国の大衆の挑発に乗らない事をメディア含めて徹底すべきだろう。今できる事と言えばそのくらいではないか??
(転写終了)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。