http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/787.html
Tweet |
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081801000631.htmlよりコピー:
国の口蹄疫対策検証委が聞き取り 宮崎県の対応に厳しい声
農水省で開かれた口蹄疫対策検証委員会=18日午後
宮崎県の口蹄疫問題で、国や県などの対応を検証する農林水産省の「口蹄疫対策検証委員会」が18日、同省で開かれ、宮崎、鹿児島両県の担当者らへの初動対応の聞き取りなどを行った。宮崎県の担当者に対し、委員からは厳しい声が相次いだ。
宮崎県に対して「10年前の発生時の教訓が生きていないのではないか」、「症状が出ているのになぜ国への報告が遅れたのか」といった批判が出された。
現地調査に当たった国の担当者などからも聞き取りを実施。現地で感染経路の調査を行っている国の疫学調査チームは、現在までに判明した内容や今後の防疫上の課題を報告した。口蹄疫の早期発見方法やオーストラリアなどの封じ込め策を研究すべきだとの意見もあった。
委員会は8月中にあと数回開催する見込みで、被害農家や現場で作業にあたった獣医師などからも話を聞き、9月前半に中間報告をまとめる予定。
2010/08/18 21:59 【共同通信】
以上コピー終わり。
********
しかし、
>宮崎県に対して「10年前の発生時の教訓が生きていないのではないか」、「症状が出ているのになぜ国への報告が遅れたのか」といった批判が出された。
というのは、あまりにも当たり前の、多少でも報道を気にしていれば誰でもが感じる疑問点だ。まあ、この記事自体が報道なのだから、こういった一般受けのする内容になってしまうのかもしれない。
そうであっても、このような批判に宮崎県は何と答えたのか???まさか、「持ち帰って検討します」とでも答えたのではあるまい。ここら辺の報道がされていないのが、今回の口蹄疫騒動のもっともおかしな点だ。普通の人が読んだら、「ああ、ちゃんと原因追及がされている」と思ってしまうだろう。しかし、原因追及は、これらの批判に対して回答を得るところまでしないとほとんど意味がない。
中間報告が待たれるところだ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 口蹄疫・新型インフル02掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。