★阿修羅♪ > 豚インフル01 > 761.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
「むやみにマスク買わないように」/対策会議で有識者 県「急に控えろとは言いにくい」【読売新聞】 新型インフル:なぜ日本人はマスクをする人が多い? − 朝鮮日報/東京新聞に関連記事あり 朝鮮日報記事のなかにもあるが、「マスクの効果については専門家の間でも意見が分かれる」そうだ。 厚労省はマスクをして手洗いやうがいを心がけるよう奨励してはいるがマスク着用について厳密にはこう言っている。以下抜粋。 ⇒ 「基本的対処方針」の実施について(平成21年5月16日 新型インフルエンザ対策本部専門家諮問委員会) ○ マスクの着用等 ※屋外等の解放空間においては、相当な人混みでない限りマスクを着用する意味はない。電車やバスの中等の換気が悪く閉鎖的な空間の中ではマスクを着用することで周囲の人の咳やくしゃみによる飛沫を防ぐ意味がある。また、他の人への咳エチケットとしてマスクを着用することが望ましい。 つまり「通常の状態ではマスク着用の必要はない」というわけだ。 有識者も「むやみにマスク買わないように」と言っているし、それにサッカー日本代表監督の“岡ちゃん”だって…。 ======================================== http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20090521-OYT8T01127.htm 「むやみにマスク買わないように」 「むやみにマスクを買わないよう県民に呼びかけるべき」。21日開かれた県の新型インフルエンザ対策の担当者らによる臨時会議で、出席した有識者からこんな意見が出た。 口火を切ったのは古屋好美・県保健所長会長。県内でもマスクの品薄状態が続いており、「せきが出る人や人込みに行く人など、本当にマスクが必要な人に行き渡らず、かえって感染が拡大する恐れがある」と指摘した。医師ら他の有識者からも賛同する意見が相次いだ。 県側は「マスク着用を呼び掛けてきたので、急に控えろと言いにくい」として、検討課題にとどめた。 古屋氏は会議の中で、予防のためには、〈1〉手洗いの徹底〈2〉汚れた手で口や目など粘膜を触らない――ことが、マスクよりも重要と説明した。 (2009年5月22日 読売新聞) -------------------------------- http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/22/09.html 「マスクしてないね」岡ちゃん笑い取った(スポニチ) 新型インフルエンザの感染者が多数出ている大阪府で27日のキリン杯チリ戦が行われるにあたり、日本代表の岡田監督も注意を払っている。対応策については「手洗いやうがいはさせるが、宿舎でマスクをさせることまでは考えていない。宿舎のフロアを半分に分けたりするのがいいのか、医療サイドや協会サイドに任せている」と語った。21日の会見にはマスクなしで登場。「みんな(報道陣)がマスクをしていると思ったが、1人しかいないね」と笑いを誘った。 [ 2009年05月22日 ]
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10265696575.html
2009-05-22 10:38:01
gataro-cloneの投稿
テーマ:健康問題
前にも指摘したが、インフルエンザが流行し始めると日本ではこんな状態になる。 ⇒
→ 個人における感染防止策の徹底は極めて重要であり、引き続き手洗い、人混みでのマスク着用、咳エチケットの徹底、うがい等を行う。
対策会議で有識者 県「急に控えろとは言いにくい」
http://s03.megalodon.jp/2009-0522-1108-51/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/22/09.html