★阿修羅♪ > 豚インフル01 > 361.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
【スペイン風邪ウイルスの遺伝子操作実験を行なったのは誰だっけ?】 「スペイン風邪起源」説強まる=豚経由で新型インフルに−米加チーム
防疫研究と称して、スペイン風邪の保存されていたウイルス株を用いて
遺伝子操作実験を行なっていた研究チームがいくつかあったけど、
今になって、新型「豚フルー」の「スペイン風邪」起源説が浮上した以上、
過去の埋もれていたウイルスの“生き残り”が自然発生的に再出現した
と考えるよりも、人為的に、過去を掘り起こすようなかたちで「スペイン風邪」
ウイルスの遺伝子操作実験を行なっていた研究者たちの活動が、
再出現に“貢献”したと考えたほうが、むしろ「自然」で無理がない。
「スペイン風邪」ウイルスの保存株を用いて実験的研究を行なっていた
者たちの活動も、洗う必要があるだろう。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090504-00000045-jij-int
「スペイン風邪起源」説強まる=豚経由で新型インフルに−米加チーム
5月4日17時56分配信 時事通信
1918年ごろに世界的に流行したスペイン風邪と呼ばれるH1N1亜型のA型インフルエンザウイルスを豚と猿、マウス、フェレットに接種したところ、豚だけが生き残り、一時的な発熱と軽い呼吸器症状だけで済んだことが分かった。米カンザス州立大やカナダ食品検査局などの研究チームが、4日までに実験結果を米ウイルス学誌ジャーナル・オブ・バイロロジーに発表した。
スペイン風邪の流行時には豚にも症状がみられ、30年に米中西部で豚インフルエンザが流行した際には、同じ亜型のウイルスが採取、確認されている。研究チームによると、スペイン風邪の流行拡大には豚が関与しており、代々受け継がれて現在の豚(新型)インフルエンザにつながったという説が支持されるという。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲