★阿修羅♪ > 文化2 > 547.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
主張 文化の日 復興へ旺盛な文化の営みを 「しんぶん赤旗」
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/547.html
投稿者 AAA+ 日時 2011 年 11 月 03 日 13:05:09: HRvoVvuTAqkVc
 


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-03/2011110301_03_1.html

2011年11月3日(木) 「しんぶん赤旗」
主張
文化の日
復興へ旺盛な文化の営みを



 張り詰めた気持ちが和らいだ、勇気をもらった、救われる気持ちがした―。

 東日本大震災の半月後から演奏活動を再開した仙台フィルハーモニー管弦楽団には、演奏を聴いた人たちから、こんな声が寄せられています。

被災地に向き合って

 「いま、被災地で文化ができることは何か」「いま、何が表現できるか」―被災地をはじめ、全国の文化関係者、文化団体が、東日本大震災と原発事故に向き合い、模索しています。その中から、新たな作品や表現、被災者に寄り添うプロジェクトなど、さまざまな営みが始まっています。

 人と人との絆や心のつながりを見つめ直す動きが広がる中で、その大切な懸け橋となるのが、文化です。地域のお祭り、芸能を再興することが、地域の復興につながります。新しい日本をつくり、未来を探求するうえでも、文化の力は欠かせません。日本共産党は、こうした文化の営みと強く連帯します。そして、その創造・普及活動の支援を進めるものです。

 大震災と原発事故による被害は文化の分野でも甚大です。東北の文化財は、国指定の重要文化財だけで700件を超える被害を受けています。東北の沿岸地域では、楽器や衣装が流失し、伝統芸能の存続が危ぶまれているところもあります。

 「レスキュー(救出)した資料を返したいといわれても、今はとても受け入れられない。空調設備も収蔵施設もなく、またカビが生えてしまう」―。

 9月に開かれたシンポジウムでは、地震・津波で被害を受けた博物館・美術館や劇場・音楽堂の現状が生々しく報告されました。

 文化ホールの被災もあり、映画、演劇、音楽など、東北での公演再開は困難をきたしています。原発事故の影響によるコンサートや演劇などの公演中止も全国で相次ぎました。

 いま政治が果たすべきは、こうした文化分野の活動を応援することです。ところが、文化財の復旧事業である国の「文化財レスキュー」は財政的措置もなく、寄付に頼っています。来年度予算の文化庁の概算要求では「被災文化財の復旧」と「被災ミュージアムの再興事業」の合わせて53億円にすぎません。

 概算要求では芸術団体の活動を支える「重点支援」は16%の減額となっています。「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」や映画、アニメーション映画製作支援も減額されています。文化の分野でも政治の後退は明らかです。

 昨年、日本芸能実演家団体協議会(芸団協)は、文化予算の増額を求め、初めて署名運動にとりくみました。ところが、民主党は通常国会で、63万人が賛同した署名を不採択にしました。「事業仕分け」にみられた民主党政権の助成縮減路線が続く限り文化の振興はありません。

助成縮減路線の転換

 今年12月は文化芸術振興基本法の制定から10周年にあたります。同法は国民の文化的権利や専門家の地位向上をうたいました。

 文化を応援するどころか、むしろ助成を縮減し続ける政治と正面から対決し、日本共産党は、多くの文化団体と力を合わせ、文化を応援する政治を実現するために力を尽くします。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年11月03日 12:36:00 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-3804]
2017年11月3日(金)
きょうの潮流


 ことし創刊90周年を迎えた岩波文庫は、記念行事の一つとして各界の代表による「私の三冊」を募りました。心に残りつづけ、人生さえも変えた書物との出合いが雑誌『図書』に特集されています▼写真家の今森光彦さんが挙げたのはダーウィンの『種の起源』。高校生の時に読んで生物の進化に興味をもつきっかけになったと。哲学者の小林康夫さんは、人生の始めに「生」の指針の一つを与えられたとランボオの『地獄の季節』を▼映画プロデューサーの鈴木敏夫さんは、高畑勲、宮崎駿の両氏から宮本常一の『忘れられた日本人』をすすめられ、二人の作品の元がそこにあることを知りました。子どもの歌や詩をつくる時、谷川俊太郎さんはいつも『日本童謡集』を開きます▼「真理は万人によって求められることを自ら欲し、芸術は万人によって愛されることを自ら望む」。90年前、読者に向けた岩波茂雄の発刊の辞です。読書だけでなく、音楽や美術に触れることは豊かな心をはぐくみます▼一方で街に書店がなくなり、文化予算は削られていくばかり。教育を受ける権利さえおぼつかず、貧しさや家庭の事情で学校にも通えない学びの貧困がひろがっています。安倍内閣が掲げる人生100年時代の「学び直し」も土台がなければ絵に描いた餅です▼きょうは文化の日。個を育て多様な社会をつくる文化や芸術は表現の自由が保障され、だれもが享受できる環境があってこそ。それを妨げるものに、人生の豊かさを語る資格はありません。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-11-03/2017110301_06_0.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 文化2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 文化2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧