★阿修羅♪ > 文化2 > 435.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ジャズヴォーカルには美声は必要なし?!
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/435.html
投稿者 モモンガール 日時 2010 年 11 月 07 日 01:44:50: qoOlRBnI3lDHA
 

正月は初詣、2月にチョコレートを配り、
3月にひな壇を出し、4月に桜の下で酔っ払い、
7月に笹に願いをくくりつけ、8月は盆踊りして、9月に月を見ながら団子を食べ、
12月にクリスマスツリーを飾る・・・
少々節操がない感じもしますが、問題ありません。
日本人のずば抜けた受容性、柔軟性の表れです。
ふところが大きいということです。

11月に入れば、早くも街はクリスマスの飾りつけ。
クリスマス・ソングではないけれどクリスマスシーズンになるとよくかかる歌があります。
ルイ・アームストロングの歌声で有名な
「この素晴らしき世界」

ジャズ・ポピュラーの歌といえばたいていは男女の愛を歌ったものですが
この歌はもっと大きな愛を描いています。
この歌のヒットのおかげで、ジャズヴォーカルには美声が必要ないことが証明され、
悪声の歌手に夢と勇気を与えました。(それが良いことかどうかはわかりません。)
この詩の中にある大きな愛とあたたかくて味のある歌声がぴったり合っていて
多くの人の心を動かしたのでしょう。

一方、美声のジャズヴォーカルの魅力も捨てがたいものがあります。
フランク・シナトラはビッグバンド人気が陰ってきたときに
彗星のように現れたスターでした。
若い女性客がたくさん来るとジャズマンはとても喜びますが、
あとになってそれがほとんどシナトラ目当てだったと知り、自尊心が傷つけられたそうです。諸行無常の響きあり。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 仁王像 2010年11月07日 18:00:33: jdZgmZ21Prm8E : zqw7Lv8Ckk
お元気そうでなによりです。

 ルイのボーカル、悪くはないですが積極的に聴きたいと私は思いません。

 ジャズ・ボーカルはどういうわけか女性陣が気を吐いてきたようです。エラフィッツ、サラボーンを双璧に、アビー・リンカーン、ニーナ・シモン、ナンシーW等々つきません。
 男性ボーカルではジャズの本格派よりポピュラー系に流れている気がします。メルトーメは軽い感じだし、シナトラもベネットもポピュラー系ですね。

 日本でも男性より女性の本格派が目につきます。中本まり、伊藤君子が双璧でしょう。なかでも君子にはしびれますね。最近の津軽弁のボーカルは合わないと思います。(日本の歌謡曲なら津軽弁が合うかも)。


02. モモンガール 2010年11月07日 21:16:04: qoOlRBnI3lDHA : 4JByyi9KHY
男性ヴォーカルは需要が少ないマニアックな世界ですからね。
ポピュラー性がないと、人気が出ないのでしょう。
やはりジャズヴォーカルは女性歌手が主流ですね。
本格派からポピュラー派、アフリカ系、ブラジル系、美形や美声など様々なタイプがいて多彩です。

03. 2010年11月10日 18:19:58: EnAseplsDQ
ルイとシナトラのデュエットを聞いたが、実に面白いマッチングをしている。これはyoutubeで見れると思うが。

ようは美声うんぬんというより、うまいかどうかです。あるいは音楽的に優れているかどうかです。俳優でも美男美女もいればうまい性格俳優もいるでしょう。


ただ、近年のおばさんボーカルは「きたないだみ声」=「テクニック」というような、素人だましがかなり大手を振っているように見えます。わかりやすくいえばもし彼女たちが若い美声だったら全然見向きもされないようなテクニックしかないおばさんたちです。

実際、アメリカのおばさんボーカルもやはり40歳ぐらいまでの声も伸びがあり、技術的にも成熟したころが一番いいです。

個人的にはスタンケントンレディースのジューンクリスティー、アニタオデイ、クリスコナーあたりがいつ聞いてもあきが来ないし、今の若い女の子が聞いてもいいと思えるような大衆性もあるんじゃないですかね。


04. モモンガール 2010年11月10日 20:45:00: qoOlRBnI3lDHA : 4JByyi9KHY
クールボイスもいいですね。

05. 2010年11月21日 02:18:41: YqFQNmdoMQ
シナトラはこの後の失意の6,7年の間に別人のようにうまくなったが、挫折とは人生の肥やしと言うことか。

マイルスはクールジャズでジャズの黄金期を築いたが、そのヒントになったのが、クルーナーシナトラのリリカルでクールなバラードだった。

大まかに言えばシナトラはウエストコースジャズのシンガーだが、クールジャズが東部のハードバップと西海岸のクールジャズのハイブリッドなら、白人音楽と黒人音楽の美妙なバランスがジャズの大衆性の基盤だったんじゃないか。


06. モモンガール 2010年11月21日 20:15:11: qoOlRBnI3lDHA : 4JByyi9KHY
白人音楽の基盤にあるのはクラシックであり、高度な音楽理論の上になりたっています。世界中の音楽の中でなぜクラシックだけが異常に高度に発達したのか不思議でたまりません。黒人音楽はブルーノートとリズムが特徴的です。どちらも魅力的な音楽であり、このバランスがよければ多くの人気が得られそうです。

07. 2012年10月27日 23:21:30 : 8eINxzDIHQ
邪道かもしれませんが・・・
でも、おもしろいですよ。

Frank Sinatra - Strangers in the Night (Ramin Sakurai Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=GMyjo3jVcCM


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 文化2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 文化2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧