★阿修羅♪ > 文化2 > 337.html ★阿修羅♪ |
|
黒澤、スピルバーグを超えた!?たけしが仏で好かれるワケ [ZAKZAK] http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/337.html
黒澤、スピルバーグを超えた!?たけしが仏で好かれるワケ.2010年03月13日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ) 北野監督は11日、パリでトークショーを開き、「パリは文化人が集まる所だと子ども心に思っていたから非常にありがたい。本当のことを言うと、自分の映画を評価してくれるなら、イラクでもアフガニスタンでも好きになる」とウイットを交えて喜びを語った。 コマンドールの受章は日本の映画監督やコメディアンとして初の快挙。黒澤明監督はワンランク下のオフィシェ章。あのスティーヴン・スピルバーグ監督は2ランク下のシュバリエ章だ。北野監督への高い評価がうかがえる。 いったい、どこにフランス人が魅せられたのか。日刊紙「20ミニッツ」の映画記者ステファン・ルブラン氏は、「タケシの魅力はメランコリーや失望感の中にあるポエジー。そこに彼特有のユーモアがある。タケシ映画の登場人物は、無口でバスター・キートンを彷彿させる」と分析する。 その典型が、フランス人が高く評価する北野作品「ソナチネ」に登場する“無口な殺し屋”とフランスの映画評論家は口を揃える。先月26日に亡くなった「チャンバラトリオ」の南方英二さんが演じたキャラクターだ。 また、フランスで高い人気を誇ったコメディアン、コリューシュと北野監督を重ね合わせる向きも。コリューシュは86年6月、バイク事故で亡くなったが、彼の代表作がパリの下町を舞台にしたフィルム・ノワール「チャオ・パンタン」(83年)。暴力と殺人が多い北野作品に相通じるというのだ。 さらに先の映画記者、ルブラン氏は、「ヌーベルバーグの父」とも呼ばれる映画監督、ジャン=ピエール・メルヴィルの名前を挙げ、「北野映画にはメルヴィルが描いたようなフィルム・ノワールの雰囲気があり、フランス人には親しみやすい」と続けた。 キートンは、チャプリンやハロルド・ロイドとならんで世界3大喜劇王として知られる。「特徴は無表情でこなす体当たりコメディー。北野映画は、それこそ殺し屋の表情が“らしくない”のが特徴で、その点ではまさにキートン風」(ベテラン映画評論家)。 フランス人は北野監督をキートンの再来と思っているのかもしれない。 ■フランス政府から勲章を受けた主な日本人 【グランクロワ(大十字)】皇族 【グラントフィシエ(大将校)】中曽根康弘(元首相)、鈴木俊一(元知事)、豊田章一郎(トヨタ名誉会長) 【コマンドール(司令官)】北野武(映画)、市川團十郎(歌舞伎)、芹沢光治良(作家)、石井好子(シャンソン) 【オフィシエ(将校)】市川海老蔵(歌舞伎)、黒澤明(映画)、森英恵(ファッション) 【シュヴァリエ(騎士)】広中平祐(数学)、池田理代子(漫画) ※等級順。コマンドール、オフィシエ、シュバリエは芸術文化勲章 .関連ワード:ビートたけし 映画 フランス スピルバーグ コマンドー http://news.livedoor.com/article/detail/4656851/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 文化2掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |