★阿修羅♪ > 文化2 > 305.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
都内最後の「煉瓦蔵」消し去ってはいけない!
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/305.html
投稿者 監督 日時 2010 年 1 月 29 日 18:02:40: 7dP3cNrXEZHPg
 

千代田区神田淡路町に、大正時代に建てられた「蔵」がある。
関東大震災に耐え、空襲からも逃れて奇跡的に残った歴史の証人。
再開発事業で姿を消す事になっていたが、取り壊し寸前になり、移築の検討が始まった。

千代田区は、蔵を保存することを再開発を進める大成建設に提案しているが、
調査のうえ二月までに結論を出すという。

蔵の保存を求めてきた特定非営利活動法人「日本民家再生協会」の大沢匠さんは
「震災で、都内の煉瓦蔵はほとんど倒壊し、区内ではこれが最後と思われる。
消し去ってはいけない!」
千代田区議会と話し合いを進めるが、「必ずしも理想的な移築保存になるか、
予断を許さない…。」と話す。


現在は「淡路町画廊」として、独自の雰囲気が評判を呼び、年に約二十回の展覧会が
開かれた。

蔵にとり、震災・空襲を耐え三度目の"修羅場"。
果たして乗り越えられるか!?


東京新聞記事
http://www.tokyo-np.co.jp/article/thatu/list/CK2010010702000050.html

淡路町画廊 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=cjXXLNuPCYM

千代田区議会 意見受付
https://kugikai.city.chiyoda.tokyo.jp/opinion/proposal.html  
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月01日 11:11:48
先日大沢泰夫展がこの建物で催されていたので内部を見ることができました。特に蔵の三階の天井の梁は立派で驚きました。今ではあんな立派な木材を使うことは難しいと思いました。
上棟式の記録もそのまま見えるし、貴重だと思います。
ぜひ保存していただきたいものです。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 文化2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 文化2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧