★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ56 > 240.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
企業が大きくなれば監視が厳しくなるのは当然
http://www.asyura2.com/09/bd56/msg/240.html
投稿者 M総合研究所 日時 2009 年 5 月 11 日 15:54:44: YhMSq6FRP9Zjs
 

グーグルCEO:「企業が大きくなれば監視が厳しくなるのは当然」

この発言の裏にあるものを知らなければならい。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20392792,00.htm

Googleは、同社が大きくなるに従って政府からの監視が厳しくなっても、驚くべきでない。

 少なくとも、同社の最高経営責任者(CEO)であるEric Schmidt氏は、そう考えている。Googleの本社で開かれる同社年次会合に先立つ記者団との広範な議論の中で、Schmidt氏は先週報道された政府による同社への調査について尋ねられたが、明確な回答はしなかった。同氏は、「今後は世界中の政府がGoogleの行為を監視し、われわれが掲げた行動指針から逸脱しないように目を光らせるだろう」と述べるにとどまった。

 報道によると、米司法省は、書籍の中身をオンラインで表示する権利をめぐってGoogleが出版業界と和解した一件(Schmidt氏は、この和解を歴史的な合意と呼んだ)について、調査しているという。そして、Googleは、米連邦取引委員会(FTC)がSchmidt氏のAppleの取締役会における役割に関してGoogleと話し合いたい考えであることを認めた。Appleの「iPhone」事業とGoogleの「Android」プロジェクトを考えると、Schmidt氏がAppleの取締役会に名を連ねていることは、利害の衝突と見なされる可能性がある。

 Googleが以前はほかの企業の領域だった分野に進出するにつれ、そうした監視が厳しくなるのは当然のことだ、とSchmidt氏は述べた。

 「たとえほかの業界からの圧力があったとしても、弊社の使命が重要なものである、というわれわれの信念は変わらない。(しかし、)他者の不安を喚起する可能性のある物事に着手する際、それを実行する時期と方法について、われわれはこれまでよりも慎重になっている」とSchmidt氏は述べた。Schmidt氏によると、Googleのパブリックポリシーおよびコミュニケーション担当バイスプレジデントを務めるRachel Whetstone氏が、この分野における取り組みの指揮を執っているという。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > Ψ空耳の丘Ψ56掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。