★阿修羅♪ > テスト14 > 693.html
 ★阿修羅♪
Re: ててて
http://www.asyura2.com/08/test14/msg/693.html
投稿者 きすぐれ真一 日時 2008 年 11 月 21 日 21:19:06: HyQF24IvCTDS6
 

(回答先: Re: ててて 投稿者 きすぐれ真一 日時 2008 年 11 月 21 日 20:56:34)

官民の給与の格差、民間の男女の格差、企業規模による格差。


http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2007/pdf/001.pdf(民間給与実態統計調査)

あちこちで公務員の給料は高すぎるといわれてきた。

さて。

民間の男女では、勤続年数が同じでも給与は倍ほども違う。

だから、男性の給与とその半分ぐらいしかない女性の給与を平均すれば男性の給与よりもそうとうに低い金額になる。

しかし給与の男女差別の訴訟があると、ほぼ原告の女性側が勝つ。そこでは女性の給与が安すぎるという判決になるのであって、男性の給与が高すぎるとはいわれない。たぶん、女性の給与を男性と同じぐらいにせよ、ということなのだろう。


それでは男の給与はどうかというと。

例えば大阪府職員の給与は大阪府人事委員会が勧告して決めるのだが、
http://www.pref.osaka.jp/jinji-i/kyuyo/houkoku.html

ここの「報告および勧告の概要(PDF/431KB)」
http://www.pref.osaka.jp/jinji-i/kyuyo/19gaiyo.pdf

の【参考】4によれば、
40歳の主査で677.6万円。(何も書いていないので男女は関係ないのだろう)
(主査というのは主任と課長または課長補佐の中間ていどの役職らしい)

本稿の最初にあげた表では、民間の5000人以上の事業所の男は40.6歳、勤続年数15.7年で、738万8千円。

よって男の給与に関する限り、民>官であるように見える。


それに、公務員と民間との差の話では企業規模を無視している人が多いが、大阪府の職員は8万人以上いるのだから、特大企業である。

http://nensyu-labo.com/heikin_kibo.htm(年収ラボ) これは上の国税庁の表から作ったグラフのようだが、

それに、公務員になるには試験を受けなければならないのではないのか。小生など自慢じゃないが、民間の十数社に雇われて試験なんか一度もない。面接のみ。「はい、今からにする?明日からがいい?」。


そもそもが、公務員にはスト権がないので人事院勧告とか人事委員会勧告とかがある。ILOがいくら勧告しても政府は知らん顔しているし、その分、多少高給でもいいのではないかと思うぐらいである。同じ給与なら民間の方が法律上スト権があるだけましだろう。まあ今では伝家の宝刀というか、抜いてみたら竹光・・・  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > テスト14掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。