★阿修羅♪ > テスト14 > 485.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
Like a rolling bean (new) 出来事録
http://ameblo.jp/garbanzo04/day-20080921.html
言行不一致のきわみ、イシハラ氏会見(9月19日)「汚染米を口にした消費者を慮る僕」といった
出かけますので短いですが、重要なコメントがありましたので引用します。
横田空域の一部返還や都教委の件にからめて「バカな親だたくさんいる」という見逃せない部分はありますが、ひとまず以下をアップします。
東京新聞(2008/9/20)のイシハラ知事 会見ファイル(19日分発言)から
−事故米問題で太田大臣が辞任した。本当はずっとやってきた(事務)次官か責任者がやめたらいいんだよ。大臣が辞めたことで役人たちに示しがつくかといったら、付きはしないからこういうことになったんだし。いろんな手ぬかりがあったと思う。製品つくってる人たちも実態を知らずに、言われるままに買っていたんですから。買わされた方も気の毒だと思いますよ。まして知らずに口にしていた消費者。異物が体に入っているわけですからね、見逃すことはできないと思います。ずうっとこういう習慣続けてきて、輸入米管理してきた農水省に決定的な責任がある。
買わされた方も気の毒だと思いますよ。
まして知らずに口にしていた消費者。
異物が体に入っているわけですからね、見逃すことはできないと思います。
・・・・それを今まさに、イシハラ氏、あなたに皆申し上げているんですよ。
知らずに汚染物質を売買したり、消費者の口にさせる施策(まったくずさんで結論誘導型の検討しかしないで、来年度の都議会の与野党交代の前に強行しようとしてしまうこと)は、
買わされたほうも、売らされたほうも、口に入ったほうも、見逃せないと主張しているのに、誰が責任を取るかの段階ですでに都職員から国政までなすりつけあいではないですか。
「やっぱりイシハラ、反省してるんだからキャンペーン」(昨年の都知事選で芸能人を動員して行われた広告)では、今後の彼は反省した一般論を述べるようにはなるが、事前に決まったこと(とりわけ利権がらみ!)は規定路線で強攻策を推し進めることには何ら違いないとはずだろうに、と想像しましたが、その悪寒予感は恐ろしいくらいに的中しています。