★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK56 > 413.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008120102000063.html
全国19回目の電子投票で実施された30日投開票の三重県四日市市長選で、実際に開票した電子投票の数が、「投票者数」として市内59カ所の投票所から報告された合計よりも3票多くなるトラブルがあった。市選管は「電子投票システムの問題ではなく、職員の人為的な報告ミス」としている。
市選管は同日夜、開票所で各投票所に1台ずつ設置した投票カードの発券機を立ち上げ、投票用紙に代わる投票カードの発券数を確認した。
その結果、中央第3投票所でのカードの発券数が投票者数の報告より9つ多い721枚だった。市選管は「職員が途中経過の投票者数を誤って報告した」とみている。
報告漏れの9人を加算して再集計した「投票者数」は、電子投票数を6人上回っており、選管は市全体で計6人が投票所で受け付けをしてカードをもらったのに実際は投票をせずカードを返したと判断。1日に、すべての投票カードを点検、投票されていないカードが6枚あるかを確認する。
開票では、電子投票分10万1513票の集計自体は午後9時半の開票開始から6分5秒で終了したが、このトラブルで、結了したのは午後11時15分だった。
関連
2008年合衆国大統領選挙:未だ集計途中の州 2008/11/18
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2008/11/2008-3d4b.html
コメント
タイトルは一見、電子投票がおかしいという指摘ですが、内容を見るとそうではありません。電子投票は問題ないという様な結論に。しかし一方でアメリカで大問題になっている事はメディアはあまり伝えない現実。投票した、という現物がきちんと物理的に残り、それを再集計するという再確認ができないシステムは大問題。国民の民主主義の権利に関わる事なのだが、一体危機感を持っている人間はどれだけいるのか?裁判員制度、国籍法改正もそうだが、思考停止の白痴化。国会議員すらそうなのだから、無理もないか。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK56掲示板
フォローアップ: