★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK56 > 1099.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 09年度予算:新規国債33兆円 国、地方債務8百兆円超【毎日JP】 投稿者 ワヤクチャ 日時 2008 年 12 月 20 日 12:36:20)
整備新幹線に706億円 「新青森−新函館」40%増(12/20 13:40)【北海道新聞】
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/136367_all.html
二十日内示の二〇〇九年度予算の財務省原案で、建設中の北海道新幹線・新青森−新函館間や新規着工区間の長万部−札幌間を含む整備新幹線の整備費(国費ベース)は、五年連続同額の七百六億円が計上された。地方負担などを合わせた総事業費は〇八年度比15・3%増え、過去最高の三千五百三十九億円。各区間の予算配分は、二十二日にも決まる。
新青森−新函館間の事業費は前年度比約40%増の三百億円前後が計上される見通し。同区間の〇八年度までの工事の進ちょく率は約8%。来年度は新茂辺地トンネル(北斗市)など工事量が増えるため大幅に増額する。
来年度は、一〇年度開業予定の東北・八戸−新青森間や九州・博多−新八代間の工事もピークを迎える。
総事業費の国費以外の内訳は、開業済み新幹線をJRに売却した譲渡収入が七百二十四億円、将来の譲渡収入を担保に調達した借入金が九百二十九億円、地方負担は千百八十億円。国の公共事業費の削減が続く中、自治体負担や借入金を増やして総事業費の増額分を補う形だ。
一方、〇九年度中の着工が決まった北海道・長万部−札幌間、北陸・金沢−福井間と敦賀駅整備、九州・長崎駅整備の新規着工三区間には着工調整費九億円を計上。さらに新八雲駅の設計などのため整備新幹線整備建設促進高度化事業の予算を一億五千万円上積みした。
【関連記事】
【政治】開発予算6000億円割れ、5833億円 サンルダム本体着工(13:37)
【政治】一般会計88兆5480億円 景気優先で歳出最大 09年度予算財務省原案(13:35)
【政治】一般会計88・5兆円 09年度予算 財務省原案きょう内示(09:37)
【政治】政府、道路整備費は9%減に 地方配分額は本年度並み(12/18)
【政治】整備新幹線 国交相「財源確保可能」 長万部札幌間はスーパー特急軸に(12/16)
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK56掲示板
フォローアップ: