★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK49 > 485.html
 ★阿修羅♪
米農務省報道官の発言…「七百箱中の一箱にすぎず、こうしたことは時々起こる」
http://www.asyura2.com/08/senkyo49/msg/485.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2008 年 4 月 25 日 10:57:41: twUjz/PjYItws
 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2008042502006409.html

【コラム】
筆洗
2008年4月25日

 牛丼やハンバーガーの身近さを考えれば、不思議なくらいだけれど、日本人と牛肉のきずなは、それほど深いものではない▼中古以来のタブー視が、公式に“解禁”となったのは、明治に入って政府が、西洋の風をまねる文明開化の中で、牛肉食を奨励して以降。つきあいは、たかだか百五十年にも満たないのに、われわれは、すっかり牛肉の虜(とりこ)だ▼もはや輸入肉なしでは、その食欲も満たせないわけだが、またしても米国産に問題である。輸入が禁止されている牛海綿状脳症(BSE)の原因物質がたまりやすい危険部位の混入した牛肉が、牛丼大手チェーン・吉野家の工場でみつかった▼前に危険部位が発見され全面禁輸になった後、米国が安全を確約して輸入が再開されたはずだが、二年もしないうちに、これである。混入は単純ミスだとしても、ウィリアムズ米農務省報道官の発言はふるっている。曰(いわ)く、「七百箱中の一箱にすぎず、こうしたことは時々起こる」▼言外に「大騒ぎすることか」のニュアンスが漂う。違和感は否めないが、考えてみれば、BSE問題のみならず、遺伝子組み換え作物に対しても、大変、鷹揚(おうよう)なお国柄である▼こちらが「鈍感だ」と言えば「そちらが過敏だ」と反論しようが、日本と米国に「食の安全」に関して大きな意識の差があるのは確か。対策も、それを踏まえて考えねばなるまい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK49掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。