★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK49 > 416.html
 ★阿修羅♪
主権者は官僚や政治家の言葉を、その実際の有効性を基準にして判断しなければ、デタラメを言うようになる。『韓非子』
http://www.asyura2.com/08/senkyo49/msg/416.html
投稿者 tk 日時 2008 年 4 月 21 日 01:34:19: fNs.vR2niMp1.
 

(回答先: 小泉氏トップ、2位麻生氏=首相にふさわしい人−時事世論調査(時事通信) 投稿者 gataro 日時 2008 年 4 月 20 日 21:32:43)

今日は『韓非子』とやらを買ってきました。その中にこんな記事が・・

((原文の「人主」を「君主」ではなく「主権者(国民)」などと読み替えています))

−−−−

『韓非子 第3冊』岩波文庫、p.7

賢明な主権者国民(明主)の治め方は、孔子門下の有若がフクシ([宀/必]子)に答えたとおり[法による官僚への支配と政策(法・術)を中心とするもの]である。

一般の主権者国民(人主)は官僚や政治家の言葉を聞くときには、その弁舌の巧みさをほめたたえ、彼らの行動を観察するときは、世俗をこえて高遠なのを優秀だと考えがちである。

しかし、そうすると、官僚(群臣)や政治家(士民)は話すときにはまわり遠いおおげさなことを言うようになり、その行動も現実離れしたものになってしまう。(p.8)

・・

主権者が政治家の言葉を聞くときには、その実際の有効性を基準にして判断するのでなければ、語り手は「茨の棘で細工を拵えます」とか、「白馬は馬ではない」などというデタラメな説ばかりを言うことになる。(p.10)

・・・

児説(げいえつ)は宋の人で巧みな弁舌家であった。白い馬は馬ではないという論理を主張して斉の稷下の弁士たちを屈伏させた。

ところが白い馬に乗って関所を通ったときには、役人を騙せずに、白馬のために馬の税を払わされた。(p.29)

−−−−

http://homepage2.nifty.com/zaco/text/kan/kanpi/kanpi11.txt

明主之道、如有若之応A子也。人主之聴言也美其弁、其観行也賢其遠。故群臣士民之道言者迂弘、其行身也離世。・・

人主之聴言也、不以功用為的、則説者多棘刺白馬之説・・

A フク 宓 {宀/必}
B ゲイ 羿 {/廾}

児説宋人、善弁者也。持白馬非馬也服斉稷下之弁者。
乗白馬而過関、則顧白馬之賦。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK49掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。