★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK48 > 959.html
 ★阿修羅♪
「末期医療制度」あるいは「早く死んでください医療制度」に変えた方がいいのでは!
http://www.asyura2.com/08/senkyo48/msg/959.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2008 年 4 月 04 日 01:06:53: twUjz/PjYItws
 

まずは―FNNテレビニュース記事

▽1日から始まった「後期高齢者医療制度」に問い合わせ相次ぐ ネーミングに非難の声
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00130271.html

1日から始まった「後期高齢者医療制度」は、保険料が年金から天引きされる75歳以上が加入する医療制度だが、ネーミングに「すぐにでもあの世に行くみたい」などと非難の声が上がっている。
4月1日からスタートした「後期高齢者医療制度」で、全国から問い合わせが殺到している。
問い合わせに来た人は「全然わかりませんでした」、「説明がなんていうか、不十分ですな。事前のね」などと話した。
75歳以上のお年寄りが加入する新たな医療制度で、保険料が年金から天引きされる。
ところが、この制度のあるところに非難の声が上がっている。
75歳の女性は「憤慨してますの」、「いかにもね、すぐにでもあの世に行くみたいでしょ」、「後期高齢者っていうのは、『うば捨て山』っていう意味だって皆さん言ってます」などと話した。
「後期高齢者」というネーミングに「後期の次は末期か」などと、不満の声が上がっている。
そこで、舛添厚労相は「総理がですね、事務方をお呼びになって、非常にこれはネーミングの問題で、『自分は、長寿医療制度がいいんじゃないか』ってことをおっしゃったんですね」と述べた。
スタート初日、福田首相は「後期高齢者医療制度」の通称を「長寿医療制度」ではどうかという、異例の指示を出した。
新制度のPRに、これまで使われてきた税金は、実に2億6,000万円以上にのぼる。
舛添厚労相は「『長寿医療制度』はおかしいのではないか、という声が与党から出ているが?」との質問に、「(与党の議員が)名称について、いろいろおっしゃる暇があれば、この制度の持っている意味であるとか、なぜ与党であれだけの議論をして、この法律を成立させたか、そのことをもっと国民に説得すべきでしょう。わたしはやってますよ」、「ネーミングにこだわって、どうだっていうことよりも、中身ですよ」と述べた。
「長寿医療制度」という呼び方について、64歳の女性は「評判悪いから、あわててこっち(長寿医療制度)にするって感じでしょ」と話した。
また、78歳の男性は「(『長寿』って呼び方は?)逆に考えれば『長生きしてください』。おれはこれいいと思うよ、これ」と話した。
さらに、81歳の女性は「『後期』より、まだ『長寿』の方がいいかしら」と話した。
舛添厚労相は5日、名称の使い分けなどについて会議を行うという。
(04/03 19:34)

▽長寿医療制度 名称変更めぐり混乱 突然の首相指示、与党からも批判(04/04 00:29)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/85254.html

 七十五歳以上を対象とした後期高齢者医療制度の通称を「長寿医療制度」に変更する福田康夫首相の指示をめぐり、政府・与党が迷走している。厚生労働族議員が「何の相談もなかった」と異議を唱えれば、舛添要一厚生労働相は指示に従うよう反論。現場には戸惑いも広がっており、首相の求心力低下を象徴する混乱が続いている。

 一日の突然の首相指示に関し、与党側からは「名称を含め極めて不満。私は使わない」(鈴木俊一・自民党社会保障制度調査会長)などの批判が噴出。厚労省には地方自治体などから「どちらの名称を使えばいいのか」と問い合わせが相次いでおり、混乱への不満を代弁した格好だ。

 これに対し舛添氏は三日、「名称についていろいろ言う暇があれば、制度の意義をもっと国民に説得すべきだ」と指摘し、四日の長寿医療制度実施本部で問題を整理する考えを表明。首相も「趣旨を正確に理解してもらうことが必要だ」と述べたが、導入直後の迷走劇は制度そのものへの批判を助長する恐れもある。

▽コラム地軸2008年04月03日(木)付 愛媛新聞
「長寿医療制度」
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/chijiku/ren018200804034545.html

 作家の井上ひさしさんは、本名を「廈」と書く。あまりに誤読されるので、一時やたらとペンネームを変えたという(「改名は三文の得」)▲
 原公林(原稿早し)から来た林原公一(はやしばらこういち)。原稿直しは風の早さ、と風早直志(かざはやなおし)。果てはクィックリー井上。「遅筆堂」を名乗る井上さんには淡くも切実な願望だったろう。そういえば以前、知り合いの演劇人が、初演間近なのに脚本が届かないと頭を抱えていた。名は体を表すとはいえ、さすがに名さえ変えれば体もと都合よくはいかぬようだ▲
 井上さんも誰よりそれをわかっていて、改名を考えるたび英哲学者の教えが頭をかすめ、ためらったとか。「正しい言葉には必ずそれに対応した存在がある」と。作家なら値打ちを決めるのは脱稿の早さより名前より、書いた中身。これもほかならぬ井上さん自身の実践だ▲
 始まったばかりの後期高齢者医療制度を通称「長寿医療制度」にする。福田康夫首相がそう指示した。人生の残り時間を思わせる冷たい響きの「後期」の枠に七十五歳以上を押し込め、保険料滞納には厳しい。噴き出す悲鳴への答えが安直な看板のかけかえとは▲
 ホワイトカラーエグゼンプションは、残業代ゼロ法案の別称が実態を広く知らせた。一方で、治安維持法を想起させる共謀罪をテロ等謀議罪に言い変える動きには、退却を転進と強弁して真実を覆い隠したかつてが重なる。「長寿医療制度」がどちらかは自明だろう▲
 西洋の格言はいう―真実の言葉はつねに装飾のない単純なものである。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK48掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。