★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK46 > 813.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
http://www.kiyomi.gr.jp/blog/2008/01/31-1463.html
福田総理が世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)の特別講演で、温暖化ガス削減の国別総量目標設定を提案した。これについて経団連は「経済界の方針と合う」として評価、支持を表明した。 これまで「一律の目標は受け入れられない」としてきた経団連が支持に回った理由は、福田総理が提案した目標値の「決め方」だ。「積み上げ方式」といわれて、ピンと来た人は少ないだろう。産業別にエネルギー効率などを計算し、削減可能量を積み上げる方式だが、要するに経済界が「これだけなら削減できます」と自己申告した数字を足して、国の削減値を出そうという提案だ。英字新聞は「ボトムアップ方式」と訳している(反対に数値目標を定めてそれに向かって努力するという方式は「トップダウン方式」だそうだ)。こちらの方がよほど分かりやすい。いや、わかりにくくするのが政府の目的なのだろう。 日本はこの間、削減計画を経団連の「自主行動計画」まかせにしてきた。この計画は、環境問題の専門家にいわせればとても疑わしいもの。 EU諸国は自然エネルギーへの転換などの技術開発や、課税強化といった積極的な施策で達成実現に向けて動いているというのに、日本政府は「一人一日1kg削減運動」を打ち出したのみ。安倍前総理が電球を付け替えている全面広告を憶えているだろうか。ただでさえ省エネをしている国民に「ガマン」を強いる「欲しがりません勝つまでは」的施策で、2005年度で「プラス8%」という現状を解決できると思っているならお話にならない。 |
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK46掲示板
フォローアップ: