★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK46 > 630.html
 ★阿修羅♪
原発定検間隔、延長【長期間連続運転できるようにする新制度導入】見送り(中日新聞)
http://www.asyura2.com/08/senkyo46/msg/630.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2008 年 1 月 29 日 10:06:16: twUjz/PjYItws
 

http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2008012902083147.html

原発定検間隔、延長見送り 保安院 立地自治体から反発
2008年1月29日 朝刊

 原発の定期検査(定検)の間隔を長くし、長期間連続運転できるようにする新制度導入に対し、原発立地自治体から「安全を最優先にすべきだ」などと反発が強く、経済産業省原子力安全・保安院は、4月に予定していた導入の見送りを決めた。

 必要な省令の改正案も作成できず、めどがつかない状態だ。

 原発の定検終了から次の定検を始めるまでの期間は現在、13カ月以内と決められている。だが、地球温暖化防止に貢献すると位置付けている原発の稼働率向上を狙う電力業界などの要望を受け、保安院は定検間隔を延長する方針を固め、当面は18カ月まで認め、実績をみながら最長24カ月にする方向で、制度変更に伴う課題を検討してきた。

 保安院幹部らは立地自治体への説明に回ったが、自治体側から「効率や稼働率向上ではなく安全を最優先にすべきだ」「納得できる科学的根拠を示し、住民に説明してほしい」などの反対意見が続出。「定検間隔が空くと、定検に伴う地元への経済効果が減る」との声もあったという。

 新潟県中越沖地震で東京電力柏崎刈羽原発で火災やトラブルがあり、安全性への懸念が強まったことも影響したとみられる。

 保安院は引き続き導入に向けた準備を進めるが「スケジュールありきだとの批判もあり、地元の理解がないと始められないので、今後も説明の努力を続けたい」としている。

 【原発の検査】 電気事業者は原発のさまざまな設備などを点検しているが、そのうち重要設備は電気事業法に基づく定期検査の対象で、一定間隔ごとに運転を停止して調べる必要がある。国の検査官が立ち会い、事業者は国から合格したとの書類を受け取らなければならない。電力業界などは原発に関する“規制緩和”の一つとして、海外の原発に比べて短い検査間隔の延長を要望している。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK46掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。