★阿修羅♪ > 歴史01 > 450.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
補給戦―何が勝敗を決定するのかを読んだ。それにしても興味深い一冊である。戦争を実行する上で、まず、戦争当事者が考えなければいけないことがある。それは物資の補給(兵站)である。戦争をするには、まず航空機や戦車や動かすガソリンが必要だし、兵士に供給する大量の食料が必要だ。武器も弾薬もなければ敵と戦うことができない。つまり、物資の補給がなければどんなに素晴しい戦略を打ち立てても実行することができないのだ。当たり前のことを言うなと苦言を呈する人もいるに違いない。しかし、しばしば戦争当事者であっても、この至極当然のことを忘れてしまいがちなのだから、恐ろしいものだ。
例えば、日本は資源が無いというハンデを負いながら、今から60年以上前にアメリカと太平洋戦争を開始した。資源がない日本は、戦争を継続させるために必要な石油も石炭もボーキサイトもスズも食料も東南アジアの資源地帯から輸入でまかなっていた。しかし、この日本と東南アジアを結ぶ長大なシーレーンを行き来していた補給船を守るために、日本海軍が護衛艦隊を創設したのは、戦争を開始してから、すでに2年(1943年11月)が経過した後だったのだ。念願の護衛艦隊が創設されたものの、もう時は既に遅く、日本の護衛艦隊は数、能力ともに飛躍的性能の向上を遂げて来たアメリカ潜水艦隊の敵ではなかったのだ。そして、物資が極端にまで不足し、国民生活の維持と戦争の継続ができなくなった1944年夏に東条英機内閣は瓦解したのである。物資補給という戦争当時者が最優先で考えなければいけないことが軽視していた好例であると言える。
補給戦の著者、マーチン・ファン・クレフェルトは兵站術を19世紀の軍事理論家ジョミニの定義から総合して、「軍隊を動かし、かつ軍隊に補給する実際的方法」と位置づけている。そして、司令官がまず戦争をするに当たってまず最初にすべきことを次のように指摘している。なかなかの至言である。
>>
司令官が作戦行動とか戦闘発起、前進、浸透、包囲、殲滅、消耗など、要するに長々と続く全戦略の実行を頭に描き始める以前に、彼にはしなければならないし当然すべき事柄がある。それは麾下の兵卒に対して、それなくしては兵として生きられない一日あたり3000キロカロリーを補給できるかどうか、自分の才能を確かめることである。すなわちそれらの食料を正しい時間に正しい場所に送る道があるかどうか、また、これらの道路上での移動が、輸送手段の不足あるいは過剰によって妨げられることがないかどうかを確かめなければならない。
<<
つまり、司令官の仕事とはまず第一に兵士に飯を食わせることができるかどうかということだ。それができなければ、どんなに素晴しい戦略も絵に描いた餅でしかない。補給戦の著者、マーチン・ファン・クレフェルトは、兵站の問題が技術や組織あるいは他の関係諸要因の変化によって、歴史的にどのような影響を受けたのか、また兵站術が戦略にどのような影響を与えたのかを明らかにしていく。本著を読みながら、物資補給の観点から戦争というものを改めて考えてみよう・・・(長いので全文はサイトで)
http://www.teamrenzan.com/archives/writer/mineyama/refill.html
補給戦―何が勝敗を決定するのか (中公文庫BIBLIO)
マーチン・ファン クレフェルト (著), Martin van Creveld (原著), 佐藤 佐三郎 (翻訳)
発売日 06/5月 7211位
http://www.amazon.co.jp/dp/4122046904?tag=t05a-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4122046904&adid=0JJSH49TRPGMRYKCKDX7&
関連
わが友・稲村公望と「かんぽの宿」スキャンダル 〜腐敗薩長政府の「北海道開拓使官有物払い下げ事件」と類似 (毒蛇山荘日記) 09 年 2 月 15 日
http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/1175.html
山本五十六とは、決して戦場には出撃しない、現場指揮はとらない、安全圏にいて自分の命を惜しむ、史上最低の高級軍人だった。 株式日記 08 年 12 月 13 日
http://www.asyura2.com/08/reki01/msg/398.html
眠気を誘う各省作文集の施政方針演説と、明治以降の官僚支配の類似【永田町異聞クレイジーパパ】 09 年 1 月 29 日
http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/575.html
シリーズ:田中正造物語 たった約150年前の大衆の姿。圧政に黙っていない大衆【下野新聞】08 年 8 月 11 日
http://www.asyura2.com/08/senkyo52/msg/513.html
『CIA秘録(上)』…いまこそ岸信介・佐藤栄作時代の日米関係を再調査しなければならない(森田実の言わねばなぬ)08 年 12 月 25 日
http://www.asyura2.com/09/senkyo57/msg/177.html
CIA秘録上 08/11/12 2953位
http://www.amazon.co.jp/CIA%E7%A7%98%E9%8C%B2%E4%B8%8A-%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC/dp/4163708006/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1230196550&sr=1-1
2008年11月下旬までに日本のマスコミは動くか?【連山】08 年 9 月 18 日
http://www.asyura2.com/08/hihyo8/msg/442.html
いじめの構造 〜日本人が知らない分断統治の仕掛け〜【連山】08 年 8 月 10
http://www.asyura2.com/08/senkyo52/msg/487.html
日本のアニメ・漫画・インターネット規制目指して暴走する支配層とその焦り【連山】08 年 8 月 09 日
http://www.asyura2.com/08/hihyo8/msg/396.html