★阿修羅♪ > ニュース情報7 > 209.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 投票箱から偽用紙続々、本物とすり替えか…北九州市議選 投稿者 スタン反戦 日時 2009 年 2 月 02 日 15:06:21)
2月3日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000062-mai-pol
北九州市議選(7選挙区)で偽の投票用紙が見つかった問題で、5選挙区の偽用紙63枚はいずれもほぼ同質の紙であることが、同市選管の調べで分かった。正規の投票用紙とそっくりの色と大きさにそろえて準備したとみられる。市選管は何者かが大量の偽用紙を作り、組織的に投票所から正規の投票用紙を持ち出したとの見方を強めている。
正規の投票用紙は縦12.8センチ、横8センチで、色はやや黄色がかった薄い青色をしている。市選管が偽の投票用紙が見つかった5選挙区に聞き取りをしたところ、偽用紙は多少のずれはあるが、どれもほぼ正規の用紙と同じ大きさで、微妙な色合いもそっくりだった。
ただ、正規の用紙は開票しやすいように、折り曲げても時間がたつと自然に開く上質の紙を使っていたが、偽用紙は四つ折などにすると開かず、選挙名などの印字もないため、すぐに偽物と見分けがつくという。
これまでの調べでは、投票された偽用紙63枚のうち、名前の記述があったのは1枚だけで、他は候補者の名前を書かずに白紙で投票されていた。
色や大きさ、手触りなどから、市選管の担当者は「各区の選管の話を総合的に判断すると、偽用紙は同じ工程で作ったもの、あるいは用意されたものと考えられる」と話した。一方、「『投票の秘密』という原則から有権者による投票段階で、偽用紙を入れてないかをチェックするのは難しい」と語った。
偽用紙を含めた投票用紙は現在、各区の選管でこん包されて厳重に保管されている。開票作業での票の数え間違いなどのミスはなかったため、市選管は偽投票用紙の分析はこれ以上しないとしている。