★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板3 > 211.html
 ★阿修羅♪
学校の先生は、温暖化を教える前に必ずこの本を読んでください。(反戦な家づくり、2008/05/29)
http://www.asyura2.com/08/nature3/msg/211.html
投稿者 南青山 日時 2008 年 5 月 30 日 04:22:47: ahR4ulk6JJ6HU
 

http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-550.html

でました。決定版です。

「地球温暖化論のウソとワナ 史上最悪の科学スキャンダル」 KKベストセラーズ ¥1680

横浜国大の伊藤教授と、東大の渡辺教授が、最新の知見をもって温暖化サギを暴いている。
と言っても、タイトルはやや扇情的だけれども、感情論や過激な攻撃はまったくない。
論理と観測データをもとに、いかに地球温暖化論がデタラメか、淡々と書き下ろす。

伊藤公紀教授は、環境計測科学を専門とし、IPCCの第4次評価報告の査読者を勤めた、いわば当事者。

渡辺正教授は、光合成の専門家で、CO2とは切っても切れない縁をお持ちだ。

2008年5月10日に出たばかり。
3月末の情報までカバーしているので、洞爺湖サミットをとりまく現状を知ることができる。

目次の章だけ紹介しておく

まえがき 史上最悪の科学スキャンダル

序章  温暖化の議論はいわば「環境テロリズム」

第1章  地球は本当に温暖化しているのか?

第2章  気候を変動させる要因は何か?

第3章  「異常気象」は本当なのか?

第4章  ノーベル賞『不都合な真実』の”ご都合主義”

第5章  「京都議定書」の反省から将来を望む

あとがきから、一言だけ引用。

気候問題の達人を目指して多方向からの情報を論じてきた。読者にはぜひこの技法を身につけていただきたい。そして本能と理性のバランスを磨き、「恐怖と利益」に踊らされないようにしていただきたい。自分の身を、そして大切な人たちの身を守るために。

当ブログの読者の方でも、地球環境を思うあまりCO2は減らさなくちゃ! と本気で思っている人も多いだろう。
ぜひ、ぜひにでもこの本は読んでみていただきたい。

ただし、「なぜ温暖化説が大騒ぎされるのか」については、やや弱いかと思う部分もある。
これについては、以前の記事で諸説を書いたので、参照していただきたい。

☆ゴアの受賞にケチをつける 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-443.html

☆人類総家畜化計画=「CO2脅威論」 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-448.html

ツバルの惨状とCO2問題 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-449.html

温暖化・アフガン給油・原発予算 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-450.html

国連事務総長によるイカサマ劇 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-455.html

インドネシアに原発を売り込むCOP13 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-466.html

☆温暖化脅威論は原子力利権そのもの 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-467.html

オール電化と原子力発電 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-468.html

私が国産の木材を使う理由 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-469.html

☆ドル暴落と地球温暖化サギ 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-482.html

電気代の請求書から見えるもの 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-506.html

☆『気象兵器』 と 温暖化 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-517.html

(ふり返ってみると、温暖化サギについてはたくさん書いたので、ぜひと思うものに☆をつけました)

なお、あわせて、IPCCの第4次評価報告は、必ず目を通すべきかと思う。
意外に、淡々と書かれているに驚くかもしれない。
やや専門的だけれども、子どもに環境問題を語ろうというような人ならば、充分に読みこなせるはず。

IPCC 第4次評価報告書 統合報告書 政策決定者向け要約
文部科学省・経済産業省・気象庁・環境省仮訳  
http://www.env.go.jp/earth/ipcc/4th/interim-j.pdf

これに比べて、こちらはすでにアジテーションの様相を濃くしている。

IPCC第4次評価報告書 統合報告書 概要(公式版)
環境省 2007年12月17日version 
http://www.env.go.jp/earth/ipcc/4th/ar4syr.pdf

それにしても、本当におかしいのは、このIPCCの報告書を、忠実にわかりやすく解説する書物がないこと。

「不都合な真実」のように、ウソも平気で書きたてるような、感情的に「恐怖」を煽るような本ばかりだ。
何と言っても、このIPCCの報告書が、温暖化論の本家本元なのだから、これをきちんと扱わないというところにも、実は本気で心配なんてしていないという、温暖化アジテーターたちの本音が透けて見える。

上記以外の参考書を

地球温暖化 埋まってきたジグソーパズル 
同じく伊藤センセが5年前に書いた本

地球温暖化論への挑戦 薬師院仁志 

地球温暖化は憂うべきことだろうか 近藤邦明 

CO2温暖化説は間違っている 槌田敦 

直接ではないけれども、私が温暖化問題に疑問を持つきっかけになった本は、

太陽黒点が語る文明史 桜井邦朋 

因みに、科学雑誌のニュートンの別冊にも特集がある

この真実を知るために 地球温暖化 

さすがに、温暖化論にとっては「不都合な真実」があまりにも知られてきたので、そうした疑問に答える形になっている。
が、しかし、中身はこうした論法になっている。

温暖化論への疑問を並べる → そうかもしれないがよくわからない → でもコンピュータシミュレーションでは温暖化すると出た → だから温暖化論は正しい

何のことはない、コンピュータ様の言うとおり と言っているだけだ。疑問の内容についての、説明・反論などほとんどない。
これが科学雑誌とはまったく情けない。

とにかくも、他の人はさておき、子どもに温暖化を語る先生は、IPCCの第4次報告と「地球温暖化論のウソとワナ」くらいは、必ず自分で読み、自分の頭で検証してから語って欲しい。

子どもから老人までが洗脳されていく、その裏では、毎年1兆円もの税金が「温暖化対策」という名で消えていく。老人も障害者も地方も、何でもかんでも弱い立場のものは み〜んな切り捨てて、温暖化対策(≒原子力)には大盤振る舞いだ。

こんな世の中で、何十冊と出版されている恐怖煽動本のようなデタラメなことを子どもに教えてしまったら、笑いものになるくらいではすまされない。

まずは、知ることから始めよう。

★環境問題を考えるには、正確な知識と、明確な論理を持つことが必要だ。
メディアをうのみにするとろくなことはないし、そのことについて責任をとってくれない。
環境問題は、じつは利権と深くつながっている。しかも、その闇は深い。
ほとんど普通の人の見えないところでさまざまな動きがあり、その動きの結果は日常生活に大きな影響を与えている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 環境・エネルギー・天文板3掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。