★阿修羅♪ > 昼休み13 > 865.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
11月12日21時6分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081112-00000191-jij-pol
麻生太郎首相が12日、母校の学習院大学で開かれた日中両国の交流事業「日中青少年歌合戦」でのあいさつで、「頻繁」を「はんざつ」と言い間違える場面があった。
首相は、用意した文書に目を落としながら、12月に日本で開かれる日中韓首脳会談に触れ「1年のうちにこれだけ『はんざつ』に両首脳が往来したのは過去に例がない」と語った。さらに、今年5月の四川大地震に関するくだりでは「未曽有の自然災害」を「みぞゆう」と読み誤った。
首相は7日の参院本会議でも、自らの歴史認識を問われ、アジア諸国への侵略を認めた1995年の村山富市首相談話を「踏襲する」と言うべきところを「ふしゅうする」と答弁している。
594 :無党派さん:2008/11/12(水) 22:38:29 ID:BDKFAgJf
麻生って68だろ。いくらなんでもひどいね。
595 :無党派さん:2008/11/12(水) 22:39:58 ID:xII5PTCb
みぞゆう……
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺もそれは引くわ
596 :無党派さん:2008/11/12(水) 23:04:00 ID:+I2BiaJK
「あそう読み」 「辞書の読み」
・有無: ゆうむ うむ
・措置: しょち そち
・詳細: ようさい しょうさい
・前場: まえば ぜんば
・踏襲: ふしゅう とうしゅう
・頻繁: はんざつ ひんぱん
ttp://www.news.janjan.jp/culture/0811/0811081029/1.php
597 :無党派さん:2008/11/12(水) 23:05:11 ID:+I2BiaJK
★麻生首相の「KY」は「漢字が読めない」の略
確かに漢字は難しい。私自身、初めて目にする地名など、漢字の読みが分からない場合が多々あるし、
長年思い込んできた読みの間違いに気が付いて恥ずかしい思いをすることもある。
だが、麻生首相の演説を聴いていると、平均的な日本人よりも漢字の読みを知らないのではないかと疑いたくなる。
ビデオニュースでも、麻生首相が「前場(ぜんば)」を「まえば」と言い、
「有無(うむ)」を「ゆうむ」と読んだ話が失笑交じりに紹介されていた。
私がテレビやネットの麻生演説で気が付いた誤読?だけでも、
「詳細(しょうさい)」を「ようさい」、「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」と読んでいた。
麻生首相は新聞を読まないらしい。
マンガばかり読んでいて、国際政治は「ゴルゴ13」で勉強しているというジョークも聞いた。
が、ひょっとすると、ジョークではないのかもしれない。
クレー射撃でオリンピックに出場した経験を持つ麻生首相は、狙撃の名手ゴルゴ13に自らの姿を投影していたりして。
「KY(空気を読まない)」と揶揄された首相もいたが、麻生首相の「KY」は、「漢字が読めない」の略のようだ。
ビデオニュースによると、麻生首相の所信表明演説や「文藝春秋」の論文は、朝日の記者が書いたらしいが、
漢字の読み方の誤りを教えてあげる人はいないのだろうか。
「太郎ちゃん、マンガばかり読んでいないで、少しは勉強もしなさい」と。
http://www.news.janjan.jp/culture/0811/0811081029/1.php