★阿修羅♪ > 国際3 > 308.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
イタリア:外国人襲撃相次ぐ 噴出する「人種差別」論(毎日)
【ローマ藤原章生】イタリアで9月以降、アフリカ人や中国人が被害に遭う
殺人、傷害事件が連続して発生している。激しやすい加害者による衝動的な
暴力という面もあるが、経済悪化も重なり「ラチズモ(人種差別)」という
言葉がマスコミで多用され、人種差別に反対するデモが各地で起きている。
事件はまず9月14日未明、北部ミラノの雑貨店で起きた。イタリア人
店主の父子(51歳と31歳)が、店に来たアフリカ系の男性(19)の
万引きを疑い、口論の末、鉄パイプで頭部をめった打ちにし殺害した。
男性は両親が西アフリカ・ブルキナファソから移住したイタリア生まれだった。
父子は男性を殴る際「汚い黒人泥棒」などと叫んでいたとの目撃証言がある。
4日後の18日、今度はナポリ北方のカステル・ボルトゥルノで、路上に
いたガーナ、トーゴ、リベリア出身の男性7人がバイクで近づいた男たちに
銃撃され死亡した。
地元警察は犯罪組織カモッラによる麻薬密売の縄張り争いと発表したが、
地元住民が「アフリカ人差別だ」と怒り、暴動になった。
今月2日には、ローマ郊外で、中国人男性(37)が10代前半の少年
7人に殴られた。
加害者がイタリア人、被害者が外見の違う外国系という構図から、国内
メディアは一斉に「人種差別」と結論づけた。しかし、事件には、商売上の
トラブルや縄張り争い、少年の非行という側面もあり、憎悪や恐怖が絡む
「人種差別」と結論づけるのはそう簡単ではない。
それでもイタリアでは「人種」が繰り返し語られ、学生や左翼勢力の手で
反差別デモが起きている。こうした反応の激しさは、外国人労働者に対する
社会の過敏さ、戸惑いを映し出している。
◇経済悪化で今後も増加
カルロ・モンガルディーニ・ローマ大サピエンツァ校教授(政治科学)に
「人種差別」問題について聞いた。【ローマ藤原章生】
イタリアでは人種絡みの事件の裏で、ファシズムを見直す声が聞かれる。
アレマノ・ローマ市長が「ファシズムには良い面もあった」と発言するなど、
ムッソリーニ政権を再評価する言動が目立つ。
これは、現状をまともに語れない政治家がファシズムを持ち出し、大衆の
関心を引いているだけだ。ファシズムや人種差別についての軽はずみな議論が、
国民に将来への不安や脅威をもたらし、差別的な事件を起こさせている。
イタリア人は内向的な性格で、すぐによそ者を恐れる。統率力のある
ドイツ的な強い文化ではなく、外国人と融和する包容力を持たない弱い文化だ。
「人種差別」は今後、経済悪化でますますひどくなる。中国やインド、
東欧などの成長が、イタリア経済を低迷させ、この国のモラルなど文化面を壊し、
デカダンス(退廃)の時代に入る。西欧で最も力の弱いイタリアで真っ先に
差別的な事件が増長していくだろう。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20081017k0000e030057000c.html