★阿修羅♪ > 雑談専用30 > 647.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 周囲に精神のバランスを崩している人間がいないかどうか気を付ける事が大事なのでは? 投稿者 ワヤクチャ 日時 2008 年 3 月 29 日 19:32:39)
>ワヤクチャさん どうもです。
>【周囲に精神のバランスを崩している人間がいないかどうか気を付ける事が大事なのでは?】
はい、そのようなことも大切でしょうね。
>【そういうヤツがいたら一緒に飲みに行ったりしてほぐしてやるって事が大事なのでしょ?】
それで、状態が良くなるのなら、それでも良いでしょう。
しかし「引きこもりは、基本的には、人間関係を嫌う」という性格ですから、「飲み」に誘うと言う行為が「逆にストレスを溜める」という事も考えられます。
「人間関係を煩わしい」と思う人に「人間関係を構築することを押しつける」と「和歌山毒物カレー事件」になる可能性もあるでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E6%AF%92%E7%89%A9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【周囲に精神のバランスを崩している人間がいないかどうか気を付ける事】は大切だとして、精神のバランスを崩している人がいたら「専門医にかかるように誘導する」のが、本当の意味で「その人のため」であり「周囲のため」あるのだろうと思いますよ。
それを「エセ人権尊重」では「その人を、信頼して、尊重してやる事」を優先し、「精神のバランスを崩している」と思っても、「精神病院に行った方が良い」と指摘するのを「人権侵害」と主張するのです。
簡単に言うと「精神病」というものを「タブー視」して、正面から受け止めようとはせずに、「そのような存在はない」として「封印してしまおう」としていると言うことです。
人権主義を唱える者こそが「精神の病気」に「嫌悪感を抱き」、「色眼鏡」で見て、存在自体を「拒否」していると言う事です。
それは「結婚式」で「別れる、切れる」の言葉をタブーとして「忌み嫌う」のと同等の感覚ですが、「それは、日常的にある現象」と考えずに、特殊扱いして「気付かなければ、自然と改善する」とでも思っているのでしょう。
自ら、気付きを遮断して「自分の主観の中に引きこもろう」としているのではないでしょうか?
Kが主張したいのは、タイトルの通りですが【病気には病気の治療が必要と言う事です。】、当たり前のことだろうと思いますよ。