★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評8 > 211.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
http://www.amezor.to/cgi-bin/res.cgi?res=051122235155&dir=shiso&st=349&to=399
388投稿者:うぇwr 投稿日:2007年11月25日(日) 23時13分14秒
(電通用語解説7) 東京包囲 【読み】とうきょうほうい a
近年注目の電通のコンセプトのひとつ。
@政治色の強い扇動型番組を、東京のキー局ではなく、関西の局から全国へネット展開する。
A単に関西発の番組を全国に流すだけではなく、東京近辺だけはその放送を行なわない。
Bそして、実験的に一部地域で流して世論調査の動向をみた上で、徐々に放送区域を拡大し、
最終的には「東京近辺を包囲する形で」、全国ネットでの放送につなげる。
代表的な例に「たかじんのそこまで言って委員会」などがあげられる。
2002年三月に特番として大阪読売テレビで試験的に制作・放映された同番組は、
2003年七月に近畿地方と徳島で放送開始。その後世論の動向をみて、
2003年十月 鹿児島
2004年十月 広島 福岡 熊本
2005年四月 愛知 愛媛 長崎
2005年十月 新潟 香川 岡山 高知
2006年四月 宮城 富山 山口 北海道
2006年五月 島根 鳥取
2007年四月 山梨 宮崎
2007年十月 石川 大分
と、このように現在では北海道や東北にまで放送区域を拡大している。
レギュラー化に先立ち不定期で流して様子をみるケースもあり(宮城、福岡、熊本など)
また日テレ系列番組でありながら、大分・宮崎二県では、どうも辛抱できなかったのか、
直轄のTBS系列を使って強引に放送するいごっそうぶりである。警戒心が強い一方で
電通の正体が丸見えになる事も辞さない意志の強さも伺え、興味深い。
▲このページのTOPへ HOME > マスコミ・電通批評8掲示板
フォローアップ: